運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2005-07-19 第162回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第8号

もう一つ軍用地地主と非地主の間に物すごい不公平があります。政府による分断統治策の存在さえ勘ぐりたくなるほどです。基地被害に悩まされながら、軍用地主でないため土地代がもらえない沖縄市民がたくさんいます。特権階級化している大口軍用地主への巨額の補償金の半分ぐらいをプールして、非地主用も含む社会福祉事業に回すなどの努力が必要ではないかということですね。  

喜納昌吉

2002-04-24 第154回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第8号

きょうは、沖縄における防衛施設用地のいわゆる賃貸問題、そして、賃貸している地主さんの連合体でありますいわゆる土地連、県軍用地地主連合会、このことについて、約二十五分お時間をいただきましたので、質問させていただきたいと思います。  まず、資料を今お配りさせていただいているのですが、この資料の三番をちょっとごらんになっていただきたいと思います。  

松野頼久

2002-03-19 第154回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

僕の考えの基礎にあるのは、軍用地料が高くなり過ぎて、そして軍用地地主返還を望まなくなっているという現実を見ているからです。返還を望まないものですから、あと三年で返還するよ、一年で返還するよと言われたときに、急いで跡利用をどうするかという話し合いを始めるのではなくて、そのまま何もせずに時間を過ごしていく。そして、本当に返還されてからやっと腰を上げる。こういう事例が多過ぎるというふうに思います。

来間泰男

1999-12-13 第146回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

それに対して、私たちは、沖縄県やあるいは宜野湾市、北谷町等々の、もちろん軍用地地主連合会の要望も入れて、包含をして、現在の軍転法抜本改正を出したんだ。きょう委員会があるからここで趣旨説明をぜひさせろといって、議運の偉いお方々にも、自民党の理事さんにも相当お願いしたんだが、何かまた横やりを入れてやらない。それは私はよろしくないということを指摘しておきます。

上原康助

1997-04-17 第140回国会 参議院 本会議 第19号

政府は、使用継続をねらう十三施設三十六ヘクタールの土地は、少数反戦地主土地にすぎず、二万九千人の軍用地地主土地提供に賛成しており、安保条約に基づく私有地提供は、「正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる」とした憲法第二十九条第三項の要件を満たしているかのように繰り返しています。  しかし、今回の改悪は全地主が対象であります。

上田耕一郎

1997-04-09 第140回国会 衆議院 日米安全保障条約の実施に伴う土地使用等に関する特別委員会 第4号

その次にと申しましたらあれですけれども、自分の財産、自分土地をとられたその軍用地地主皆さん、それもまた大きな痛手をこうむったことだけは間違いないと思うのです。  そして、今度この法案をつくるに当たって、軍用地地主皆さん代表であります金城副会長に、ちょっとお聞きをさせていただきたいと思います。  

下地幹郎

1997-04-09 第140回国会 衆議院 日米安全保障条約の実施に伴う土地使用等に関する特別委員会 第4号

私は、当事者であります軍用地地主皆さん、これは一坪反戦地主地主でありますから全部を込めまして、一坪反戦地主も込めまして一つ地主皆さん、その少数皆さんの声が大きく取り上げられている、そういうふうな現状に対して、この九〇%を超える契約地主皆さんはいろいろな会合でどういうお考えなのか、そして軍用地連合会としてこういうふうな皆さんに対してどういうふうなお考えを持っているのか、そのこともぜひお考えをお

下地幹郎

1997-03-17 第140回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

もう都市計画跡地利用計画軍用地地主連合会宜野湾市と一緒になって検討を始めています。那覇軍港湾の問題もそうです。そして、浦添那覇港湾移設先になっているキャンプ・キンザーの沖合、これについては私たち反対ですと浦添軍用地地主の九〇%が言っています。その結果が市長選挙にあらわれているわけです。キャンプ・キンザーに移設することは反対だという公約を掲げた候補者が当選したということです。  

芳澤弘明

1997-03-17 第140回国会 参議院 内閣委員会 第2号

まず、長官にお尋ねしたいんですけれども、先日の参議院予算委員会でずっと伺っておりましても、これは防衛庁長官の方ですけれども、同じ考えだと思うんですが、沖縄駐留軍用地地主三万二千人のうち契約拒否している地主は一握りにすぎない、百十三人にすぎない、絶えずそういう答弁が繰り返されております。

清水澄子

1996-04-04 第136回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

この協力という面から考えさせていただきたいのでありますが、まず第一に、沖縄軍用地地主連合会皆さんは、余り基地を返してくれるなという陳情にも来られるわけであります。これは極めて建前と本音の食い違いがあるわけでありまして、私は、やはりそういう意味でも地主さんにも協力してもらわなければいけない、こういう問題があると思います。それから、市町村の皆さんにも協力してもらわないといけない。  

大野功統

1995-03-16 第132回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

軍用地地主がなぜそういうふうな状態になったかというと、これは今日まで政府が、米軍用地返還に当たって、もう戦後三、四十年あるいは五十年近くも一方的に強制使用していながら、返すときは使い捨て同然に返還していることに軍用地地主が強い不満を持っているということであります。  それを是正するための条件提示政府筋からなされた。

仲村正治

1982-03-10 第96回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

だから、私は、二月二十五日までの間に委員会が開催される機会がありましたら、その時点で問題の提起をし、追及もしたいと考えておりましたけれども、実はどうしてもこれは確認しなければならないということで、あなたの方では通達をしたことはない、言ったこともない、そんな指導をしたことはないとおっしゃっているわけだから、これは危険きわまりないので、軍用地地主に対しましては事業税は課税しないという自治省の方針をここで

小渡三郎

1977-05-11 第80回国会 衆議院 本会議 第25号

第三は、沖繩軍用地地主米軍土地を提供することを拒否し続けている人々に対し、きわめて悪質な手段で強圧を加えていることであります。  那覇防衛施設局軍用地地主に対する切り崩しやり方は、たとえば年老いた親をおどして息子の印鑑を持ち出させて押させたり、地主相互間の反目と対立をあおるため、契約者契約拒否者地料等に差を設けたりするなどの卑劣なやり方をとっているのであります。  

山原健二郎

1977-05-11 第80回国会 衆議院 本会議 第25号

この五年間、五百名を超える軍用地地主防衛施設庁及びその出先機関である那覇防衛施設局の悪らつな契約強要切り崩し策動に抗して、契約拒否土地提供拒否闘いを続けてきたのであります。  私は、この機会にぜひとも沖繩県における軍事基地の実態に触れでおかなければなりません。  よく指摘されることでありますが、沖繩の中に基地があるのではなく、基地の中に沖繩があるのであります。

栂野泰二