運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1955-10-19 第22回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第2号

しこういうふうなものについては、国民全体でこう考え、納得いくような何かの扱いについて考える必要はないだろうか、こういうふうに話したのが、まあそういうときに、場合によってはこれはいろいろしょっちゅう賠償を背負っているということは、いいとは決断しないのですが、賠償というものを背負っているということを日常生活の上に考えるようなことも、これは一つ考えるべきじゃないかというようなことをお話したことが、まあたばこですか、何かの税金の、賠償税

一萬田尚登

1955-10-19 第22回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第2号

○菊川孝夫君 次に賠償問題について伺いたいと思うのですが、今フィリピンとの賠償の問題が大きな政治問題になっておりまするが、あなたの談話か何かでちょっと出たのでありますが、一つのお考えとして、たばこ値上げによって——賠償はそういう深刻なものであるということを国民に認識させるために、たばこ賠償税をかけるというようなこともまあ一つ考え方であるというようなことが新聞に発表されたのでありますが、このフィリピン

菊川孝夫

1951-10-19 第12回国会 衆議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 第4号

これもできれば非常にけつこうだと思うのでありますが、そういうような国民考え方を基調にいたしまして、賠償に充てるために特別な税金を、賠償を目的とした賠償税というようなものをひとつお考えなつてみたらどうか、こういうように考えるのですが、その点について大蔵大臣のお考えはどうですか。

塚田十一郎

1951-10-19 第12回国会 衆議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 第4号

塚田委員 これはお考えがないということでありますから、これ以上追究してお尋ねするのもどうかと思うのでありますが、私は日本国民が全部負担するのであるから、ひとつ賠償税というようなものでもお考えなつてみたらどうか、こういうふうに実はお尋ねしたいのであります。

塚田十一郎

1947-12-08 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第50号

————————————— 本日の會議に付した事件 議案  會計檢査院法の一部を改正する法律案内閣提  出)(第三八號)  財政法第三條の規定の特例に關する法律案(内  閣提出)(第九九號)  財閥同族支配力排除法案内閣提出)(第一一  四號)  酒類配給公團法案内閣提出)(豫第一號)   請願  一 賠償税新設に關する請願坂東幸太郎君紹    介)(第八號)  二 船岡町所在元第一海軍火藥廠敷地拂下

会議録情報

1947-12-08 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第50号

○宮幡委員 賠償税新設に關する請願は本委員會で採擇すべき時期でなからうと思います。租税の體系全般考えまして、追つて考慮する時期もあろうと思いますが、すでに戰災者、非戰災者等經濟格差を調整する各種の税目も出ておるわけであります。この際は一應採擇でも結構だと思いまするが、何か議員の面子を傷つけないような程度において、委員長の御名案のもとに採擇をしないということにしていただきたい。

宮幡靖

1947-12-03 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第46号

陳情(第二  十八号) ○少額貯金及び各種團体預金封鎖解除  に関する陳情(第五十二号) ○インフレ防止に関する陳情(第七十  一号) ○電氣税復活反対に関する請願(第四  十三号) ○会計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策官営事業料金値上げ  反対に関する陳情(第百九十号) ○連合軍兵舎並びに宿舎建設用木材前  受金の第二封鎖解除に関する陳情  (第二百二十一号) ○賠償税

会議録情報

1947-12-02 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第45号

陳情(第二  十八号) ○少額貯金及び各種團体預金封鎖解除  に関する陳情(第五十二号) ○インフレ防止に関する陳情(第七十  一号) ○電氣税復活反対に関する請願(第四  十三号) ○会計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策官営事業料金値上げ  反対に関する陳情(第百九十号) ○連合軍兵舎並びに宿舎建設用木材前  受金の第二封鎖解除に関する陳情  (第二百十一号) ○賠償税

会議録情報

1947-12-01 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第44号

陳情(第二  十八号) ○少額貯金及び各種團体預金封鎖解除  に関する陳情(第五十二号) ○インフレ防止に関する陳情(第七十  一号) ○電氣税復活反対に関する請願(第四  十三号) ○会計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策官営事業料金値上げ  反対に関する陳情(第百九十号) ○連合軍兵舍並びに宿舍建設用木材前  受金の第二封鎖解除に関する陳情  (第二百十一号) ○賠償税

会議録情報

1947-11-29 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第43号

陳情(第二  十八号) ○少額貯金及び各種團体預金封鎖解除  に関する陳情(第五十二号) ○インフレ防止に関する陳情(第七十  一号) ○電氣税復活反対に関する請願(第四  十三号) ○会計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策官営事業料金値上げ  反対に関する陳情(第百九十号) ○連合軍兵舍並びに宿舍建設用木材前  受金の第二封鎖解除に関する陳情  (第二百十一号) ○賠償税

会議録情報

1947-11-28 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第42号

陳情(第二  十八号) ○少額貯金及び各種團体預金封鎖解除  に関する陳情(第五十二号) ○インフレ防止に関する陳情(第七十  一号) ○電氣税復活反対に関する請願(第四  十三号) ○会計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策官営事業料金値上げ  反対に関する陳情(第百九十号) ○連合軍兵舎並びに宿舎建設用木材前  受金の第二封鎖解除に関する陳情  (第二百十一号) ○賠償税

会議録情報

1947-11-27 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第41号

陳情(第二  十八號) ○少額貯金及び各種團體預金封鎖解除  に關する陳情(第五十二號) ○インフレ防止に關する陳情(第七十  一號) ○電氣税復活反對に關する請願(第四  十三號) ○會計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策上官營事業料金値上げ  反對に關する陳情(第百九十號) ○連合軍兵舎竝びに宿舎建設用木材前  受金の第二封鎖解除に關する陳情  (第二百十一號) ○賠償税

会議録情報

1947-11-26 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第40号

関する陳情(第二  十八号) ○少額預金及び各團体預金封鎖解除に  関する陳情(第五十二号) ○インフレ防止に関する陳情(第七十  一号) ○電氣税復活反対に関する請願(第四  十三号) ○会計檢査院法の一部を改する法律案  (内閣送付) ○低物價政策官営事業料金値上げ  反対に関する陳情(第百九十号) ○連合兵舎並びに宿舎建設用木材前受  金の第二封鎖解除に関する陳情(第  二百十一号) ○賠償税

会議録情報

1947-11-24 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第37号

陳情(第二  十八号) ○少額貯金及び各種團体預金封鎖解除  に関する陳情(第五十二号) ○インフレ防止に関する陳情(第七十  一号) ○電氣税復活反對に関する請願(第四  十三号) ○会計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策官営事業料金値上げ  反対に関する陳情(第百九十号) ○連合軍兵舎並びに宿舎建設用木材前  受金の第二封鎖解除に関する陳情(  第二百十一号) ○賠償税

会議録情報

1947-11-20 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第35号

(第二  十八号) ○少額預貯金及び各種團体預貯金封鎖  解除に関する陳情(第五十二号) ○インフレ防止に関する陳情(第七十  一号) ○電氣税復活反対に関する請願(第四  十三号) ○会計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策官営事業料金値上げ  反対に関する陳情(第百九十号) ○連合軍兵舎並びに宿舎建設用木材前  受金の第二封鎖解除に関する陳情  (第二百十一号) ○賠償税

会議録情報

1947-11-19 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第34号

する陳情(第二  十八号) ○少額貯金及び各種團体預金封鎖解除  に関する陳情(第五十二号) ○インフレ防止に関する陳情(第七十  一号) ○電氣税復活反対に関する請願(第四  十三号) ○会計檢査院法一部を改正する法律案  (内閣送付) ○低物價政策官営事業料金値上げ  反対に関する陳情(第百九十号) ○連合軍兵舍並びに宿舍建設円木材前  受金の第二封鎖解除に関する陳情  (第二百十一号) ○賠償税

会議録情報

1947-11-18 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第33号

陳情(第二  十八号) ○少額貯金及び各種團体預金封鎖解除  に関する陳情(第五十二号) ○インフレ防止に関する陳情(第七十  一号) ○電氣税復活反対に関する請願(第四  十三号) ○会計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策官営事業料金値上げ  反対に関する陳情(第百九十号) ○連合軍兵舎並びに宿舎建設用木材前  受金の第二封鎖解除に関する陳情  (第二百十一号) ○賠償税

会議録情報

1947-11-18 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第36号

————————————— 本日の會議に付した事件  金融機關再建整備法の一部を改正する法律案(  内閣提出)(第七號)  請願  一 賠償税新設に關する請願坂東幸太郎君紹    介)(第八號)  二 非戰災家屋税財産税課税者課税の請    願(坂東幸太郎紹介)(第一二一號)  三 印判業に對する製造課税撤廢請願(小峯    柳多君外一名紹介)(第一五五號)  四 フイルムに對する物品撤廢

会議録情報

1947-11-17 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第32号

(第二  十八号) ○少額預貯金及び各種團体預貯金封鎖  解除に関する陳情(第五十二号) ○インフレ防止に関する陳情(第七十  一号) ○電氣税復活反対に關する請願(第四  十三号) ○会計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策官営事業料金値上げ  反対に関する陳情(第百九十号) ○連合軍兵舍並びに宿舍建設用木材前  受金の第二封鎖解除に関する陳情  (第二百十一号) ○賠償税

会議録情報

1947-11-15 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第31号

陳情(第二  十八号) ○少額貯金及び各種團体預金封鎖解除  に関する陳情(第五十二号) ○インフレ防止に関する陳情(第七十  一号) ○電氣税復活反対に関する請願(第四  十三号) ○会計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策官営事業料金値上げ  反対に関する陳情(第百九十号) ○連合軍兵舍並びに宿舍建設用木材前  受金の第二封鎖解除に関する陳情  (第二百十一号) ○賠償税

会議録情報

1947-11-14 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第30号

陳情(第二  十八號) ○少額貯金及び各種團體預金封鎖解除  に關する陳情(第五十二號) ○インフレ防止に關する陳情(第七十  一號) ○電氣税復活反對に關する請願(第四  十三號) ○會計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策上官營事業料金値上げ  反對に關する陳情(第百九十號) ○連合軍兵舍竝びに宿舍建設用木材前  受金の第二封鎖解除に關する陳情  (第二百十一號) ○賠償税

会議録情報

1947-11-12 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第29号

陳情(第二  十八號) ○少額貯金及び各種團體預金封鎖解除  に關する陳情(第五十二號) ○インフレ防止に關する陳情(第七十  一號) ○電氣税復活反對に關する請願(第四  十三號) ○會計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策上官營事業料金値上げ  反對に關する陳情(第百九十號) ○連合軍兵舎竝びに宿舎建設用木材前  受金の第二封鎖解除に關する陳情  (第二百十一號) ○賠償税

会議録情報

1947-11-10 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第28号

陳情(第二  十八號) ○少額貯金及び各種團體預金封鎖解除  に關する陳情(第五十二號) ○インフレ防止に關する陳情(第七十  一號) ○電氣税復活反對に關する請願(第四  十三號) ○會計檢査院法の一部を改正する法律  案(内閣送付) ○低物價政策上官營事業料金値上げ  反對に關する陳情(第百九十號) ○連合軍兵舍竝びに宿舍建設用木材前  受金の第二封鎖解除に關する陳情  (第二百十一號) ○賠償税

会議録情報

  • 1
  • 2
share