運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
65件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-06-09 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

他方で、既存の新型コロナ対応金融支援特別オペも、民間債務差し入れ担保の範囲内で有利な条件資金供給を行うものでありまして、対象とする民間債務は、企業規模を問わず、企業全体への与信、さらには住宅ローンといった個人向け与信も含まれておりますので、ある意味で幅広く民間部門に対する資金仲介機能発揮を支援するものだというふうに思っております。  

黒田東彦

2015-03-19 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

冒頭に申し上げた安倍内閣の三本の矢を一体的かつ強力に推し進めていくに当たり、地方を始め日本全体で資金が円滑に供給されるよう、直接金融間接金融のそれぞれが適切に資金仲介機能発揮していくことが重要であります。  このため、金融機関に対しましては、担保保証に必要以上に依存することなく、企業事業性を評価した融資等に一層積極的に取り組むこと等を促してまいります。  

麻生太郎

2015-03-03 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

冒頭に申し上げた安倍内閣の三本の矢を一体的かつ強力に推し進めていくに当たり、地方を初め日本全体で資金が円滑に供給されますよう、直接金融間接金融のそれぞれが適切に資金仲介機能発揮していくことが重要であります。このため、金融機関に対しては、担保保証に必要以上に依存することなく、企業事業性を評価した融資等に一層積極的に取り組むこと等を促してまいります。  

麻生太郎

2014-10-15 第187回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

デフレ不況脱却経済持続的成長に向けた取り組みを強力に進めていく上で、地方を初め日本全体で資金が円滑に供給されるよう、直接金融間接金融のそれぞれが適切に資金仲介機能発揮していくことが重要であります。このため、金融機関に対し、事業性を重視した融資に取り組むこと、さらに、関係者と連携して融資先企業経営改善支援に積極的に取り組むこと等を促してまいりたいと存じます。  

麻生太郎

2014-10-14 第187回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

デフレ不況脱却経済持続的成長に向けた取組を強力に進めていく上で、地方を始め日本全体で資金が円滑に供給されるよう、直接金融間接金融のそれぞれが適切に資金仲介機能発揮していくことが重要であります。  このため、金融機関に対し、事業性を重視した融資に取り組むこと、さらに、関係者と連携して融資先企業経営改善支援に積極的に取り組むことなどを促してまいります。  

麻生太郎

2010-04-14 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

それから、これからの金融の担う役割についてですが、先ほど冒頭亀井大臣もおっしゃっておられましたが、私は、やはり企業個人などのまともな資金需要にしっかりこたえていく、いわば金融本来の資金仲介機能を果たすということが再評価されて、重要性を帯びてくる時代に突入したんじゃないかな、こう思っております。  

富岡芳忠

2009-04-17 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

確かに、金融検査マニュアルの本体を見ますと、リスクテークリスク管理と両方ございます場合に、リスク管理の方の記述が多いのは委員指摘のとおりでございますが、この検査マニュアルの一部を構成しております別冊中小企業編、これもあわせてごらんいただきますと、検査としては、リスクテークリスク管理の両方見ていく、特に中小企業については、適切で円滑な資金仲介機能発揮されているかどうか、ここをやはり重点的に見ていくということが

畑中龍太郎

2009-03-13 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

そういうことを申し上げた上でなんですけれども、日本銀行のねらいは、社債市場における資金仲介機能日本銀行自体が大規模に肩がわりしていくということではありませんで、あくまでも、証券会社投資家が必要な場合に日本銀行保有社債をいつでも売却できるという安心感をつくり出し、市場における社債売買を促す効果金融機関貸し出し余力などを拡大する効果を通じて企業金融全体の円滑化に寄与することをねらった、そういう

白川方明

2008-03-27 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

私どもといたしましては、この法律の適用によりまして資本増強が図られたということで、より積極的にリスクを取って資金供給を行うということが可能になったというふうにも思っておりまして、この機能強化がされることによって、それぞれの地域における資金仲介機能この円滑化に資することができたというふうに評価をいたしております。

西原政雄

2007-04-04 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

リスクをとり過ぎてリスク管理に失敗しちゃった銀行はたくさんございますけれども、やはりきちんとリスクをとり、資金仲介機能を果たしていく。また、リスク管理に失敗をすると悲惨なことになり、これが国民負担につながっていくことが明らかになったわけでございますから、きちんと金融機関リスク管理を徹底してもらうということが必要であろうかと思います。  

渡辺喜美

2007-04-04 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

まさにそういう中で、今委員が御指摘になりましたように、広い意味での資金仲介機能ということについての民業を補完していくという視点は大変に大事だと我々も認識をしておるところでございます。  まさに、一歩引いたところで、部分保証ですとか証券化等の手法を活用することによりまして、民間金融機関による貸し付けを一層促進する。

林芳正

2007-03-01 第166回国会 衆議院 予算委員会 第17号

例えば、先生の資料の二十三番、愛知県も五〇%台であることもありますが、いずれにしても、委員おっしゃるように、地元資金需要に対して的確にこたえていくという資金仲介機能金融機関にぜひなければならないという意味におきましては、地域金融地元ニーズに的確に対応するということが大事だろうというように思います。  

山本有二

2006-11-07 第165回国会 衆議院 本会議 第14号

また、地域金融円滑化法の御提言でございますが、金融機関地域貢献に関する取り組みにつきましては、まず、金融機関の自主的な経営判断により、自己責任と健全な競争のもとで、地域における資金仲介機能発揮していただくことが重要であると考えております。  次に、地方自治体のカウンセリングの取り組みについてのお尋ねがありました。  

山本有二

2006-11-07 第165回国会 衆議院 本会議 第14号

また、中小企業向け金融検査マニュアル作成による貸し渋り等の解消、中小企業に対する融資条件等情報公開制度の創設が不可欠とのお尋ねについては、先ほど金融担当大臣からお答えしたとおり、金融庁において、きめ細かい検査の実施や、金融機関の自主的な経営判断による資金仲介機能発揮に向けた取り組みが行われていると承知しております。(拍手)     〔国務大臣長勢甚遠君登壇

尾身幸次

2005-10-25 第163回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

特に不良債権と貸出しの問題について、これは私ここでも答弁をさせていただいていると思いますけれども、これは、不良債権処理を始めとした構造改革全体を進めることによって日本経済活性化をしていく、銀行については資金仲介機能というものを強化をして、そのことが貸出しの向上につながっていく、そうした視点からも金融改革をしっかりやっていかなければいけない。  

伊藤達也

2005-04-08 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

ノンバンクにつきましては、銀行などにない独自のノウハウというものを生かして、小口の分野でありますとかあるいは専門性の高い分野資金を提供いたしており、我が国の金融システムにおいて重要な資金仲介機能、金融仲介機能というものを果たしているというふうに考えております。他方、最近においては、いわゆる商工ローン問題やあるいはやみ金融問題が社会問題化する等の問題が生じているわけであります。  

伊藤達也