運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1960-12-22 第37回国会 参議院 商工委員会 第5号

ただよく存じませんけれども、車両修理特需を発注しておる関係上、何かそれに関連して修理をすべき車両の町場でありますとか、あるいは修理施設等についてももちろん責任をもってやってくれるだろうけれども、まあわれわれも一つ見さしてくれというような、そういったような利害関係からよく施設の接収が行なわれておることが間々あるのであります。

椎名悦三郎

1957-05-08 第26回国会 参議院 商工委員会 第29号

参考人の方に御意見を伺いたいことは、特需産業、ことに、御関係車両修理特需についての実情と、その安定方策についてであります。  御承知のように、特需産業と申しますのは、終戦後わが国に生じました全く新しい、しかも、臨時的、特殊的な産業であります。これが、現在わが国におきましては好むと好まざるとにかかわらず、すこぶる重要な産業分野を形成しているのであります。

松澤兼人

1954-04-02 第19回国会 衆議院 労働委員会 第16号

影山説明員 たいへんごもつともな御発言でございまして、車両修理特需の打切りが、米軍予算関係で急に行われます結果、非常に困つた事態が起つたわけでございますが、これに関しましては、日米合同委員会を通じまして、こういう重大な事態が起ることをそう急にやつてもらつては困るから、こういう事態が起る場合には、前もつこちらに通知してもらわなければ困るということを申入れしておりまして、先方からも、こういうことがわかれば

影山衛司

  • 1