運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
206件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1952-07-03 第13回国会 参議院 本会議 第61号

「裁判所の判決を待つていては迅速有効に取締ができないからといつて、行政責任のみを第一に考える本法案趣旨自体が、半面からして言えば、行政処分で簡単に正当な活動が抑圧される虞れがある。」とこの四月二十二日の日本経済新聞社説も断言しています。一体何のために政府はこのような重大なる基本的権利の制限を含む本法案を、あらゆる非難を無視して国会に要請しているのでありましようか。  

羽仁五郎

1951-05-17 第10回国会 衆議院 地方行政委員会法務委員会連合審査会 第1号

上村委員 今の総裁の説明で、主観的方面の力の関係でやむを得ぬということであるようですが、そうすると元来警察の二本建になつている自治警察というものもあるのでありますからして、そういう力の関係の補給であるならば、この二本建の自治警察を利用すればいいのであつて、特にかくのごとく二本建の場合に地方警察優先権を持たすような意味は立法の趣旨自体からして意味をなさないと思うのです。

上村進

1950-04-20 第7回国会 参議院 法務委員会 第28号

松井道夫君 次に三百四十七條の第二項でありまするが、この規定定款におきまする新株引受権規定と歩調を合したのであろうと思うので、その趣旨自体はよく分るのでありますが、定款に関する規定と文言の立て方が若干違つておるのでありまするが、何かそれに特別の意味があるのかどうか。  それから設立の際の新株引受権に関する規定定款に書く。

松井道夫