運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-03-08 第65回国会 参議院 予算委員会 第10号

国鉄赤字線の問題とも関連する問題でございまして、こういった問題は、国として総合交通体系の中において、A、B線とか、国鉄赤字線等をどのような措置をするかというような、総合的な交通体系の中で問題を議論すべき問題だろうかと思います。  で、政府におきましても、総合交通体系の検討、その確立ということを現在急ぎまして、その中でこの位置づけをしてまいるということでございます。

山口真弘

1971-01-27 第65回国会 参議院 本会議 第4号

また、赤字線等地方移管自治体財政の現状から実現可能なものであるかどうか、自信のほどを承知したいのであります。  また、産業構造社会構造の変化に対応する輸送構造のあるべき方向を打ち出し、その分野における国鉄位置づけが明らかにされない限り、二分割方式料金運賃改定等の小細工では抜本的解決は不可能と思います。国鉄の将来について総理と運輸大臣の見解を求めます。  

森中守義

1970-04-03 第63回国会 参議院 決算委員会 第7号

それでそれにつながります新線の問題につきましても同様でございまして、その赤字線等含めた、その当該線区を含めて、その新線というものを十分に考えまして、そしてその線区としての必要性あるいは将来性というようなものを考えてやっていく。いわば考え方としては一貫した考えで両者を扱っていくということで現在新線建設を行なっている次第でございます。

山口真弘

1961-11-10 第39回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

実は、先ほどちょっと申し上げましたように、赤字線等に対する対策という問題につきましても、ここ数年来相当真剣に取り組んでおりまして、特に地方のローカル的な赤字線区につきましては、先ほど申し上げましたように閑散線区管理所管理長運輸区というような格好で、いろいろと管理方式も変えまして、できるだけ赤字を少なくするように努力しているわけでございまして、これは先ほど申し上げましたようにある程度成果はあげておると

中村卓

1961-03-25 第38回国会 衆議院 本会議 第20号

それから、赤字線等国鉄の負担のことにつきまして御質問がございましたから、お答えを申し上げますが、御承知の通り、国鉄は、全額政府出資でございまして、公共企業体として高度の公共性を持った企業でございますので、採算に乗らないからといって公共の福祉を増進するような投資を行なわないというようなことは筋が違うものと考えるのでございます。

木暮武太夫

  • 1