2004-05-18 第159回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号
そこで、まず一番最初に両角参考人にお伺いをしたいと思いますが、参考人は、「農業と経済」、この本の中で、「農協改革は農協再生の切り札たりうるか」というようなことをお書きになっていらっしゃるわけでありますが、地域運営主体としての農協ということで、地域農業、農村社会の運営の担い手としての農協を期待しておられると思います。
そこで、まず一番最初に両角参考人にお伺いをしたいと思いますが、参考人は、「農業と経済」、この本の中で、「農協改革は農協再生の切り札たりうるか」というようなことをお書きになっていらっしゃるわけでありますが、地域運営主体としての農協ということで、地域農業、農村社会の運営の担い手としての農協を期待しておられると思います。
また、農水産業貯金保険法改正案及び農協再生特例法案は、四月二十七日衆議院から送付されたものであります。 委員会におきましては、預金保険法改正案及び保険業法改正案について四月二十一日趣旨説明を聴取した後、両案を一括して審査に入り、五月十日には参考人を招致し意見を聴取いたしました。
最後に、農協運動の主人公は組合員であり、農協事業の原点は組合員の要求実現のための協同活動であるとの協同組合活動の基本原則が、今後とも貫かれることが農協再生の道であるということを申し上げまして、質問を終わります。(拍手) 〔内閣総理大臣橋本龍太郎君登壇〕