運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-03-23 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

こうした米軍の約束が守られないのは、日本政府の弱腰ばかりではなく、日米合同委員会の構成が在日米軍主導になっていることが一因だと思われます。  今年一月三日に琉球新報が大きく報道し、沖縄県内では大きな話題となっていますが、日本全体に関わる制度であるにもかかわらず、本土ではまだまだ認知されていません。

伊波洋一

2016-03-09 第190回国会 衆議院 外務委員会 第2号

自衛隊は、毎年タイで実施される、コブラゴールドと呼ばれる米軍主導の、東南アジアで最大規模と言われる多国間軍事訓練参加をしております。このコブラゴールドについて、昨年二月に行われた、安倍総理タイプラユット首相との首脳会談の中で取り上げられて、両首脳による共同プレス声明にもこのことが盛り込まれております。  

笠井亮

2015-07-27 第189回国会 参議院 本会議 第34号

軍主導掃討作戦と事実上一体化し、三千五百人もの戦死者を出したアフガン国際治安支援部隊ISAFのような活動への参加総理は衆議院での答弁で否定しませんでした。ISAFは、昨年十二月、アフガン治安部隊を支援するRS任務、確固たる支援任務に移行しましたが、今なお四十二か国、一万三千人以上が参加しています。米国RS任務への参加を求めてきた場合、政府は拒否できますか。  

市田忠義

2015-07-16 第189回国会 衆議院 本会議 第39号

ISAFは、米軍主導掃討作戦混然一体となり、約三千五百人もの戦死者を出しているからです。そして、その活動は、ことし一月以降は、アフガン治安部隊を支援するRS任務となって引き継がれ、四十二カ国、一万三千人が今なお参加しているからです。  戦争法案が成立すれば、米国RS任務への自衛隊参加を求めてくる可能性があります。総理、そのときに拒否できますか。拒否できるわけがありません。

志位和夫

2015-05-26 第189回国会 衆議院 本会議 第28号

ISAFは、治安維持を主任務にしていましたが、米軍主導の対テロ掃討作戦混然一体となり、十三年間で約三千五百人が戦死しています。こうした活動自衛隊参加させるとなれば、ここでも、自衛隊が、殺し、殺される戦闘参加することになるではありませんか。憲法九条が禁止した武力の行使を行うことになるではありませんか。明確な答弁を求めます。  

志位和夫

2014-07-14 第186回国会 衆議院 予算委員会 第18号

笠井委員 航空自衛隊は、毎年、米軍主導レッドフラッグアラスカと言われるアラスカ州での演習に参加をして、米軍はもとより、オーストラリア、ニュージーランド、韓国などと多国籍軍軍事訓練を行っている。ことしは六月十七日から二十八日まで実施されて、日本からは、F15戦闘機など四機種、三百十名の隊員が参加しています。

笠井亮

2014-06-06 第186回国会 衆議院 外務委員会 第19号

空自がアラスカ州で行ったB52による爆撃援護訓練は、米軍主導の多国籍軍との共同作戦を先取りした訓練だった。研究だけじゃなくて行動もやっている、訓練をやっているということで、これは断じて許せないことだと思います。  時間なので終わりますが、この問題は本当に許せないということで、きょうは、ただして終わります。

笠井亮

2013-11-18 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第3号

この海賊対処活動としてジブチにP3Cとともにソマリア沖には二隻の護衛艦が派遣をされておりますが、この護衛艦、特定の船舶を護衛するエスコート方式を取ってきましたが、これに加えて、自衛隊単独ではなくて米軍主導の多国籍軍CTF151に参加をしてゾーンディフェンスをするということで、既に交代の護衛艦日本を出発していますが、これ、法制定時はこういうゾーンディフェンスということは想定をされていなかったんではないでしょうか

井上哲士

2013-05-16 第183回国会 衆議院 憲法審査会 第9号

まず、これは占領軍主導でつくられたということにも原因があるかもしれませんけれども、日本人としての顔が見えない前文になっている。そしてもう一つは、極めて欧米言語、特に法律、条約に使われる用語の直訳であることが明らかな文章になっているということでございます。  例えば「この憲法を確定する。」でありますとか、「詔勅を排除する。」あるいは「権利を有することを確認する。」

大塚拓

2011-05-27 第177回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

今回のACSA締結を含む日豪間の軍事協力の推進は、インド洋やイラクで米軍主導軍事作戦を支援してきた日豪両国が海外での米軍支援体制を一層強化し、さらに、今アメリカが進めている対中軍事包囲網づくり一翼を担うものであります。憲法違反は明白であり、断じて容認できません。  また、日米ACSAの改定は、協定の対象として新たに国際緊急援助活動を加えるものです。

佐々木憲昭

2009-04-22 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第6号

赤嶺委員 さらに確認なんですが、先週十五日の質疑の中で防衛大臣は、現在ソマリア沖活動している護衛艦が米軍主導CTF150、151の双方情報共有をしているとおっしゃいました。認めました。  P3Cも、護衛艦と同様に、CTF150、151の双方情報を共有することになりますか。

赤嶺政賢

2008-12-16 第170回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

立ち会いのもとというか、米軍主導ですよ。セスナ機は米軍が回収して持っていく。乗組員事情聴取も大変おくれて始まる。事故の結果は、米側報告書を出して、日本の警察はまだ特定できないでいる。これは、第一次裁判権で、公務外事件であれば、もう特定できている事件ですよ。  こういうやり方、こういう日米関係地位協定、おかしいと思いませんか、今度のことを通じて、外務大臣

赤嶺政賢

2007-11-16 第168回国会 衆議院 外務委員会 第4号

そうすると、そこに給油をしてきた、テロ防止、そしてその一部がシーレーンの安全の、いわゆる日本の輸送の安全の一部にも寄与しているということになると、私はもちろん重要なことではあると思うんですが、いわゆる米軍が指揮をしている部隊によるシーレーン防衛というのはやはり米軍主導になるといいますか、私は申し上げたいのは、国際社会が一致して、つまり、インド洋というお話を今大臣もされましたが、中東からインド洋日本

近藤昭一

2007-10-30 第168回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第5号

見ますと、国連加盟国百九十二ありますけれども、これらのうち、米軍主導アフガニスタン不朽自由作戦、これに参加しているのは二十カ国であります。うち、自衛隊参加している海上阻止行動、これには八カ国ということであります。しかも、このうち、現時点でいいますとカナダとニュージーランドは一時撤退している。

笠井亮

2005-07-14 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

これは、自衛隊部隊の運用を事実上米軍主導の下で一体化させ、米ミサイル防衛構想全体の対処一翼を担わせることにもなり、断じて許されません。  そもそも、ミサイル防衛によって国民の生命、財産を守るということ自体、現実には成り立たず、その穴を埋めようとすれば、結局、際限のない軍拡競争と巨額の財政負担を招くことになることは明らかであります。  ミサイル防衛計画は直ちに中止することを強く求めるものです。  

緒方靖夫

  • 1
  • 2