運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

赤羽国務大臣 まず、ミャンマーにつきまして、私、国交大臣の初の海外出張先であるというのはそのとおりなんですが、実は、経済産業大臣のときも、二〇一三年に足を運びまして、そのときはまだまだ軍部政権の末期でありました。これから経済再生が始まるという状況の中でありましたが、かつてのラングーンというのは、東南アジアで一番最先端の都市であった。

赤羽一嘉

2014-02-05 第186回国会 参議院 予算委員会 第2号

あの軍部政権がどんどん進めていったというのは、議会がその機能を失ったからですよ。翼賛政治になったんです。  しかも、総理のおじい様の安倍寛先生、昭和十七年のあの翼賛選挙、政党は全部、政府がやる、軍事政権が進めていくことに対して拍手をして賛成していくという、そういうような議会機能を失った中で、敢然として無所属で戦われた。国会レファレンスからちょっとこの安倍寛先生のを取り寄せて見たんですね。

前田武志

1982-04-08 第96回国会 参議院 外務委員会 第4号

革新と称してそれぞれに責任を持つことを忘れた第五列と、アメリカのメジャーや軍部と結んで外圧を加えることによって韓国軍部政権などとまで結んで、これに加担するならば堂々と金がもうけられる、コミッションもとれる、ばかげた考え方で日本政治を乱しておりますが、こんなことで日本の国が建つと思いますか。私はいまこそアメリカのため、ソ連のため、いまをおいては他の時期はない。

戸叶武

1961-10-30 第39回国会 衆議院 外務委員会 第11号

今日の朴政権というものがファッショ政権として、いい悪いは別として、一応統治権があるとしても、先ほどあなたの御答弁のように、今日の軍部政権というものが暫定政権である限りにおいて、これは安定した政権とは認められない。とするならば、政権承認については、もしこの政権をこのまま承認した形で続けているとするならば、これは尚早の承認になるのじゃないですか、この点は、どうですか。

岡田春夫

1961-04-07 第38回国会 衆議院 外務委員会 第15号

まず第一には、ここ数年間において中南米諸国も次々と軍部政権と申しますか独裁政権が倒れまして、御承知のように一九五四年にはブラジルバルガス大統領が自殺をいたしました。今ブラジル政権はやや良識があり国際連合の演説など聞きましても、前と違って筋道の通った主張をする合理性のより強い内閣ができておりますことは、御承知の通りでございます。

帆足計

  • 1