運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-06-22 第77回国会 参議院 ロッキード問題に関する調査特別委員会 閉会後第7号

だから輸入にウエートを置くという気持ち、輸入重点だという考えが田中総理の頭の中にあった。そして、その前後には、丸紅の社長の檜山さんと会っている。丸紅と当時の田中総理との関係というのは非常に密接なんですよ。一年後の十一月二十二日に丸紅の会長の市川さんの追悼会がやられています。これはわざわざ写真もありますが、田中角榮さん出ていますよ、総理大臣として。

神谷信之助

1971-11-05 第67回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

したがって、この輸銀あり方について、前から比べてみると、海外投資も多少ふえてはおりますけれども、とにかく七一%余りという輸出重点、これが原因であることははっきりしておりますので、いままでの輸出第一主義から、輸銀あり方海外投資、それから輸入重点こういう方向で改めていく必要があるのではないか、こう思いますが、この点どうでしょうか。

松尾正吉

1969-02-26 第61回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

かえって不足を続けるであろうというような数字が出ておるのですが、そういう将来の情勢から見て、あの五十二年までの長期の見通し、農林省が出した輸入重点主義的な需給の見通し、これをわれわれが検討してみて非常に矛盾を感じる。これも、やはり全国の農民が関心を持っておる重要な点だと私は思うのです。

柴田健治

1952-05-28 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第58号

で、あれはやはり一つの重要な貿易政策一つとして輸入重点ここに問題があるのです。併しそれは又あとで何することとして、最近日本貿易上に重大な変化が現われて来ているわけでありまして例えば対米貿易或いは対ポンド貿易、或いはオープン・アカウント地域に対する貿易、更に貿易ばかりでなく、国際收支の上から非常に重要なウエイトを持つていた特需、特別需要についても非常にこれが激減して来ておる。

木村禧八郎

1951-03-13 第10回国会 衆議院 大蔵委員会農林委員会水産委員会通商産業委員会連合審査会 第1号

今度出された関税の全体を流れている根本的な思想をわれわれが見てみると、確かにこれは便宜主義な、当面の輸入をやらなければならないという、わが国貿易上の特徴から輸入重点主義、しかもそれは原材料重点主義思想関税全般に流れていると思うのであります。

今澄勇

1951-02-20 第10回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

従来の貿易政策を、お話の通り輸出重点から輸入重点に切りかえまして、その結果として七月ないし九月の最終的な外貨予算は四億四百万ドル、そのほとんど全部公表いたしまして、三億三千九百万ドルというような具体的な実行計画ができ上つた次第であります。また同じ時期にこれとほぼ別わくでもつて、一億一千二百万ドルの長期的な輸入契約を認める予算を計上したわけでございます。

小室恒夫

  • 1