運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-04-16 第91回国会 衆議院 商工委員会石炭対策特別委員会連合審査会 第1号

昨年石油審議会の中に液化石油ガス分科会というものを設置いたしまして、そこで昨年の秋以降審議を重ねまして、ことしの一月末にLPガス備蓄について、輸入LPガスの五十日備蓄達成を内容といたします一応の答申をいただいたわけでございます。私どもといたしまして、その答申を受けまして石油備蓄法の改正によりましてLPガス備蓄を行うべく準備を重ねてまいっているところでございます。

志賀学

1978-04-18 第84回国会 衆議院 商工委員会 第20号

古田政府委員 まず最初に御指摘させていただきたいのは、LPガス最終小売価格の中で輸入LPガス価格の占める比率は二割程度でございます。したがいまして、為替差益が発生しましても、それが最終小売価格に及ぼす影響は他の石油製品価格に比べますとかなり小さいということは言えるかと思います。  この為替差益の額でございますが、五十二年の平均輸入LPGFOB価格トン当たり約百二十二ドルでございます。

古田徳昌

1974-08-28 第73回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第2号

その輸入LPガス価格がこの四月一日に実はさかのぼりまして約六〇%、すなわちFOB価格トン当たり七十ドルから百十三ドルに値上がりした。それ以外に、人件費それから配送費というようなコストアップが認められた、こういうような状況のもとで標準価格を据え置いておくことは、むしろ民生用でございますいわゆる家庭用LPガス安定供給を阻害するおそれがある。

森下元晴

1973-12-18 第72回国会 参議院 商工委員会 第4号

しかしながら、この長期契約輸入LPガスだけでは足りませんので、世界マーケットにございます製品LPガススポットベーシスで輸入しておりますが、このスポットベーシス輸入量が、最近、LPガスが世界的に非常な貴重なエネルギーということになりまして、引っぱりだこになっておるわけでございます。

深尾憲治

  • 1