運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-22 第190回国会 参議院 総務委員会 第5号

昨年、地方税課税に関するミス超過であるとかそうしたものが、超過徴収などがあったという新聞報道が相次いでいるわけです。ひどい場合では、滞納で自宅を公売に掛けられた、それで、自宅を失った後に長期間にわたる過徴収課税ミスが判明したというケースがあったという報道もありました。こうした事例というのは一件だけではないと思うんですけれども。  総務大臣に伺います。

吉良よし子

1970-03-16 第63回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第4号

そして、その都市計画税を取りました中で、三年間にわたって、合計いたしまして、決算をみてみますと、三百四十五万円の超過徴収をいたしたわけであります。小さな問題はおきますが……。いうなればこれは明らかに過納金でありますが、その過納金一般財源に流用したということが問題の中心であるわけであります。  

大原亨

1962-04-26 第40回国会 参議院 建設委員会 第26号

先だっても道路整備緊急措置法の中に、有料道路料金不払いに対する対策として、当然工作施設等で通り抜けということを防ぐことができるにもかかわらず、国税徴収法による超過徴収とか罰則を適用してこれを取り締まる。どうもそういう傾向が最近の立法には続々出て来た。これは議員立法だが政府がこれに対する裏づけをするつもりですか。まあことしは予算が通ってしまったから来年度にはするという決意なのか。

田中一

1954-03-23 第19回国会 参議院 通商産業委員会 第22号

御指摘のように北海道等におきましてはこの標準税率超過徴収課税が非常に多いわけであります。又三%というふうな高率な災害等の場合におきまする全く異例の措置としてとらるべき税率が一般化しておる向きもございますので、先ほど申上げましたような若干のこれらの緩和措置を今回は考えておるわけでございます。

奧野誠亮

1950-03-30 第7回国会 参議院 大蔵委員会 第33号

きちつと実際に利用しただけの価値に、組合の方が利用者から取立てるというのが可能ならば、全然利益というものは出て来ない筋ですが、私共の考え方からすれば、それが超過徴收をしておるという見方をするのが協同組合に対しては妥当な見方ではなかろうか、これが第一の質問する私共の考え方なんでありまして、そういう考え方に立ちますから、当然そこに利益が上がれば組合員に、利益配当という考え方に立つての還付金でなくて、超過徴収

天田勝正

  • 1