運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2011-02-22 第177回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

このような状況を改善すべく、金融庁では、金融資本市場競争力強化プランの一環といたしまして、二〇〇八年末に、プロ向け市場整備のための新たな開示免除証券市場の枠組みが起案され、法制化をしていただきました。これにより、新たな市場の開設が可能となったわけでございます。また、非居住者の受け取る社債利子源泉徴収に関しても、二〇〇九年末に、政府により課税をゼロにすることを決定していただきました。  

犬飼重仁

2009-06-04 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

○藤末健三君 これ、ちょうど一年半前に出されました金融資本市場競争力強化プランというのがありまして、これは金融庁がまとめていただいたものでございますけれども、その中にもやはり一般投資家の資金を導入することが非常に大きな柱として立っているわけでございますけれども、実際にこの計画が作成された後の動きを見ても、そんなに大きな、ある程度上がっているんですよ、実はデータで見ますと、上がっているんですが、それほど

藤末健三

2009-06-02 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

一昨年十二月に策定されました金融資本市場競争力強化プランでは、国際金融センター間の競争の中にある東京市場競争力強化環境整備、こうした意味でのプランでございました。これに基づきまして金商法等改正されまして今年にかけて順次施行されてきたわけでありますけれども、そうしたさなかに昨年のサブプライムローン問題に端を発する世界的な金融危機へと至ったわけでございます。  

荒木清寛

2008-12-11 第170回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

そのためには、昨年末に金融庁として取りまとめ、政府一体として推進するとしております金融資本市場競争力強化プランこういったものを着実に推進するということ、あわせまして、この九月以降の市場の大混乱に対しましては、例えば自社株買いに関する規制緩和、あるいは自社株買いをするに当たってインサイダー規制が障害になっているといったような御指摘に対してどのようなやり方で自社株買いを円滑にしていくか、あるいは短期的

岳野万里夫

2008-06-03 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

昨年、金融庁金融資本市場競争力強化プランを発表いたしまして、その中で、金融専門人材育成ということを強調しておられます。そこで、今後のそういう競争力を高める上での人材育成の在り方についてはどうしていったらいいのか。また、そうした意味で今金融庁検討中の金融士資格制度についてはどういう御意見をお持ちなのか、お尋ねいたします。

荒木清寛

2008-05-29 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

荒木清寛君 それでは山本大臣に、まず今回の法案の基となっております昨年十二月二十一日に金融庁がまとめました金融資本市場競争力強化プランについて、若干お尋ねいたします。  このプランは、昨年の一月に当時の山本金融担当大臣方針に基づき金融審議会でまとめられて、金融庁プランとして発表になった。

荒木清寛

2008-05-13 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第19号

そういったことを、金融資本市場競争力強化プランというものをつくり、スピーディーかつ着実に実施していくというようなお話をいただいたと思います。  私も、我が国金融資本市場国際競争力強化のためには、本当に、もはや我々は一刻の猶予も許されない状況に来ていると思っております。金融庁に引き続き強力な取り組みを進めていただきたいと強く思っている次第です。よろしくお願いいたします。  

中根一幸

2008-05-13 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第19号

国内の投資家、特に個人投資家活性化のためには、今回の金融商品取引法改正に加えまして、昨年末の金融資本市場競争力強化プランにも掲げていますように、貯蓄から投資への流れを促進するための税制整備、そして金融経済教育の一層の充実による金融経済基礎知識活用能力向上などが重要であるかと考えております。  

渡辺喜美

2008-05-13 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第19号

こうした観点から、金融庁が発表した昨年末の金融資本市場競争力強化プランを見てみると、金融専門人材育成課題として取り上げられております。金融サービス業が高い付加価値を生み出す産業であることにかんがみれば、金融に関し専門的なスキルを持つ人材育成していくことが戦略的には大変重要な課題であり、ぜひとも力を入れていく必要があると思っております。  

中根一幸

2008-05-08 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

金融資本市場競争力強化プランにおいてもこの点に着目をして、金融庁では、今般、金融専門人材に関するコンセプトを公表して、広く意見を募集した上で制度設計に取り組もうとしているところでございますけれども、参考人の皆さんからそれぞれ、金融専門人材育成確保に関しまして御意見をお伺いいたしたいと存じます。     〔委員長退席後藤田委員長代理着席

石井啓一

2008-04-25 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

そういった意味では、金融資本市場競争力強化プランこういう話では、ある意味でいうと、金融の側面よりも資本市場のところにもっと力点を置かないと、それがいいのか悪いのかわかりませんが、少なくても水準として、欧米の金融機関とやっていることが違ってくる、こういう話になるのかなと思っておりますので、一点、私のつたない私見を申し上げておきたいと思います。  

小沢鋭仁

2008-04-25 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

この点につきましては、昨年末の金融資本市場競争力強化プランこの中でも、我が国金融資本市場競争力強化に貢献するものであるということで、その具体策を推進していくという中で、事業者との対話を通じたプリンシプルの共有、よりよい規制環境構築し、いわば金融機関にとってみればベストプラクティスのよりどころになるもの、あるいは関係者ルール解釈基礎となる原則、これについて議論を行って、共通の認識を得た上

西原政雄

2008-03-27 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

そして、金融庁でも、昨年の末、そうした意気込みの下に金融資本市場競争力強化プランこれを発表されました。我々も与党として審議をいたしました。  そういう競争力強化ということで方針を出してやっているわけでありますけれども、ただ、先ほどもありましたように、現実の例えば東京株式市場の株価というようなことを見ますと、それと逆の流れになっている。

荒木清寛

2008-03-27 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

○国務大臣渡辺喜美君) 昨年の暮れにお示しを申し上げました金融資本市場競争力強化プランの中で、排出権取引規制緩和を行っていこうというところがございます。銀行・保険会社本体で今後の状況を見極めつつ、認める方向でこれを検討をしているわけでございます。  田村委員が今御指摘のように、温暖化対策というのはまさに日本だけでない、世界の大課題であります。

渡辺喜美

2008-03-25 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

こうした観点から、金融庁は、昨年末、金融資本市場競争力強化プランを策定いたしました。  本プランは、信頼活力のある市場構築金融サービス業活力競争を促すビジネス環境整備、より良い規制環境ベターレギュレーション実現等分野にわたり、競争力強化のための具体的な方策を包括的なパッケージとして盛り込んだものであります。

渡辺喜美

2008-02-28 第169回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

それでは、今度は金融資本市場競争力強化プランのことについて何点か御質問させていただきます。  昨年十二月、金融庁ではこのプランを公表されました。我が国では千五百兆円に及ぶ個人金融資産がありながら、我が国金融資本市場競争力というのは、これはロンドンとかニューヨークに比べると随分おくれをとってしまった。

上田勇

2008-02-22 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

証券税制改正はあるわけでありますが、それとは別途、金融庁として大きな、金融資本市場競争力強化プランこういうのも昨年策定してやっている、こういうことであります。そのポイントを聞こうと思っていましたが、聞いていると時間がなくなっちゃうのでそこは飛ばさせてもらって、私の思いを申し上げ、お答えをいただきたいと思います。  

小沢鋭仁

2008-02-19 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

こうした観点から、金融庁は、昨年末、金融資本市場競争力強化プランを策定いたしました。  本プランは、信頼活力のある市場構築金融サービス業活力競争を促すビジネス環境整備、よりよい規制環境ベターレギュレーション実現等分野にわたり、競争力強化のための具体的方策を包括的なパッケージとして盛り込んだものであります。

渡辺喜美

  • 1
  • 2