運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-03-22 第114回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第2号

そのためには、関税率輸出入銀行融資などにおいて少なくとも他国並み条件を緩めて、北朝鮮が求めるならば無償協力借款供与の道を開くということ。  二番目に、在日朝鮮人韓国人の法的、行政的な処遇を改善するということ。指紋押捺問題を含むのは当然であります。  第三に、日朝間の学術、文化、スポーツの交流のために政府がもっと積極的に協力するということです。  

田英夫

1978-03-23 第84回国会 参議院 運輸委員会 第3号

私はここに日本輸出入銀行融資の五十二年三月末の貸付残高の数字を持っておりますが、船舶に対して七千三百四十六億円の貸付残高があるが、そのうちの九三・二六%——六千八百五十一億円は大手八社に行っているんです。金利輸出入銀行金利ですから通常金利よりはるかに安い金で使っていたわけですね。それだけじゃないんです。造船不況造船不況だと言うけれども、大手造船所内部留保は非常にふえている。

渡辺武

1977-04-21 第80回国会 参議院 外務委員会 第7号

よく言われます仕組み船なんかの問題なんかについても、わが国の会社が用船することを条件にして、そして政府輸出入銀行融資のもとで外国船建造を許可する、こういうふうなことが事実上仕組み船の場合には行われておるわけでしょう。どんどんそういうものをつくっていく、それに事実上手をかす、そういう結果になるんじゃないですか。

立木洋

1976-05-13 第77回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

これが私はアメリカ航空会社日本に航空機を輸出する場合の、アメリカ輸出入銀行融資をそれにつける場合の通常やり方だと思う。アメリカ輸出入銀行だけが融資をつけるというようなことではなくて、自己金融もやれば、アメリカ市中銀行融資協調融資としてつけるという形が普通のやり方だと思う。それが昭和四十七年の当時にはできなくなった。

渡辺武

1973-11-28 第71回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

伝えられるところによりますと、ことしこのうち四千五百万ドル分は中曽根通産大臣輸出入銀行融資として融資をするということを約束をしたということが言われておりますけれども、これは事実ですか。これは輸出入銀行の総裁もおいでになっていらっしゃるはずですから御存じであれば伺いたいんですがね。

鈴木力

1973-06-22 第71回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第9号

そういう中で、けさの新聞では田中総理が、昨日帝国ホテルで開かれた日本記者クラブ昼食会でこの日ソ経済協力問題に関して、輸出入銀行融資の適用、それから引き取り保証等を実施してもいいということを明言されたというふうに伝えられています。おそらくその辺がいままでのもたつきといいますか、そういう原因ではなかったのか。

安井吉典

1973-02-22 第71回国会 衆議院 本会議 第9号

石川島播磨重工の場合は、長期借り入れ金三千九百億のうち輸出入銀行融資が二千億であり、約五割の高率に達しております。  そこで、政府にお尋ねするのでありますが、開発銀行輸出入銀行目的にうたわれている経済再建産業開発貿易振興等々の目的は、政府の立場から見ても、すでにその段階は終わったのではないでしょうか。私はこの際、政府に要求いたします。

高沢寅男

1972-04-13 第68回国会 参議院 大蔵委員会 第17号

輸出入銀行融資についての特別措置にあわせまして、造船、プラントあるいは鉱業など、ほんの少数の業種の大企業の約四千億円に及ぶ為替差損、これの六割近いものが補償されるというふうに言われております。これはほんとうにもう大企業優遇租税特別措置の中でも、特にその性格の顕著なものじゃないかと思いますけれども、なぜこのような措置をおやりになるのか、これをお伺いしたいと思います。

渡辺武

1971-07-23 第66回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

藤井委員 次に第七項目の中の四番目ですが、輸出入銀行融資について、従来の「輸出金融から輸入・投資金融への重点移行を検討する。」これはまさに適切な検討事項だと思いますが、このことについても、きょう具体的に御答弁願おうとは思いませんけれども、先ほど申し上げたような精神からぜひ結論を出していただきたい。

藤井勝志

1953-07-03 第16回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

資料をお配りしてあるようでありますので、ごらん願えばわかるのでありますが、輸出入銀行融資及び保証状況というものの二枚目に書いてございますが、品目で申し上げますと、電気機械繊維機械繊維機械は大体紡織機とかそういつたものが多いのでありますが、輸出船舶、車両、それから東南アジア開発のためにやつておりますものが二つ、ゴアの鉄鉱石とマレーのマンガン等の二件がございます。

河野通一

1953-06-26 第16回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

その資料の第一番目に、日本輸出入銀行融資及び保証状況というのがございます。その第一といたしまして、月別の貸出状況という表がございます。その一番上の欄の一番左に、融資承諮という欄がございます。これのずつと一番右の端を御覧頂き」たいと思います。御承知のように日本輸出入銀行昭和二十五年の暮に設立をされまして、二十六年の二月一日から業務を開始いたしました。

山際正道

  • 1