運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-02-28 第72回国会 参議院 運輸委員会 第7号

そこで大体、要約していきますと、これはずぶのしろうとが、だれでもひとつ路線申請を出して、さあ運航しようというわけにはいきませんよ。それはそういう意味で、大体の構想が固まっていなければ、これはなかなか提案もできないじゃないですか。同時に私がさっきから申し上げるように、原則がきまればすぐ北京に移すのか、何もかも固まらなければできないのか、つまり時期の問題がありますね。

森中守義

1970-05-06 第63回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 第5号

○国務大臣(山中貞則君) そういうことももちろんやりますし、たとえば陸上をから車で新車を輸送する専門の諸君も、女性まで含めておるようでございますが、荷物を積み、あるいは新車はから車で走る、そういうものもたとえば長距離カーフェリーみたいなものが、路線申請はすでに出ておりまして、これらが受け入れ地接岸バース埠頭の設備が整いますれば、直ちに動き出すわけでございましょうし、そうすると、陸上交通網の発達と同時

山中貞則

1964-12-18 第47回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

栃内説明員 全日空福岡−東京、または福岡−大阪の路線申請につきましては、現在でも申請が出ております。これにつきましては、いわゆる国内幹線の運営をどういうふうにするかということで長らく懸案になっておったわけでございます。御承知のように、現在までのところ、幹線としまして福岡に乗り入れておるのは日本航空のみでございますが、全日空もかねてから幹線としての福岡に乗り入れたいという希望を持っております。

栃内一彦

1964-02-18 第46回国会 参議院 運輸委員会 第5号

次に、博多長崎間国鉄バス路線申請について若干申しますと、本路線は、長崎本線補完輸送及び博多以遠輸送サービス改善等主眼として、三十五年末に申請したのでありますが、現在地元資本主体とする九州急行バス他三社と競願関係にあり、昨年五月中旬公聴会が開催され、今日に至っておるとのことで、国鉄説明によりますと、地元関係県、市及び町議会からそれぞれ関係当局に対し、国鉄による特急バス運行意見書が提出されているとのことであります

岡三郎

1964-01-30 第46回国会 参議院 運輸委員会 第2号

次に、博多——長崎間国鉄バス路線申請について申しますと、本路線は、長崎本線補完輸送及び博多以遠輸送サービス改善等主眼として三十五年末に申請したのでありますが、現在、地元資本主体とする九州急行バス外二社と競願関係にあり、昨年五月中旬公聴会が開催され今日に至っておるとのことで、国鉄説明によりますと、地元関係県、市及び町議会からそれぞれ関係当局に対し国鉄による特急バス運行意見書が提出されているとのことであります

小酒井義男

1962-02-20 第40回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

ところが、県道になるということでバス会社路線申請をした、その路線申請があるために許可ができないという問題が起きたわけです。バス会社の反対があるために……。しかし、それでありますならば、初めから無償提供なんかするわけがない。それが条件になっている。無償提供条件になっている。従って、知事が責任を持つからには、これは私の管轄だから路線責任を持つということで県へ無償提供したわけなんです。

川俣清音

1957-08-31 第26回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第3号

それのみか、実は盛運汽船は前に宇和島——三浦間という路線申請をして認可をもらった。同時に盛運汽船は、陸上輸送に当っては他の業者と今後トラブルを起さない、こういうことで何か誓約書を入れている。しかもその誓約書の一通というものは運輸省に保管されている。盛運汽船の社長がもちろん判を押し、しかも四名にわたる立会人が署名をしている、こういう話。

柴谷要

  • 1