運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

昨年八月の辞任表明で、安倍総理は、拉致問題をこの手で解決できなかったことは痛恨の極みだと、悔しさをにじませて言われました。  そこで、加藤大臣に伺いますが、あれから今日まで、事態は更に一向に進展していない、安倍路線の継承を訴えて誕生した菅内閣として、この安倍政権による拉致問題への取組を一体どういうふうに総括をされているのか、この点についてはいかがでしょうか。

笠井亮

2021-05-19 第204回国会 参議院 憲法審査会 第2号

安倍氏自身が首相辞任表明記者会見で、国民的世論が盛り上がらなかったのは事実だと述べたように、安倍改憲が破綻したことは明らかであります。  にもかかわらず、菅首相は、五月三日、改憲派の集会に送ったメッセージで、自民党改憲四項目を示しながら、憲法改正に関する議論を進める最初の一歩として、まずは国民投票法改正案の成立を目指すと発言しました。安倍氏と全く同じやり方で、安倍改憲に固執しています。  

山下芳生

2020-05-29 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号

同時に、コロナ対応、こういったことを考えても、今後、コロナの時代、世界自由貿易どうやって守っていくのかと、こういう大きな課題もあるわけでありまして、今回の事務局長辞任表明によりまして国際社会取組空白が生じないように、我が国としては加盟国と引き続き緊密に協力していく考えであります。  

茂木敏充

2018-03-28 第196回国会 参議院 予算委員会 第15号

例えば、今年発表、神戸製鋼、製品の品質データを改ざん問題、これ現場の判断で行ったとのことですけど、会長社長引責辞任表明されていますよ。今年二月、シチズン電子、取引先への部品不正出荷問題で同社の社長引責辞任。去年十月、商工中金、不正融資発覚問題、社長が任期途中で辞任表明。二〇一六年五月、三菱自工、燃費データ改ざん社長辞任

山本太郎

2016-04-07 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号

甘利氏は、一月二十八日の辞任表明記者会見以降、一切表に姿を見せられておりません。二月十六日の衆議院議院運営委員会理事会におきまして、自民党の方から、睡眠障害で一カ月間の自宅療養が必要だとの診断書が提出されています。それから、三月十五日の日には、まだ体調が回復していないということで、さらに二カ月の休養が必要ということになっております。  

大西健介

2015-06-19 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

まず、東洋ゴムの問題でございますが、これは質問じゃなくて、一応意見として申し上げたいんですが、免震ゴムの性能偽装問題について、昨日、東洋ゴム工業株式会社社長会長がそろって辞任するとの報道がありまして、また、辞任表明と同時に最終報告書の公表が行われるというふうに報道されております。  

宮崎岳志

2011-11-09 第179回国会 衆議院 予算委員会 第4号

やはり、今のこの世界状況の中で、欧州が、まさにギリシャもそうですし、イタリアに至っては政変になって、けさ方になって首相辞任表明まであって、ユーロに対する信用不安というのは大変なものです。一方、アメリカの経済統計を個々に見ましても、金融緩和の中で、さまざまな、公共事業等を含めて、財政出動もやっていますけれども、なかなか回復軌道に乗っていない。  

安住淳

2011-07-20 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第14号

九電の社長辞任表明はありました。私は、大きな責任は経済産業省にもあると思うのです。六月二十七日に提出した私の質問書への答弁書で、説明番組を請け負ったのは財団法人日本生産性本部で、下請として地元広告代理店である佐賀広告センターに再委託したことが明らかになりました。  この説明番組の目的は何であったのか、何のために開かれたのか。

吉井英勝

2011-05-13 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

下村委員 今、久住原子力安全委員会委員からお話がありましたように、文科省の方が一ミリから二十ミリシーベルトの基準を出したのでよしとしたということを言われましたけれども、小佐古教授辞任表明の中で、「行政側の都合だけで国際的にも非常識な数値で強引に決めていく」、こういうことを言っているんですが、これの裏づけになるんじゃないかと。  

下村博文

2011-04-22 第177回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

これは、全面的な調査のやり直しでありますから、当然のことながら、今までの形式的な調査ではなくて、本当に御健在である、そのことを確認し、そしてどうすべきかという目に見える調査を誠意を持って北朝鮮がやってくれる、そういう意味での合意であったと私は思っておりますし、またそうでなければならぬと思っておりますが、その後、北朝鮮は、当時の福田総理辞任表明を受けて、調査開始を見合わせる旨、一方的に、独断的に通知

中野寛成

2011-04-22 第177回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第4号

一方的に向こうの方が、福田総理辞任表明を受けて、打ち切りみたいなことを言っている。こんな言いがかりをつけてきているわけでありますから、これはまさに言いがかり以外の何物でもないわけであります。  我々としては、いっときも早く北朝鮮がその合意、約束を守る具体的な行動を起こしてもらわなければいけません。

中野寛成

2011-02-24 第177回国会 衆議院 本会議 第5号

さらに、小沢シンパの十六名の民主党会派離脱宣言、さらには昨日の松木農林水産大臣政務官辞任表明などは、身内からのレッドカードも同然です。  ハトからサギにかわった口先だけのサギフェスト政権にけじめをつけるために、何より日本の国のために、逃げずに、解散・総選挙国民に信を問うつもりはありませんか。お答えを求めます。  

田村憲久

2010-06-16 第174回国会 衆議院 本会議 第37号

小林議員は、鳩山総理辞任表明時に、名指しで議員辞職を求められ、鳩山総理も次の衆院選には出ないと明言されていますが、小沢幹事長とその秘書であった石川議員は、辞職を求められていないと承知をしております。なぜ小沢グループには復権の余地を残すのですか。ひょっとして、党代表に選ばれた際の小沢幹事長はしばらく静かにという発言は、この特別扱いと符合しているのですか。  

赤澤亮正

2010-06-15 第174回国会 参議院 本会議 第28号

鳩山総理の突然の辞任表明もあり、中一日置いただけの新代表選出となりました。なぜ鳩山政権が九か月余りで国民の信を失い、政権運営が行き詰まったか、これほど短期間の代表選の中でその総括は十分なされたのでしょうか。  一方で、国会は、会期終盤の中、衆議院から送付された法案の審議もすべて中断し、民主党代表選挙のために国会開店休業に追い込まれました。

林芳正

2010-03-10 第174回国会 参議院 予算委員会 第9号

このときのこの企業・団体献金全廃論議は、いわゆる西松事件が起きた後、当時の小沢代表が突然辞任表明をして検討が本格化したと。衆院選を控えて、政治と金に対する厳しい姿勢を打ち出して、小沢代表資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で生じた負のイメージを払拭する、そういうねらいから起こったという批判もありました。

西田実仁

2009-05-12 第171回国会 衆議院 法務委員会 第10号

次に、けさの新聞ですけれども、これは通告はしていないんですけれども、小沢民主党代表辞任表明についての記事を幾つか読みましたら、読売新聞の朝刊には、「検察幹部の一人は「いずれ辞任するだろうと思っていたので驚きはない。」云々と書いてあった。「法務省幹部は「政治資金に関して一点の曇りもないというなら、どうして辞めるのか」」と。  

石関貴史

share