1950-02-18 第7回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号
なおまた公団の手持ちの滞貨の処理のために、これが一般産業の滞貨処理にいろいろ影響しまして、投売りが始まつておるというようなことが、よく新聞なんかにも報道されておるわけでありますが、通産当局といたしまして今日公団の手持ちの滯貨とか、あるいはそれらの輸出入滯貨とか、あるいは一般の民間産業の内地向きの滯貨であるとか、こういうものが大体どのくらいになつておるか、こういう推定量がわかつておると思いますが、当局
なおまた公団の手持ちの滞貨の処理のために、これが一般産業の滞貨処理にいろいろ影響しまして、投売りが始まつておるというようなことが、よく新聞なんかにも報道されておるわけでありますが、通産当局といたしまして今日公団の手持ちの滯貨とか、あるいはそれらの輸出入滯貨とか、あるいは一般の民間産業の内地向きの滯貨であるとか、こういうものが大体どのくらいになつておるか、こういう推定量がわかつておると思いますが、当局
青木安本長官はその経済演説の中において、輸出産業に対しては資材資金を優先的に確保すると申されておるのでありますが、輸出入滯貨その他の資金に面において、即ち以上のごとき貿易上の障害を打破して輸出産業を積極的に振興するために、如何なる具体的な金融措置を講ぜられる用意があるか。その点、青木安本長官の詳細なる御説明を承わりたいのであります。
更に目前の問題といたしましても、産業資金確保の困難、一部商品の相対的過剩と輸出入滯貨等の現状から、生産の伸び悩みの傾向も見られるのであります。