2011-07-26 第177回国会 参議院 内閣委員会 第13号
ただ、一方で、現行の賠償法に基づいて一義的には東京電力が賠償主体であるということ、そして政府においては、直接の賠償とそれから直接の賠償以外の、例えば牛肉等の検査のための機器について、これまだ不十分という御指摘が多々あろうかと思いますが、この購入資金等についての補助等を行うなどの形の、間接的に被害を大きくしない、あるいはできるだけ小さくするということについての財政支出はもう既に始めておりますが、いずれにしても
ただ、一方で、現行の賠償法に基づいて一義的には東京電力が賠償主体であるということ、そして政府においては、直接の賠償とそれから直接の賠償以外の、例えば牛肉等の検査のための機器について、これまだ不十分という御指摘が多々あろうかと思いますが、この購入資金等についての補助等を行うなどの形の、間接的に被害を大きくしない、あるいはできるだけ小さくするということについての財政支出はもう既に始めておりますが、いずれにしても
それから、あとは、埋めたときの費用だとか、あるいは、今後立ち上がるときに、今度は新たに子牛、子豚等を購入してということになりますので、そういうときの購入資金等のための融資ということで、融資枠も二十億から百億にふやしまして、これも万全の体制。
また、個別動産の担保につきましても、当該動産の購入資金等の調達がより容易にできることが必要であります。 譲渡担保の場合の対抗要件は引き渡しでありますが、これは民法百七十八条であります。引き渡しは占有改定で足りるとされております。占有改定によって対抗要件が具備されている場合には、既存の譲渡担保が存在しても、外形的にはこれが判然としません。
また、平成七年度の決算検査報告におきましても、優良分譲住宅購入資金等の貸し付けの三件について御指摘の事態が生じたことは、まことに遺憾であります。 御指摘を受けました事項につきましては、いずれも貸付金の全部につき繰り上げ償還の措置を講じたところであり、さらに、受託金融機関に対する貸し付けの審査及び管理に関する指導監督をなお一層強化するよう注意喚起をいたしました。
例えば牛舎等の施設投資資金等の長期無利子融資、また素牛導入資金とか飼料購入資金等の無利子融資、現在抱えている負債の残高一括長期無利子融資、無利子ということで大変厳しゅうございますが、二〇〇〇年を迎えるに当たって、時間を区切ってとか地域を区切ってとか、そういう形でのデカップリングが考えられないかと私は考えております。 また、さらにあえて言うならば、今公的介護保険制度が出ております。
○高橋説明員 平成四年度の決算検査報告におきまして、団地住宅購入資金等の貸し付け三件について御指摘の事態が生じたことは、まことに遺憾であります。 御指摘を受けました事項につきましては、いずれも貸付金の全部につき繰り上げ償還の措置を講じたところであり、さらに、受託金融機関に対する貸し付けの審査及び管理に関する指導監督を強化するよう注意喚起をいたしました。
○伊藤基隆君 融資がほとんど不動産取得になっているわけでございますが、まあこれ当然のことですけれども、中に太陽エステートで不動産事業資金というのが七件、朝日住建で運転資金、タウン開発で運転資金、この両方で三件、海外物件投資プロジェクト資金、株式購入資金等が、運転資金もう一つありますね、四件、こういうケースがあります。
検査報告番号二二〇号から二二三号までの四件は、団地住宅購入資金、マンション購入資金等の貸し付けにおいて、資金が二重にまたは過大に貸し付けられていたり、住宅が目的外に使用されていたりしていたものであります。 以上、簡単でございますが、説明を終わります。 引き続きまして、平成三年度住宅金融公庫の決算につきまして検査いたしました結果の概要を御説明いたします。
○高橋説明員 平成二年度の決算検査報告におきまして、団地住宅購入資金等の貸し付け四件について御指摘の事態が生じたことは、まことに遺憾であります。 御指摘を受けました事項につきましては、いずれも貸付金の全部につき繰り上げ償還の措置を講じたところであり、さらに、貸し付けの審査及び管理についてなお一層の徹底を図るよう注意を喚起したところであります。
林野庁では、林業等振興資金融通暫定措置法に基づき国産材の生産及び流通の合理化を推進し、国産材供給の円滑化を図るために必要な資金の融通に関する措置として、農林漁業信用基金を通じて、都道府県に、国産材の生産又は流通を担う事業者にその事業に必要な素材、製品の購入資金等を、金融機関と協調して低利で貸し付ける事業を実施させております。
また、公営住宅以外の住宅対策といたしましては、住宅金融公庫によります災害復興住宅の建設資金、購入資金等の融資を行うよう措置しているところでございます。
○西野康雄君 平成三年度からマンション購入資金等に対する公庫貸付限度額が引き上げられた結果、特別割増貸付分を含めて最高二千九百五十万円まで公庫融資を受けられることになりましたが、返済能力を考えると貸付限度額を引き上げるだけでは問題の解決にならないと思うわけです。公庫融資についても、土地価格が顕在化しない賃貸住宅に対する融資に重点を置くべきではないかなと、かように思うわけですが、いかがですか。
ところで国土利用計画法による県知事への届け出でございますが、届け出に際して土地の購入資金等の資金調達方法、これが融資を受ける場合には金融機関等をあわせて届け出るように行政指導はできないだろうかということを考えますけれども、その点国土庁の方にお聞きしたいのですが、いかがでございましょうか。
新築する場合も、適当な土地等がなかなか物色できないという場合もありますので、そういう場合には、新築または中古住宅の購入資金等を借りる場合、また建設、補修をする場合は、災害をこうむった場所以外の場所でこれを活用してもいいのかどうか。
今回のこういう法律の延長線上では、当然のことながら住宅購入資金等の男子、女子の差はもう認められない方向になるのかどうか。 それから、これはちょっと法律議論ではございませんけれども、例えば女子だけで事務所なんかの清掃業務をするとか、細かい話ですけれども、灰皿の後始末をするとかというのが慣行的に行われているような場合がありますね。
その意味で実は数年前から、この市民農園の開設に必要な小農機具のセットとか格納舎とか給水施設等の購入資金等につきましては、農業近代化資金の貸付対象に拡大をいたしまして、その資金の活用も認めておるところでございまして、ただいまお話がありました事例のうちでも、こういった近代化資金の活用等がかなり図られていると思います。
そのほか備蓄用の原油の購入資金等の借入金の金利の補給分が四百六十億強、いまの中には備蓄量の積み増し分も含めて申し上げております。
もう一つ、地方公共団体の建築行政事務もふえてまいりましたし、また一面におきまして新築マンションあるいは中古マンション等、そのような購入資金等の竣工済み物件の融資等が拡大いたしまして、建築確認事務と必ずしもかかわり合いのない、関係の少ない審査事務等が非常にふえてまいりまして、そのために一部の地方公共団体におきましては、いままではお願いしておりましたけれども、そのことにつきましての難色を示される向きが非常
それによりますと、これらのもうけた金は会社の事業資金、土地の購入資金等に使ったという供述がなされておりまして、それは法廷に出ておることは事実でございます。
○松浦政府委員 本分科会でも、いろいろと土地の購入資金等についての問題が大きな問題になって取り上げられておりますが、現在の段階では、地方債はすべて自治省で企画立案をいたしまして、大蔵省と協議をいたしましてワクをきめておりますので、この種のものを大蔵省と協議をととのえて地方債の許可をいたすということになりました場合には、銀行、金融機関も御協力をいただけるものと私は考えております。
その他職場適応訓練及び雇用奨励制度の充実、通勤用自動車の購入資金等の貸し付けを拡充してまいりたいということでございます。 六ページにまいりまして、総合農政の進展に対処いたしまして、農村労働力に対する総合的な雇用対策を展開していくということでございますが、まず転職対策といたしましては、農村人材銀行の設置あるいは転職相談員を七百名に増員するといったようなことによりまして就職の促進をはかる。