運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1983-03-05 第98回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

網谷説明員 いま先生のおっしゃいました大筋は大体そうでございますが、人事院規則におきましては、勤務環境等について講ずべき措置として、先生御指摘のとおり、労働安全衛生規則の例により、身体または被服を汚染するおそれのある職務に職員を従事させるときは、洗身等設備を設けなければならないとしておりますけれども、その設備が設置されてあるからといって、直ちに職員勤務時間内に入浴してもよいというわけではございませんで

網谷重男

1968-04-23 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

そして産地の体制といたしましては、凍結を含む加工のにない手としての役割りを主眼とし、特に流通改善、将来の需要の動向に即し、前処理コンシューマーズパック等の新しい商品形態処理加工を推進していくと同時に、かすり身等中間生産物あるいは塩干等の低次加工かん詰め等高次加工適地対策として振興していく。

池尻文二

1962-08-23 第41回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

そうなりますと、今の非常に運のいい人だけが伸びていくような道を特につくっていくことについてはいかがであろうか、やはり機会身等、平等の原則ということから考えて、おっしゃいますことはよくわかりますが、制度に乗っけることは多少渋ったわけでございます。経過的にだけその問題は取り入れたわけでございます。

中原武夫

1957-10-21 第26回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第17号

あなたが天津協定、まあ協定といえるほどのものかどうかわかりませんが、たしか三団体の方が紅十字会と御相談をお取りきめ願いまして、そのときにおきめになったことは、原則自費で、往復の船賃滞在費自費であることが原則にされていた、今松永さんの御発言の中にも、ひょっとして便船が帰りはないかもしれないから、帰りの船賃等については、肉身等ともよく相談するようにということが、もう船に乗る前に紅十字会からの通知の

山下春江

1956-05-10 第24回国会 衆議院 文教委員会 第37号

これはいわゆる学校教育法に定められました教育機会均等精神に反するから、そういった機会身等精神に反しないような処置を行うためには、おのずから分校設置ということも当然考えられるわけです。その場合に私ども考えますことは、その場合の国の財政的保障というものは、便宜をはかってやるということではない、これは当然な義務ではなかろうかと考えるわけでありますから、これを善処いたします。

河野正

  • 1