運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
315件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-20 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

税関の皆様も、激増するインバウンドや輸入貨物の円滑な対応を始め、金地金密輸入知的財産侵害への対処など、名実共水際での取締りをしていただいております。そこで、本日は、税関業務の中でも不正薬物密輸入について伺います。  平成二十八年以降、不正薬物押収量が劇的に増加し、特に覚醒剤は史上初めて三年連続の一トンを超える大量摘発が続いております。

杉久武

2019-02-21 第198回国会 衆議院 総務委員会 第4号

国税通則法施行令第四十六条、先生のおっしゃっていただいたこの施行令については、いわゆる間接税のうち、酒税あるいは輸入貨物に課される消費税、この間接国税に関する犯則調査犯罪に対する調査について、特に、調査担当者が現に犯罪を行っている者を発見する場合が多いという点であるとか、あるいは発見した場合にその者が証拠品を廃棄、隠匿することが容易だという観点から、また裁判官の許可状を受ける時間的な余裕がないという

伊佐進一

2018-05-17 第196回国会 参議院 法務委員会 第11号

海上運送高速化観点からは、海上運送結節点である港湾において、例えば船の入港から輸入貨物が引取り可能になるまでの時間、我々これをリードタイムと呼んでおりますけれども、これの短縮も重要でございます。  国土交通省港湾局といたしましては、我が国港湾競争力強化のために、我が国の主要六港、六大港についてスーパー中枢港湾政策というのをかつて実施をしておりました。

馬場崎靖

2018-03-23 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

一方、また、国際的な通信販売増加などで、小口の輸入貨物も非常に増えているということで伺っております。  こうした様々な課題に対応するためには税関体制拡充ということが喫緊の課題だということは、これまでもいろんなところで指摘されてきたところでございます。  資料一でございますが、税関における主要業務量と定員の推移というグラフを、これ財務省が作られたものでございますけれども、お配りをしてございます。

宮崎勝

2017-05-08 第193回国会 参議院 決算委員会 第7号

さらに、輸入貨物検疫手続においても、EMS民間事業者と異なる取扱いがなされております。民間事業者の場合は、検査は必ず空港建屋内で受けなければならないという決まりになっています。これに対して、国際スピード郵便EMSについては、空港建屋外に運ばれた上で、外に運ばれた上で国際郵便交換局において検査を受けることが認められております。

松沢成文

2016-11-16 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第5号

また、税関体制につきましては、近年、訪日外国人旅行者数増加等に伴う業務量増加に加えまして、今後、TPP協定が発効いたしますと、税関における輸入貨物TPP原産性確認作業等増加するということが見込まれるわけでございまして、こうしたことから、税関業務量は将来的に増加するものというふうに考えております。  

梶川幹夫

2015-03-13 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

と申しますのも、通常、輸入貨物には関税それから内国消費税の双方が一緒に課されることになります。そして、現在あります無申告加算税の不適用制度、これは内国消費税と並びでつくっているものでございます。  今般、内国税における本制度申告の期限の延長期間改正、これは国税通則法改正として行っているわけでございますが、こうした改正を行いますので、同様の改正関税についても行うこととしたものでございます。

宮内豊

2014-11-12 第187回国会 参議院 本会議 第7号

委員会におきましては、両法律案を一括して議題とし、輸入貨物オーストラリア産であることを確認する方法、オーストラリア飼料用麦食糧用への横流れ防止措置不正薬物水際取締り強化必要性等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終了し、順次採決の結果、両法律案はいずれも多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

古川俊治

2014-11-11 第187回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

ある意味では非常に大きな作業だったかと思いますが、それが今回なくなりまして、日豪経済連携協定では、その原産地証明の取得が不要となった代わりに、例えば輸入品について、輸入者が自ら作成した輸入貨物原産品でありますという証明自己申告をすればオーケーということになりました。この輸入貨物原産性というのが、原産品であることの確認輸入国税関が行うということになったと考えております。  

中山恭子

2014-11-11 第187回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

今回の法改正というのは、このEPA協定の締結を受けて、趣旨説明もございましたが、まずは豪州牛肉に係るセーフガード措置、そして豪州産麦が飼料原料として使用され、食糧用に転用されないことを担保するための制度、さらには輸入貨物原産性確認する手続等整備するための措置などが盛り込まれているものでございます。  

尾立源幸

2014-10-31 第187回国会 衆議院 本会議 第9号

まず、関税暫定措置法の一部を改正する法律案は、経済上の連携に関する日本国オーストラリアとの間の協定適確実施を確保するため、牛肉に係る特別セーフガード措置導入飼料用麦に係る関税の撤廃に必要な制度整備及び輸入貨物に係る自己申告制度導入に伴う所要規定整備を行うものであります。  

古川禎久