運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-12-14 第165回国会 参議院 総務委員会 第11号

軍人軍属恩給欠格者全国連盟長崎連合会長元島和男君及び全国抑留者補償協議会参与有光健君、以上の方々でございます。  この際、参考人皆様方一言あいさつを申し上げます。  本日は、御多忙中のところ、当委員会に御出席をいただき、誠にありがとうございます。  皆様方から忌憚のない御意見を賜り、三案の審査に反映させてまいりたいと存じますので、よろしくお願いを申し上げます。  

山内俊夫

1988-05-17 第112回国会 参議院 内閣委員会 第9号

参考人赤間清吉君) 私は、軍人軍属恩給欠格者全国連盟会長赤間清吉でございます。本日、恩欠者運動の内容につきまして意見を申し上げます機会をいただきましたことを、厚くお礼と感謝を申し上げる次第でございます。  諸先生方も御承知のように、本連盟は、軍人軍属軍人恩給法による軍歴十二年末満の恩給欠格者五十万、そしてその妻等婦人部三十万、合計八十万の会員をもって構成しております。

赤間清吉

1988-05-17 第112回国会 参議院 内閣委員会 第9号

出席いただいております参考人は、軍人軍属恩給欠格者全国連盟会長赤間清吉君、全国軍恩受給者連盟代表理事富永勝君、全国戦後強制抑留補償要求推進協議会中央連合会会長青木泰三君、全国抑留者補償協議会会長斎藤六郎君、引揚者団体全国連合会理事長結城吉之助君、以上五名の方々でございます。  この際、参考人方々一言あいさつを申し上げます。  

名尾良孝

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

そしてまた、私は先ほど申し上げたような立場ですから、そういう運動をなさっている方がいろんな資料を私のところへ送ってきてくれるわけですが、自民党全国大会で、この軍人軍属恩給欠格者全国連盟に対して総理大臣から感謝状が贈られていますね。どういう意味の感謝状かわからぬですけれども、感謝状が贈られている。

新村源雄

1985-06-18 第102回国会 衆議院 本会議 第37号

特に、全国的に繰り広げられている旧軍人軍属恩給欠格者全国連盟の動きなどを見るとき、私はひとしおこの感を深くするものであります。この現実にある大きな矛盾や不公平を無視したままで、なぜ大改悪の道をひた走りに走ろうとされるのか、私にはどうしても納得できません。  私は、この軍人軍属の期間をすべての公的年金制度に通算をし、その部分の必要な原資は軍人恩給予算で賄うという一つの具体的な解決策を持っております。

上西和郎

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

禿河政府委員 二回にわたりまして民間団体からのヒアリングを行ったところでございますが、昨年の十月二十一日には旧軍人軍属恩給欠格者全国連盟それから全国軍人軍属恩給欠格者連盟、非常に似ておりますけれども違う団体でございまして、この二団体からいわゆる欠格者の問題についてのヒアリングを行ったわけでございます。

禿河徹映

1982-05-06 第96回国会 衆議院 内閣委員会恩給等に関する小委員会 第1号

本日は、本件について御意見をお述べいただくため、参考人として旧軍人軍属恩給欠格者全国連盟会長田可城君、全国軍人軍属恩給欠格者連盟会長代行星澤實君、引揚者団体全国連合会事務局長藤岡重司君、全国戦後強制抑留補償要求推進協議会中央連合会会長城田敬助君、全国抑留者補償協議会会長斉藤六郎君、以上の方々が御出席になっております。  

山崎拓

1981-04-09 第94回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

また一つの旧軍人軍属恩給欠格者全国連盟というのもございます。こういう方々は、すべて戦闘に参加をし、そして戦後シベリアに抑留をされる、こういう中で大変御苦労をいただいた方々でありまして、その抑留者の総数は約六十万人とも言われておりますし、その抑留中に現地で亡くなられた人の数は六万人もおると言われております。

川本敏美

  • 1
share