運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-04-14 第96回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第8号

そういう具体の事案については、法ではいわゆる除斥条項をつくりまして、土地所有者あるいは起業者等の特別の姻戚関係なりあるいは親等の近い者を除斥しているわけでございます。そういう意味で、現在の収用委員会の七名の委員あるいは予備委員を含めまして、今回の事案について除斥事由に当たる者はない、こういうふうに聞いております。

浜典夫

1980-10-28 第93回国会 参議院 建設委員会 第2号

また、四十九年に制定いたしました水源地域対策特別措置法に基づきまして、ダム起業者等による補償による措置を補完いたしまして道路等整備事業の促進、それからこれも全国でいま三つの地域につくったのでございますが、上下流問題を調整して特にダム周辺の水没の方々の生活再建対策の充実を図るということで水源地域対策基金の設定をしております。  

北野章

1967-07-04 第55回国会 参議院 建設委員会 第20号

次に、第百四十条の二は、今回の改正に伴い、事業認定手続開始裁決申し立て等の際に、都道府県知事市町村長収用委員会起業者等相互間の通知、その他の手続などについて必要な規定を置くために設けたものであります。  以上のほか、これらの改正に伴う、手続整備及び条文整理を行なっております。  

志村清一

1966-06-27 第51回国会 参議院 建設委員会 第25号

次に、第百四十条の二は、今回の改正に伴い、事業認定手続開始裁決申し立て等の際に、都道府県知事市町村長収用委員会起業者等相互間の通知、その他の手続などについて必要な規定を置くために設けたものであります。  以上のほか、これらの改正に伴う手続整備及び条文整理を行なっております。  

志村清一

1962-08-23 第41回国会 参議院 建設委員会 第5号

そこで、答申の統一的な損失補償基準の確立という問題でございますが、この問題に関しましては、従前は、公共用地の取得にあたって準拠すべき損失補償基準として統一されたものはございませんで、収用裁決の場合におきましては、これに対して適用されます土地収用法の基本的な補償条項のほかは、任意買収の場合におきます各起業者等の内規、あるいは特定の種類の事業に限って適用される行政指導基準として個々的に定められたものがあったにすぎませんで

町田充

1962-03-22 第40回国会 参議院 法務委員会 第14号

これらの訴訟につきましては、土地収用法特許法等最近の立法にかかるものでは、起業者等実質上の当事者被告とする旨を定め、当事者訴訟といたしておりますが数多くの行政法規においては、いまだに行政庁損失補償額等を決定する旨の規定をされているのみでありまして、そのためこれを争いますには、当該決定をした行政庁被告とする抗告訴訟形式によらざるを得ないこととなるわけであります。

浜本一夫

1962-03-22 第40回国会 衆議院 法務委員会 第17号

これらの訴訟につきましては、土地収用法特許法等最近の立法にかかるものでは、起業者等実質上の当事者被告とする旨を定め、当事者訴訟といたしておりますが、数多くの行政法規においては、いまだに行政庁損失補償額等を決定する旨の規定をされているのみでありまして、そのためこれを争いますには、当該決定をした行政庁被告とする抗告訴訟形式によらざるを得ないこととなるわけであります。

浜本一夫

1961-05-17 第38回国会 衆議院 建設委員会 第31号

もう一つは、これは起業者等にも、従来の建設省を中心とする官庁等にも大きな責任があろうかと思うのですが、工事が非常に大規模になって、従来では考えられなかった大きな規模工事が行なわれる。そうして、被害者もまた今まで想像できなかった大きな数に上る。そういうことが非常に困難に陥れた原因にもなり、反対運動等を激発する原因にもなったのであります。

日野吉夫

1961-05-12 第38回国会 衆議院 建設委員会 第30号

御指摘の通りでございまして、これは現在の法律の体系におきましては、やはりまずそれより先に生活再建に関する対策というものを制度化いたしまして、この四十七条におきましては、「特定公共事業に必要な土地等を提供することによって生活の基礎を失うこととなる者」に対しましては、今回のこの法案におきましては知事にそれらの人々が実施のあっせんを求める事項を明記いたしまして、そして知事関係行政機関なりあるいはまた起業者等

關盛吉雄

1950-07-19 第8回国会 参議院 法務委員会 第2号

官公署或いは土地収用の場合における起業者等不動産表示登記名義人表示変更、或いは相続による所有権移転登記等本人に代つて代位してできるということが、不動産登記法或いは自作農創設特別措置登記令等規定があるのでありますが、これらの場合には、先ず前提として土地台帳法登録修正を必要とするのであります。修正を要するのが通常なのであります。

村上朝一

1950-04-21 第7回国会 参議院 法務委員会 第29号

第四十一條の二 不動産登記法第二十八條の二、第百三條第二項又は自作農創設特別措置登記令七條等によれば、官公署土地収用における起業者等は、前提登記として不動産表示登記名義人表示変更相続による所有権移転登記を、本人に代位して嘱託し又は申請し得ることとなつているが、これらの場合には、前提として土地台帳法による登録修正を要するのが通常である。

村上朝一

  • 1