運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-16 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

国務大臣河野太郎君) 米軍火薬類運搬上の処置に関する日米合同委員会合意には様々な措置が定められておりますが、国内法適用に係る部分といたしましては、米軍のために契約により火薬類運搬する業者日本法令で要求される全ての手続を行うこと、米軍自らが運搬する場合において、米軍所有軍用車についてはこれらの手続を必要としない、その上で、車両の標識、積載、運搬方法都道府県県警への通知、弾薬又は火薬類

河野太郎

2008-04-02 第169回国会 衆議院 外務委員会 第4号

判決は、自決命令についてそのまま認めるには伝達経路が判然としないためちゅうちょを禁じ得ないとしたものの、自決日本軍所有の手りゅう弾が使われたこと、赤松戦隊長スパイ容疑で住民を処刑したことなどを指摘し、日本軍の関与を認定したものであります。  沖縄県民にとって暫定税率道路特定財源の問題以上に重大な意義を有するこの判決に対する福田総理の所信と感想を尋ねます。

照屋寛徳

2000-04-21 第147回国会 衆議院 外務委員会 第6号

アメリカも非常に頭が痛いんだと思うのですが、アメリカのその報告書では、安全処理は年々難しくなっており、受け入れ先の確保も困難である、米国が米軍所有廃棄物を受け入れず第三国運搬することは我が国の恥になりかねない、また、保管期間が長ければ長いほど健康リスクも高まり、また職員などが汚染される可能性もあるなどなど書いております。  

伊藤茂

1997-03-04 第140回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

一九九三年十一月十日の外務委員会で、私の質問に答えて、PCB使用変圧器沖縄では、キャンプ瑞慶覧に八基、キャンプ・コートニーに七基、キャンプ・マクトリアスに四基、キャンプ・ハンセンに三基、牧港補給地区に三基、普天間基地に二基あると述べ、米軍所有PCB変圧器は約二千五百基を全部撤去、米本国に搬送している途中であるとしておりました。  

古堅実吉

1973-02-06 第71回国会 衆議院 予算委員会 第7号

それで、その場合に、まだ現実に起こっておりませんけれども、米軍所有の兵器の取りかえというようなことが全然起こり得ないといま断言できるかと問われると、そういうケースが起こり得るかもしれないことを心配いたしまして、原則としてということばを入れたわけでございまして、今後一切そういうことはいたしませんなんというしらじらしいことを申し上げることは非常に非礼だと思いまして、私は真実を申し上げておるわけでございます

大平正芳

1972-09-28 第69回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

加瀬完君 これは米軍所有のものか所有でないかは、いずれの機会、また現地の人から明らかにいたします。  その二点は、これは確認をしていただきます。  そこで問題は、日本基地修理した米軍戦車などをベトナム軍に使用させても安保条約上問題はない、こういう解釈をなさっていらっしゃるわけですね、いまは。

加瀬完

1972-09-19 第69回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第4号

どもといたしましても、たまたま米軍所有戦車の場合、その部隊内の転用であるという、たまたまそういうケースであれば、それは深くとがめなくてもいいんじゃないかということでございまして、したがってそういうことが定型化されるというようなことに対しては、明らかにこれは安保条約趣旨に反するわけでございますので、いま仰せのように、例外をできるだけ整理していく方向で考えておるわけでございまして、これを拡大するというような

大平正芳

1972-09-12 第69回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

橘説明員 先生御指摘のとおり、米軍所有軍用車というものは別になっております。日本側運搬業者日本法令に従うということで、実際上も、米軍車両日本人が運転しているようなケースというのは私は存じておらないわけでございますが、車両自体については、ここに書いてありますように、この手続が、米軍のものであれば除外されておるわけでございます。

橘正忠

1972-05-18 第68回国会 参議院 内閣委員会 第12号

政府委員吉野文六君) 相模原における戦車補修等は、これは御存じのとおり、米軍ベトナム戦争の米軍所有戦車を補修する、そしてこのような補修補給の義務は、機能は日本基地が行なうということは、従来も行なわれていたことでございますし、先ほど申し上げましたとおり、これはわれわれとしては安保条約第六条の、いわゆる極東における国際の平和及び安全に関係がある、こういうように認めている次第でございます。

吉野文六

1971-12-15 第67回国会 参議院 沖縄返還協定特別委員会 第6号

琉球電力公社は、米軍所有の二隻の発電船を賃借をして発電を行なっておるというふうにいわれますが、もちろん、この二隻の発電船だけで全島発電をやっているとも思いませんけれども、この二隻の発電船は引き継がれる財産に含まれるのか。そしてまた、この二隻の発電船供給量というのは、大体のところ、電力の何パーセントぐらいになっておるのか、お尋ねをいたします。

柴田利右エ門

1971-12-15 第67回国会 参議院 沖縄返還協定特別委員会 第6号

この琉球水道公社年次報告書によりますと、沖繩住民用水供給源というのは全島統合上水道、これが米軍所有施設琉球水道公社所有施設から成り立っておるというふうに言われております。返還協定第六条一項によって日本政府に移転される財産には、全島統合上水道のあらゆる施設が含まれるのか、あるいは含まれないものがあるのか、その辺についてお尋ねをいたします。

柴田利右エ門

1971-12-08 第67回国会 参議院 沖縄返還協定特別委員会 第2号

私も、たとえば渡嘉敷の、まだ米軍所有地でありますけれども、私が現地に参りまして、これは「国立青年の家」に転用すべきが最も理想的であると考えましたので、まだ復帰前でありましたけれども、ことしの予算から「国立青年の家」調査費をつけて、結局はC表に入れることも可能になったわけであります。

山中貞則