運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-12-07 第146回国会 参議院 経済・産業委員会 第4号

ところで、今回のジェー・シー・オーの事故を起こした施設でございます転換棟でありますが、これは昭和五十九年に変更許可を得てできているわけであります。ですから、昭和五十九年にできたもの、その後に六十二年の総理府令が出た。この六十二年の総理府令が五十九年のに直ちに適用されない、これは私はわかりますけれども、二つ質問があります。  

加納時男

1999-11-25 第146回国会 参議院 文教・科学委員会 第2号

被曝をなさっておりますが、そのときの通報は、てんかん患者が発生したというふうに聞いたとも報道されておりますし、また、それは転換棟これは字が全然違いますが、における事故であるというのが、いわゆるてんかん患者であるというふうに言われたとも聞いておりますが、一体事実はどうだったのでありましょうか。

日下部禧代子

1999-11-10 第146回国会 衆議院 科学技術委員会 第1号

例えば、そのロボットが、人間が入れない転換棟の中に入ってこういう溶液をもう少し早く取り出していれば、そのデータの分析も早かったわけですね。  以上二点は、私は素人でありますから、専門家の先生から見たら反論がたくさんあると思いますが、中曽根大臣、ここからは政治家の議論です。  十月一日という、事故が起きて翌日、まだようやく沈殿槽の中の臨界をどうにかとめられたときです。

松沢成文

  • 1