2016-05-24 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第14号
また、御指摘のありましたとおり、利用者がこの仮想通貨の特性を理解した上で利用していただかぬといかぬのであって、法案では、仮想通貨の交換業者に対して、仮想通貨は法定通貨ではありませんよ、また価値が購入代価を下回るおそれはもちろんありますよ、また電子的に記録されておりますのでこれは消失するおそれというものはありますよなど、その特性というものがありますので、利用者に説明する義務というものを課してありますので
また、御指摘のありましたとおり、利用者がこの仮想通貨の特性を理解した上で利用していただかぬといかぬのであって、法案では、仮想通貨の交換業者に対して、仮想通貨は法定通貨ではありませんよ、また価値が購入代価を下回るおそれはもちろんありますよ、また電子的に記録されておりますのでこれは消失するおそれというものはありますよなど、その特性というものがありますので、利用者に説明する義務というものを課してありますので
○房村政府参考人 御指摘のように、棚卸資産の評価については、例えば、商品、製品、半製品、原材料、仕掛かり品等の棚卸資産については、原則として購入代価または製造原価に引き取り費用等の付随費用を加算し、これに個別法、先入れ先出し法等を適用して算定した原価をもって貸借対照表を書くとするというような考え方がとられております。
逆に、買いかえでございますから売る方じゃなくて今度は買う方の話がありますが、平成三年十二月三十一日までに買いかえる資産を先行取得した場合につきましても従来どおりの制度を適用することにいたしておりますし、また平成三年十二月三十一日までに買いかえ資産となる減価償却資産の取得に係る契約が締結されておりまして、かつ購入代価の二〇%以上の支払いが行われている、あるいは建設の着手が行われているというような場合につきましても
それから、平成三年十二月三十一日までに買いかえ資産となる減価償却資産の取得についての契約が行われまして、しかもその購入代価の二〇%以上の支払いをする、あるいは建設等に着手している、そういう場合につきましては、平成四年一月一日から平成五年十二月三十一日までに買いかえ資産の取得あるいは譲渡が行われた場合に買いかえを認めるということにいたしております。
それから、平成三年十二月三十一日までに買いかえ資産となる減価償却資産の取得に係る契約の締結が行われまして、かつ購入代価の二〇%以上を支払う、あるいは建設等の着手が行われているという場合につきましては、平成四年一月一日から平成五年十二月三十一日までの間にその取得、譲渡が行われますと買いかえが認められるということになります。 以上のような経過措置を設けている次第でございます。
この防雪さく設置工事は、工場製作された防雪さくを現地で組み立てて道路沿いに設置するだけのものであり、かつ、その購入代価が直接工事費に占める割合も高いものとなっておりますのに、共通仮設費の算出には、一般の工事に使用する資材費と同様に購入代価の全額を直接工事費に含めております。
○柴崎会計検査院説明員 中古機処分の協力金と申しますか、そのような名目での購入代価の引き下げ、これは先生おっしゃるとおり、契約条項に明記がしてございます。
○泉説明員 お話のように、公社といたしましては原料費の値上がりが大きいわけでありますけれども、材料費につきましても極力値上げの額を抑えるように努力いたしておりますが、やはりこの材料費のうちで多いものは巻き紙でありますとか、フィルターチップであるとか、あるいは段ボール箱といったようなもので、これらの購入代価が上がってまいっておるのが実情でございます。
○勝澤委員 それから、この中で、たとえば昭和三十五年度の潜水艦の建造費の五十五万二千百九十三円については、三十六年十一月三十日現在で、救難器具の購入代価として前金払いをしたものが精算手続中であるという理由で未確認となって、四年目の昭和四十年十一月三十日現在も同一理由で未確認となっておりますし、それから三十五年度の潜水艦建造費の十三万七千七百十四円、三十六年度の施設整備等付帯事務費三十六万九千四百五十円
エンジンは飛行機の購入代価の中に入っているのじゃないのですか。購入代価を払ったほかに、このエンジンはくれるのですか、どっちです。
第一に、国有財産特殊整理資金は、特定庁舎等特殊整備計画の実施により処分すべき特定庁舎等の処分による収入金及びこの資金を資金運用部へ預託いたしますことに伴う利子収入金をもってこれに充てることとし、同計画の実施により取得すべき特定庁舎等の取得のために必要な経費のうち、建物の建築、模様がえ等の工事代価、土地または建物等の購入代価及びこれらの物件の買収に伴う移転料その他の補償費に充てるためこの資金を使用するものとし
二条の五号は「工事製造費、物件の購入代価、運賃の類及び補助費の類で相手方の行為の完了があった後交付するものはその支払を為すべき日の属する年度」こういう規定でございます。それから御承知のように予決令なり財政法なりというものはいろいろな国の出納につきまして総括的に書いておるわけでございます。
第一に、国有財産特殊整理資金は、特定庁舎等特殊整備計画の実施により処分すべき特定庁舎等の処分による収入金及びこの資金を資金運用部へ預託いたしますことに伴う利子収入金をもってこれに充てることとし、同計画の実施により取得すべき特定庁舎等の取得のために必要な経費のうち、建物の建築、模様がえ等の工事代価、土地または建物等の購入代価及びこれらの物件の買収に伴う移転料その他の補償費に充てるためこの資金を使用するものとし
との特別会計は、このたび国会の御承認を得ました農産物に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定に基きまして、日本がアメリカから購入いたしました農産物の購入代価に相当するところの資金、それの借り入れに関するところの経理を明確にするための特別会計であります。この協定によりますと、アメリカ合衆国から日本政府は八千五百万ドルの農産物を購入いたすことになっております。
それから材料の購入の場合には、これは業者に頼みまして領収証をつくつてもらう場合もございますし、またまるつきり架空の購入代価ということで、形式だけを整えるという例もございます。
この七百七十二号で指摘されている賠償金請求の処置当を得ないものという件でありますが、今の説明員からの説明によると、約三十万トンの米の購入代価百四十六億円余というものの、これだけのものを購入するに際して、責任者である食糧庁としては何らこの品質の検査、或いは購入に関するいろいろな議交渉を、タイと日本との両政府間の交渉に任せ、そうして実際米を輸出する場合には、その品質等においては、タイ国政府だけが責任を持
一年間に新車十五万台として約九百億の購入代価を払うわけでありますから、これにほぼ匹敵する金額が道路整備を完成するために軽減をせられるわけであります。