運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1997-12-03 第141回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

草川委員 さらにお尋ねをしますが、いわゆる鉄道軌道部分ですね、それは当然地元の鉄道会社がこれを利用するわけでありますが、それを中心とした第三セクターという、そういう御答弁ですか。  それから、道路部分については、愛知県が主体の、これまた公社になるのかどうかわかりませんが、そういうものが事業主体になるというように受けとめていいのか、念を押したいと思います。

草川昭三

1988-04-13 第112回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

ただ、ここの広島の新交通につきまして、御承知のように軌道部分についてはいわゆるインフラ補助ということで補助いたしますし、地下鉄部分につきましては地下鉄補助をするという格好になっております。  概略申し上げますと、建設費が約一千億ちょっとかかります。そのうちのインフラ補助が五百三億というような、約半分がインフラ補助を得てやられるということでございます。  

熊代健

1981-02-25 第94回国会 衆議院 予算委員会 第17号

この問題の動力費以外のその他経費、これは業務経費備品消耗品費等でございますけれども、これは同じページの資料三を見ていただきたいのですが、この経費査定方法ですが、鉄軌道部分業務経費備品消耗品等基準方式により算定し、こうなっておりますが、その基準方式とは、過去何年間かの実績から直線を引いて、その伸び率から算定をするというふうに私は承知しているのですけれども、それでよろしいのでしょうか。

四ツ谷光子

1978-10-20 第85回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

山上政府委員 これは御承知のように、運賃の査定自身については鉄軌道部分についてのたてまえでやっておりますが、参考までにこういう資料についても収集しております。いま先生御指摘の、沿線上あるいは沿線外、その土地保有につきまして分けて、その割合がどうなっているかということにつきましても参考までに調べております。

山上孝史

1978-05-09 第84回国会 参議院 内閣委員会 第11号

で、一方この資金を使って鉄軌道部分へはどういうふうに投資がされているかというと、すべての投資ですね、すべての固定資産増価額を見ますと、七百三十二億円しかならないんですよ、全部でですよ。片方ではそういう投資をしますからと、こういう理由で九百三十七億の融資を受けている、そして、実際には鉄軌道部分への投資が七百三十二億円、つまりこの差二百五億円はどこへ行ったのかと。

山中郁子

1977-11-18 第82回国会 参議院 運輸委員会、大蔵委員会、物価問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号

で、その部分の、本当ならば、これが私鉄の場合でしたら、あらかじめ土地を買い占めて駅をつくる、こんなばかなことを私鉄もやっているとは思いませんけれども、とにかく不動産経営なり、あるいはデパート経営ゴルフ場経営ですね、そういったことをしながら、会社は別かもしれませんけれども、株式を持ち合いをしながら、いわば軌道部分赤字私鉄経営の中ではある程度調整されていっている、こういう姿が民鉄の姿、こう考えているわけですね

大木正吾

1971-03-02 第65回国会 参議院 予算委員会 第5号

変えるには、構想の転換だけじゃだめであって、まあ国鉄については、軌道部分は全部国でやれということを言いましたが、農業についても、土地改良とか、あるいはその他の灌漑とかそういうことを全部国がやるぐらいに思い切って投資しなきゃ、低生産性部門はその生産性を向上できないんじゃないか、いままでのようなやり方では。この点、農林大臣、どうですか。

木村禧八郎

  • 1