2012-03-27 第180回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号
現在対応している内容等につきましては、例えば在ロシア大使館のホームページに北方領土問題の概要等の資料を露文で掲載しておりますほか、領土問題に関する露文パンフレット、あるいは日ロの外務省が共同で作成した日ロ間の領土問題の歴史に関する共同作成資料集等も配布しているというのが現状でございまして、更にいろいろと努力すべきことにつきましては検討を重ねていきたいと、このように考えているわけであります。
現在対応している内容等につきましては、例えば在ロシア大使館のホームページに北方領土問題の概要等の資料を露文で掲載しておりますほか、領土問題に関する露文パンフレット、あるいは日ロの外務省が共同で作成した日ロ間の領土問題の歴史に関する共同作成資料集等も配布しているというのが現状でございまして、更にいろいろと努力すべきことにつきましては検討を重ねていきたいと、このように考えているわけであります。
さらに、情報流出事案対策のための詳細な技術資料集等を、二月の二十四日付で内閣官房情報セキュリティセンターより発出させたところであります。 今後とも、このような事案の発生を防ぐべく、各政府機関において、職員が重要情報を許可なく持ち出すことの禁止など、政府機関の情報セキュリティ対策のための統一基準に基づいた対策の徹底について、職員への周知、啓発等を通じ、強力に指導してまいる所存でございます。
この点については、資料集等に、どういう話句が変わっているか、あるいはまた、変えようと試みたけれども実行できなかったかということが表の形で示されているとおりでございます。 用字につきましては、現在、常用漢字表という一つの枠がございますために、法律の条文はこの枠をなるべく尊重してつくるということになっておりますが、現行刑法にはこの枠からはみ出している字が約六十ございます。
非常に評判もよく、ジャーナリズムにも取り上げられまして、日Pの今までの通常の資料集等は非常に地味でございましたが、タイミングもあったかと存じますが、非常に評価されたわけでございます。
○中路委員 もう一、二点で終わりますが、運用解釈についても明確にしなければなりませんし、地方自治体や道路管理者等に対して、法律が適正に運営されるような処置をとるべきだと思いますけれども、お聞きしますと、資料集等も準備しているというお話ですが、資料集ということになりますと、施行まで待つまでもなく、早急にまとめて地方自治体等に利用できるようにすべきだと思いますが、いかがですか。
○工藤委員 ただいま十ないし十五という御回答でございますが、この公害問題に関する資料集等を見ましても、相当数の大学が、これは全く自主的な調査かもわかりませんけれども、調査をしている。