運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-03-22 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第37号

――――――――――――― 本日の会議に付した事件  連合審査会開会に関する件  委員派遣承認要求に関する件  米国対日援助物資等処理特別会計法案内閣提  出第七四号)  輸出信用保険特別会計法案(内閣提出第九二  号)  保険業法等の一部を改正する法律案内閣提出  第九三号)  日本勧業銀行法等を廃止する法律案内閣提出  第九六号)  銀行等債券発行等に関する法律案内閣提出  第九八号)

会議録情報

1950-03-17 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第35号

————————————— 本日の会議に付した事件  輸出信用保険特別会計法案(内閣提出第九二  号)  保険業法等の一部を改正する法律案内閣提出  第九三号)  日本勧業銀行法等を廃止する法律案内閣提出  第九六号)  銀行等債券発行等に関する法律案内閣提出  第九八号)  解散団体財産収入金特別会計法案内閣提出第  一〇〇号)     —————————————

会議録情報

1950-03-11 第7回国会 参議院 大蔵委員会 第22号

昭和二十五年三月十一日(土曜日)    午前十一時一分開会   —————————————   本日に会議に付した事件保険業法等の一部を改正する法律案  (内閣送付) ○日本勧業銀行法等を廃止する法律案  (内閣送付) ○銀行等債券発行等に関する法律案  (内閣送付) ○輸出信用保険特別会計法案(内閣送  付) ○大蔵省預金部特別会計昭和二十五  年度における歳入不足補てんのため  の一般会計

会議録情報

1949-12-01 第6回国会 衆議院 大蔵委員会 第23号

つきましてはこの根本法であるところの輸出信用保険法案というものが審議されまして、その結果輸出信用保険特別会計法案がこの委員会に付託された、こういう順序であろうと思います。しかしこの根本基礎事法案であるところの輸出信用保険法案の概要がわからないと、この審議がなかなかはかどらないだろう、こう思うので、一応この内容について御質問したいと思うのでございます。

佐久間徹

  • 1