運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-04-18 第198回国会 参議院 法務委員会 第8号

非行少年が例えば逮捕をされたということであれば、身柄付き家庭裁判所に全件送致をされてくるわけですね、在宅で審判に呼び出すということももちろんありますけれども。その際に、その少年鑑別を行うことが必要である、鑑別措置相当だという決定をした場合には、家庭裁判所の責任において少年鑑別所に送るというのが、少年法二十六条だったと思いますが、の規定なんですね。  

仁比聡平

2008-05-23 第169回国会 参議院 議院運営委員会 第25号

その後、当該隊員は入院のため釈放されましたが、軽傷で生命に別状がないことから、五月十三日に退院し、警視庁により建造物侵入及び銃刀法違反容疑で再逮捕され、五月十五日、東京地方検察庁身柄付き送致されたところであります。  なお、五月十一日に自衛隊体育学校当該隊員の居室が警視庁による捜索、差押えを受けるなど、現在、事案の解明に向けて捜査機関による捜査が行われているところであります。  

渡部厚

2004-11-18 第161回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

古河駐屯地、茨城県猿島郡において、第三四一会計隊長として勤務をしていた平成十一年三月十八日木曜日及び十九日金曜日、駐屯地契約業者と共謀の上、架空の契約を締結し、支払小切手を発行して契約業者銀行口座に合計約五十五万円を振り込み、国に損害を与えたために、平成十四年八月五日月曜日でありますが、東部方面警務隊により、虚偽有印公文書作成、同行使及び背任の容疑逮捕をされ、翌八月六日火曜日、水戸地検土浦支部身柄付き

今津寛

1973-06-21 第71回国会 参議院 文教委員会 第13号

それから同時に、第二点の事案の真相でございますが、これも高田馬場の事件につきましては現場でこれはまあ国士館の大学生でございますけれども、八名を現行犯逮捕いたしまして身柄付き送致いたしまして、ただいま検察庁のほうへ送っておる状況でございます。四名はあとで任意で出てきまして、これも任意捜査をいたしております。

綾田文義

1967-10-18 第56回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第2号

身柄付き送致されましたのは二百八十五名のうち二百七十二名でございまして、その処理の内訳を申し上げますと、身柄を受理しました検察官において釈放いたしました者が九十七名ございます。それから少年でありますために家庭裁判所送致いたしました者が六十二名ございます。それから裁判所に対して勾留請求をいたしました者が百十三名ございます。

豊島英次郎

1954-10-26 第19回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第11号

相当事犯が重くて身柄付き検察庁に行きますものはよろしいわけですが、在宅のままにしておるものが喚び出しても、そこにいないというふうなことも考えられるわけであります。それからもう一つは、密造事犯は大体身柄付きにしておると思いますが、警視庁の昨年の検挙しました事犯から見ますというと、密造犯の七〇%が朝鮮人である。

長戸寛美

  • 1
share