運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-04-20 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

初鹿委員 仮に憲法に反していないとしても、生活の実態から考えると、後払いなわけですよ、手当をもらえた月から始まっていればまだしも、手当をもらえない月から始まったら、赤字、赤字、赤字で続いて、やっと穴埋めできた、赤字、赤字、赤字と、どんどんどんどん雪だるま式にやはり生活困窮度が増していくのは目に見えていると私は思うんですよ。これは本当に、すぐに改善した方がいいですよ。  

初鹿明博

2014-05-15 第186回国会 参議院 環境委員会 第7号

ですので、ほとんどの処理場では赤字、赤字、赤字という形で、かなりきつい状況にはあります。  ただ一方で、エゾシカにはない味、例えば香りですとか肉の締まった感じとかというのはホンシュウジカ特有のものにはなってきますので、そういった部分はなるべく、私はよく、御相談に来る方には地元でまず消費することを考えてくださいというふうに言います。

石崎英治

2005-07-25 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第8号

もうほとんどの郵便局、特に郵便事業分野においては赤字赤字赤字というような、そういう状況になってきております。  それで、今義務付けをしておるということなんですけれども、いわゆる郵政公社では、ユニバーサルサービスを義務付ける一方ではいわゆる税金等々の減免措置がある、これはもう御案内のとおりであります。

山本順三

2000-02-14 第147回国会 衆議院 予算委員会 第5号

株は下がるし、NTTが全部を抱え込むという——分離すべきだという声が多くて、当時は、特にポケベルとか移動体通信というものは大変経営が、どこも赤字、赤字、赤字だったわけですね。それで、NTT以外でもポケベル——いや、そのころの背景を申し上げているんです。十五社あったんです、昭和六十二年、当時は十五社あって、六十三年には新たに九社が参入しております。ほとんどの事業者赤字経営

八代英太

1979-10-29 第88回国会 参議院 逓信委員会 閉会後第1号

私は、今日までも、郵政所管委員会の中で、電電公社もNHKも郵便事業もみんな赤字、赤字、赤字料金値上げ。しかし、国際電電は、多くの投資をしなくちゃならぬにかかわらず、国際的料金国際的協定があって決められているにかかわらず、しかも発足以来人員はそうふえていません、組合も合理化に協力してやってきているんでしょう。

案納勝

1976-10-22 第78回国会 参議院 運輸委員会 第5号

それで、ましてやこれは赤字、赤字、赤字で、そういう方向はどうしても応急にやらなきゃいけない。こうなってくれば、ますますほかの正常に運転し、あるいは正常な補修費をつぎ込んでいる費用までこっちへつぎ込まなきゃならぬ。まあ金額的には二百億か三百億。全体の予算から比べてみれば少ないと言えば少ないかもしれませんけれどもね。こういう問題が毎年ずっと積み重なっているわけですね。

三木忠雄

1969-04-15 第61回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第8号

現在大都市交通の中において、特に公営企業などにおきましては、地下鉄を掘ればこの資本費負担にたえかねて赤字、赤字、赤字でしょう。じゃ、道路の上を走るバスならば建設費は要らなくてよかろうと思えば、いまのラッシュ、渋滞、どうにも動けなくてこれまた収入は支出金額に及ばないで赤字、赤字、赤字でございましょう。こんなことをやっていったらどういうことになるのです。いまに公営企業は倒れますよ。

太田一夫

1959-12-22 第33回国会 衆議院 決算委員会 第12号

こうして出てくるいわゆる食管会計赤字。赤字赤字と言うが、米を高く買って安く配給して出た赤字ならば、国の政策としてやっていくのだから、幾ら出ても仕方がない。ところが、こういうような形で食管会計赤字が出てくる。これがみんな食管会計赤字として、こんなに赤字が出てくるならば、今度は消費者米価を上げなければならない、という意見だって起こってきているじゃありませんか。

小川豊明

  • 1