運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

○田中(淳)政府委員 大鳴門橋の開通に伴いまして、現国道二十八号の交通量の増加が予想されるところから、現道交通対策といたしまして、交通円滑化を図るため、交差点改良、それから車両停車帯設置、それとともにドライバーに対し適切に道路情報を提供するための道路情報板あるいは道路標識等設置を積極的に実施し、現道の交通混雑対策に取り組んでいるところでございます。  

田中淳七郎

1980-04-18 第91回国会 参議院 公害及び交通安全対策特別委員会 第5号

道路管理者設置をいたします交通安全施設といたしましては、歩道自転車道あるいは自転車歩行者道等立体横断施設道路本体関係をいたしますが、中央帯、いわば上下線を分離する、多車線道路におきます上下線を分離いたします中央帯車両停車帯、付属施設ということになりますが、道路照明道路標識、防護さく、視線誘導標道路反射鏡、それから自転車駐車場、こういったものがあるわけでございます。

山根孟

1978-04-14 第84回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 第3号

それから市町村道事業で約四〇%、市町村道事業についてはおくれておりますが、これにつきましては、市町村道関係の仕事の着手が昨年の九月過ぎになったということでスタートがおくれたこともあり、またつぶれ地等問題等の関連で用地買収がおくれたことが大きな理由でございますが、中身としては、交差点改良車両停車帯それから視距の改良等事業になりますが、大部分那覇市内那覇市で行っておる事業でございまして、今後建設省

浅井新一郎

1978-02-28 第84回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

直轄の道路事業については、本年度分交差点改良車両停車帯、道路標識等の大部分についてすでに発注を完了しており、残りについても二月中に発注完了の予定とのことであります。  前照灯対策については、本年二月一日から県下の実施工場において無料の前照灯つけかえサービスが開始され、すでにつけかえ対象約三十万台のうち四万台のつけかえが終了したものと推定されております。  

佐藤守良

1977-09-09 第81回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 閉会後第1号

説明員浅井新一郎君) 道路関係で先ほど申し上げました交通方法変更に伴う直接事業の二十二億二千万円の内訳は、交差点改良関係が七億三千八百万、それから車両停車帯関係が二億四千九百万、その他ガードレール、標識等交通安全施設関係が十二億三千三百万ということになっておりまして、これは県当局とも御相談の上、来年の七月までにぜひ交通変更に伴って物理的に必要になる事業を積み上げたものでございまして、これによって

浅井新一郎

1976-05-19 第77回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第7号

道路管理者のやっております事業としましては、たとえば歩道とか、自転車道横断歩道橋、それから地下の横断歩道中央帯交差点改良、視距改良車両停車帯、路肩改良といったようなことをやっております。それから道路照明とか防護さく、道路標識あるいは区画線設置、それから道路反射鏡自転車駐車場整備、こういった事業をやっております。

中村清

  • 1