運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-23 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

二〇一四年十一月の海上における人命の安全のための国際条約、いわゆるSOLAS条約改正を受けて、本年七月から輸出コンテナ貨物重量確定方法制度化に向けた基本方針が施行されます。従来から荷送り人には船積み前の輸出コンテナの総重量を船長に報告する義務がありましたが、この輸出コンテナの総重量計量確定方法が規定されました。

吉田忠智

1999-05-26 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

例えば、輸出コンテナ輸入コンテナでは港に滞留する時間が基本的に異なるわけですね。そうすると、ハブ港も含めて、我が国ハブ港なんでしょうけれども、基本的には、我が国の港というのは輸入コンテナ増加に対応していないのではないのか、こういう指摘があるわけでありますけれども、この点はどういうふうに問題把握をされておられますか。

倉田栄喜

1999-05-26 第145回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

川嶋政府委員 先生御指摘のとおり、輸入コンテナについては、輸出コンテナに比べましてかなり長時間港頭地区に滞留するということで、ヤードが大変広く必要になってまいります。従来のヤードというのは、奥行きが三百五十メートルぐらいのものを標準としておりましたわけでございますが、一番大型バースについては五百メートル程度の奥行きがあるようなバースを現在は建設中でございます。

川嶋康宏

1996-05-23 第136回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

一つだけ例を申し上げますと、輸出コンテナは 船のスケジュールに合わせて工場等から港に運び込まれてまいりますので、平均滞留日数が二、三日でありますが、輸入コンテナの場合には、船のスケジュールと荷主が必要とするスケジュールが違ったり、あるいは港頭地区通関等の手続をするために、港での滞留日数が四日から六日という、ほぼ倍増をしております。

栢原英郎

1984-07-10 第101回国会 参議院 運輸委員会 第12号

全国港湾は、昨年もことしも、輸出コンテナ港湾労働者によるバン出し、バン詰めが行われていないものについては、港への搬入を実力で阻止する闘いを組んでまいりました。ことしは日港協も私たちと同じ立場に立って、労使で特別委員会を設けて検討することにしています。もしこの話し合いがうまく進まないとするならば、私たちはこの秋から来春闘にかけて三たび阻止闘争に立ち上がることになります。  

吉岡徳次

1978-04-21 第84回国会 衆議院 外務委員会 第16号

今後、この条約を批准いたしますと、わが国の検査団体として今度指定しておりますところの船用品検定協会におきましても国際安全承認板を張ることができるというようなことになりますので、これから輸出コンテナ検査の点につきましてもBV船級協会と肩を並べた検査の実施ができるのではないか、漸次検査量が拡大していくことを私どもは期待しておるわけでございます。

辻栄一

  • 1