運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-11-06 第187回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会連合審査会 第1号

例えば、輸入申告時における原料品数量及び製品製造予定数量等書面で提出するですとか、製品製造時におきまして輸入原料品飼料以外の用途には使えないように加工してしまうことの義務付けですとか、あるいは工場搬入から搬出に至るまで製品原料品に関する帳簿の備付けですとか、製品製造後の税関への届出、こういったものを義務付けすることとしております。  

松村武人

2014-10-29 第187回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

それから二つ目に、製品製造時における輸入原料品の、飼料以外の用途へ適さないものへの加工というものを義務づけている。それから、工場搬入から搬出に至るまでの原料品製品等に関して、帳簿の備えつけ、記入して備えつけるということを義務づけております。また、製品製造後の税関への届け出も義務づけているところでございます。  

宮内豊

2014-10-29 第187回国会 衆議院 外務委員会 第4号

この制度によって、承認を受けた工場に対しましては、輸入申告時における原料品数量及び製品製造予定数量等を記載した書面の提出を義務づける、製品製造時において輸入原料品飼料以外には使えないように加工するということを義務づける、工場搬入から搬出に至るまでの原料品製品等に関する帳簿の備えつけ、あるいは製造後の税関への届け出等を義務づけております。  

松村武人

1976-10-26 第78回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

そこで大臣、きわめて簡単と言っては申しわけないんですけれども、政令の定めるところにより、これを減免することができるという、その政令をぼくはよく知らぬものだからよく読んでみたら、関税定率法施行令の六条の二の「配合飼料」という欄に、「輸入原料品のところにカンショというものを加えれば、これで全額無税になるということなんです。政令でこれは直せばいいわけです。

野々山一三

1966-03-10 第51回国会 衆議院 本会議 第25号

すなわち、外国から急な引き合いがあり、輸入原料品により製造していては間に合わない場合、課税済み原料品または国産原料品を使用して製造した製品輸出し、六カ月以内にそれに見合う原料品輸入したときは、その関税を免除することとしたのであります。この制度は、関税法の改正において予定している保税制度の全面的な簡素合理化措置と相まって、保税制度利用促進輸出振興に寄与するものと期待されます。  

福田赳夫

1954-03-15 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第18号

第十三条は、特定物品製造するために入れるところの輸入原料品減税又は免税であります。現行法では第九条の二項であります。ここに挙つておる物品は大体現行法通りでありますが、ただ一号におきましてコーンスターチ製造に使用するための「とうもろこし」というものを新らしく追加いたしてございます。

北島武雄

1954-03-04 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

次に、輸出振興に資するため、輸出に役立つ特定増殖用動物無条件免税に加えるほか、輸出綿布等の、のり付け仕上げに必要なコーンスターチ製造に使用する「とうもろこし」についての関税減税又は免税を認め、その他、輸出貨物製造用輸入原料品減税免税又はもどし税を行う場合における輸入原料品と内国産原料品等との混こう使用についての便宜取扱を認めることといたしているのであります。  

植木庚子郎

1954-03-03 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

次に、輸出振興に資するため、輸出に役立つ特定増殖用動物無条件免税に加えるほか、輸出綿布等のり付け仕上げに必要なコーンスターチ製造に使用するとうもろこしについての関税減税または免税を認め、その他輸出貨物製造用輸入原料品減税免税またはもどし税を行う場合における輸入原料品と内国産原料品等との混淆使用についての便宜取扱いを認めることといたしているのであります。  

植木庚子郎

1948-06-04 第2回国会 参議院 本会議 第43号

根本的再建計画を定めるには鉄道自動車は原産地より港湾への輸送に重点を置き、海運はこれを消費地港湾輸送する、又海外よりの輸入原料品海運によつて各地港湾に分散輸送し、鉄道自動車でこれを消費地輸送する、いわゆる綜合輸送体制を採ることが肝要であると思うのであります。これには港湾の施設を強化すること、特に倉庫の設備の充実が必要であります。  

板谷順助

  • 1