運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1964-01-25 第46回国会 衆議院 予算委員会 第1号

次に、交際費につきましては、従来その乱費を抑制する見地から損金算入の措置を講じておるのでございますが、これにつきましても、控除限度を従来の三百万円プラス資本傘の千分の一から四百万円プラス資本金額の千分の二・五に引き上げます反面、従来はその超過額の二〇%の損金を不算入といたしておりましたが、三〇%を損金算入しないということにいたしておるのでございます。  

泉美之松

1963-02-07 第43回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

とにかく百分の二・五、資本傘の千分の二・主という範囲内に関する限り、使途については別に考えているわけではございません。ただその場合に、先生御指摘になったように、あまりにもその基準自体が機械的に過ぎるかどうか、この問題は、あるいはあるかとも思います。

村山達雄

1959-04-08 第31回国会 参議院 建設委員会 第25号

現在都政の中にも非常に汚職の状態が頻々として起っていることは大臣も御承知の通りですから、相当な資本傘政府のまた貸し付けもあるというようなことで、膨大な資金をかかえての今後の事業であります以上、理事長の任命ということは重要な問題であろうと思うのですが、大臣は一体どういうお考えであるか。

内村清次

  • 1
share