運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-09-14 第81回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 閉会後第1号

       通商産業省立地        公害局長     左近友三郎君        資源エネルギー        庁公益事業部技        術課長      中村 守孝君        建設省計画局長  大富  宏君     —————————————   本日の会議に付した案件公害及び環境保全対策樹立に関する調査  (環境アセスメント法制化に関する件)  (スモン問題に関する件)  (赤潮問題等

会議録情報

1975-06-04 第75回国会 参議院 決算委員会 第12号

○近藤忠孝君 判決のときの反省が十分に生きておれば、私は四十九年度の五十一年規制問題や赤潮問題等ももうちょっと違った規定になっておったと思いますが、しかし、そんなような問題が端的な形であらわれてまいりましたのが先日提訴されました千葉の川崎製鉄の六号炉の差しとめを求める訴訟損害賠償を求める訴訟、さらに環境基準を守ることを求める訴訟だと思うんです。

近藤忠孝

1972-04-05 第68回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第3号

それから、いままで大量のPCBが使われてきまして、昨年末、私は本委員会琵琶湖PCB汚染赤潮問題等をお聞きしたとき、その原因はどこだ、結局琶琵湖湖畔でそのようにコンデンサー製造工場とかいろいろあって、そこで大量に使っておった。それから流れ出しておった。ところがこの調査の結果、そのコンデンサー工場のため池には何万PPMというPCBがあるわけです。それがずっと小川を伝わって琵琶湖に流れておる。

近江巳記夫

  • 1