運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-02-22 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

多分これは、アメリカ・モデルに対比する言葉じゃないかと思っていまして、要するに、アメリカというのは軍事重視そして非常に自分たち価値観を絶対と思って押しつける、一種の原理主義的な傾向もなきにしもあらずであって、そういったことが現地の紛争を逆に悪化させる要素もあるということで、もっと文明間対話じゃないけれども、要するに比較文化的なアプローチ、あるいは現地の住民の目線でやる協力、あるいはこの非軍事の分野

遠藤乙彦

1996-02-14 第136回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

そこでは、二国間の軍事同盟から多国間の協力への枠組みの変化が求められましょうし、また、軍事重視同盟関係から多角的、政治経済重視のものに変えていくことも重要であろうと思います。  ナイ報告日米同盟の本質を、日米関係安全保障体制政治同盟経済貿易体制、三つから成っているというふうにまさに正確に指摘しております。

前田哲男

1994-11-08 第131回国会 参議院 内閣委員会 第5号

ただ反面、大変この積極的な軍事力の増強といいますか、軍事重視政策がとられていることはこれはもう否定できない。比較的我が国の場合、軍事問題というものの分析が私は非常に限られていると思うんですね。  その点、さすがにアメリカの場合にはいろんな大学で専門家が政府の委託を受け、いろんな角度からしかも長期展望に立ってアジア情勢分析、そうしたものを行っていろいろ我々もそういう情報にも接する。

板垣正

  • 1