運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-04-27 第19回国会 衆議院 農林委員会 第36号

足立委員 ただいま足鹿小委員長から御報告になりました農業災害補償制度改正に関する小委員会における案につきまして、この際お許しを得ましてごく簡単に私の意見を申し述べさしていただきたいと思います。  小委員会が昨年来非常に熱心に論議を続けられましたことにつきましては、深く敬意を表する次第でございます。何分この制度は広汎にわたり、しかも掘り下げれば掘り下げるほどむずかしい問題を多数含んでおります。

足立篤郎

1953-07-29 第16回国会 衆議院 本会議 第31号

委員会としましては、前後五回にわたり会議を開き、その間政府よりの説明を聞きますることはもちろん、参考人参考意見の聴取、埼玉県下への現地調査等を行い、真摯なる態度をもちまして調査研究を続けました結果、七月二十八日、足鹿小委員長より、本法制定後、法の運用上政府に対して要求すべき点として各派間に意見の一致を見たる事項は、一、死廃病傷共済の種類はA種とB2種とすること、二、開業獣医師家畜診療所有給嘱託

佐竹新市

1953-07-08 第16回国会 衆議院 農林委員会 第15号

ただいま農業災害補償法に基く家畜共済臨時特例に関する法律案は、農業共済制度に関する小委員会において審査いたしておりますが、昨日足鹿小委員長より、小委員会の決定に基きまして、本案の審査のために、関係農業団体畜産関係者等より、小委員会において参考意見を聴取することにいたしたい、また家畜共済実施状況について、親しく現地共済団体診療施設等を調査いたしたい、このような申出があります。

井出一太郎

  • 1