運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-01 第193回国会 衆議院 総務委員会 第22号

具体的な証明書の種類と発行枚数は、例えば、従業員保育所入所申請の際に必要となる雇用証明書発行件数年間推計約四百九十二万件、所得税還付申告などの際に必要となる保険料控除証明書発行枚数年間推計約二・六億枚、同じく所得税還付申告などの際に必要となる医療費通知件数は、例えば全国健康保険協会の場合で年間約二千八百十万件、国や自治体の調達の場合での入札資格申請書発行件数が国と自治体を合わせまして

谷脇康彦

2008-04-08 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

委員の御質問がございましたこの資格審査補助業務と申しますのはどういうことかというと、競争入札参加資格を得ようとする人が事前に申請書を提出して認定を受ける必要があるわけなんですけれども、それを手助けする業務でございまして、それは具体的に申しますと、競争参加資格申請書の受付やデータの入力、問い合わせに対する対応、そして競争参加資格認定が決まった相手に対して通知書を発送する、こういったようなことを補助

松島みどり

1985-03-07 第102回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

私は、通産省、建設省、文部省、住宅公団そして奈良県の建設工事建設工事入札参加資格申請書いろいろ持っておるわけでありますが、それぞれ異なった様式であります。小さい業者にとっては内容も大変複雑なものと思います。奈良県の小さな建設関係業者は、申請書類の作成は骨の折れる仕事だ、このように考えております。もっと簡素化様式統一をしてほしいというのが強い要望であります。

辻第一

1948-08-03 第2回国会 参議院 司法委員会資格審査不実記載に関する小委員会 閉会後第2号

でまあ、私も止むを得ませんからそれを頂戴して、その後訴願委員会に向つて、およそ政府の我々に要求しておる資格申請書は……資格公開の席においてなしたる演説若しくは頒布したる文書、これが要素になるべきはずである。然るに自分発言は衆議院の予算委員会であつて、これは公開ではない、非公開の場所における自分発言である、同時に質問である。僕のは演説ではない。

河野一郎

  • 1