運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-03-08 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

そして、一昨年の処遇改善またマイナス改定の影響については、要するに、全体の報酬があれだけ下がった中で、本当に人材確保のため、全産業別で約十万円低い賃金体制がどれだけ改善されるのかということについては、たびたびその調査必要性を御指摘もさせていただきまして、これには大臣も応えていただき、その年の秋から三月、翌年、二十八年にかけて、定点ではございますが調査をしていただいたことは私も大変感謝をしております

中島克仁

2009-04-08 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

一部分は、おっしゃったように、それは年功序列賃金体制であり、終身雇用体制であり、労働組合について言うと企業ごと組合であった。具体的に言えば、福利厚生のさまざまな施設、さまざまな手当、これは企業が提供していた。  しかし、これを続けていくとグローバル競争に負けるということで、いわゆる日本経営なるものが壊れていった。したがって、賃金体制もそうであるし、年功序列終身雇用もなくなっていく。

舛添要一

2009-04-01 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

年功序列賃金体制、終身雇用、そしてとりわけフリンジベネフィット。そのフリンジベネフィットが、海の家、山の家を提供し、社宅を提供し、私のところは八幡製鉄のおひざ元ですけれども企業城下町企業の病院、企業のスーパーマーケット、こういうものを提供してきた。それが国際化の中で立ち行かなくなっていった。  その中で、では、次はだれがセーフティーネットを張りめぐらすのか。

舛添要一

2006-04-19 第164回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第6号

あるいは個別でなくてもっとマクロ、業界といいますか、その業界がたまたまいい産業賃金体制にある。  その三つのレベルの話があるんですが、まず最初の男女の賃金格差についていいますと、実を言うとそういう設問も一応聞いたんですね、均等度に入れようとして。ところが、例えば設問するときに、初任給を聞いても最近はほとんど差がないんです。

脇坂明

2005-06-15 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第15号

経済の教授というのは必ず、日本の戦後の成功物語三つのあれは、企業内組合年功序列賃金体制終身雇用制、これが保障としてあったがゆえに、バブル前は、我が国の経済は、みんな忠誠を会社にして一生懸命働いた、それが日本の戦後経済復興のもとになったというようなこと、竹中先生もどこかで書かれておったんじゃないですか。そういうことがあった。

三原朝彦

1980-03-25 第91回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

現在の賃金体制とか経済基盤のあり方であって、そしてもし週休二日制になだれ込むとすればこれは重大な問題ですから、十分な御配慮を願いたいと思います。  時間が迫ってまいりましたので、先に進みますが、事業団の業務の範囲ですけれども、これは法第四十四条一項三号によって融資事業を行っておりますね。

谷口是巨

1976-10-15 第78回国会 衆議院 文教委員会 第2号

段階という言葉が出ておりましたので、そうではないとおっしゃるけれども、あの五段階賃金制度のようなものは導入しないという附帯決議というのは、「五」という字はついておりますけれども、少なくとも学校の中に差別的な賃金体制はとらないという趣旨のもとに書かれているわけですね。それを文部省が勝手に、関係ないのだと言えば人事院も、ああそうだ、関係なければいいのだ、こうなるのです。

山原健二郎

1976-05-11 第77回国会 衆議院 本会議 第17号

また、労使正常化の問題に関連して、国鉄賃金体制、つまり賃金格差の是正である昭和五十年度仲裁裁定第四百四十三号の主文二項について、過去三回、何ら具体的な解決がなされていないと聞きますけれども主務大臣たる運輸大臣は、国鉄当局に対しどう指導され措置しようとするのか、あわせて大臣の誠意ある答弁を求めます。  第七に、国鉄財政再建策として何点かの提案を申し上げ、政府の見解をただしたいと思います。  

松本忠助

1975-06-19 第75回国会 参議院 外務委員会 第15号

よい例が看護婦とか保母というような女性中心の職場におります者が、あのような激しい苦しい労働状況の中にありながら、物すごいみじめな賃金体制の中できたということ、これは裏書きをしているように思うわけでございますので、私は多少ひがんでいるかわかりませんけれども、本日この場をお借りいたしまして、各それぞれの政務次官、あるいはまた各省庁の行政官皆さん、特に国会議員先生方に非常に私は女性にまつわる施策につきましては

石本茂

1974-04-10 第72回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第9号

でございますから、三井賃金体制が非常に安いから地場賃金が安いんだ、非常に困る、何とかしてその三井がいま少し賃金を上げて気ばってもらわぬと困る、こういう声が非常にいま大牟田ではほうはいとして起こっておるわけなのですね。口をついて出るのは、もうすぐに、三井がもう少しやってくれぬと困る。

鬼木勝利

1966-04-19 第51回国会 参議院 内閣委員会 第20号

次に、考えられることは、日本の低賃金体制は、もう世界的に有名ですが、そういうことと低位な労働条件労働条件も悪い、それから弾圧的な労使の慣行、こういう基本的な問題がわれわれの前に横たわっておる、こういうことは確認されると思うのです。特に日本労働者は、低賃金のために、いまもお話ししたように、どうしても正規の時間だけでは生活できないので、つい残業をやらざるを得ない。

伊藤顕道

1965-03-11 第48回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

こういうことでありますから、やはり一般の他産業といいますか、少なくとも同じ農業の中の中心をなす耕種の所得に見合ったような労賃というものを基盤にした繭の値段、さらにまた、これに適正工賃——女工哀史というような安い労賃ではなくて、いわゆる一般的にそれならばというような賃金体制の中の賃金、しかも適正利潤も加えた生糸価格、こういうものでやはり堂々と打って出られる体制をしくべきだ、このように思うのです。

栗原俊夫

1964-06-16 第46回国会 衆議院 社会労働委員会 第55号

だから、こういう形をもし職業安定行政がとるとするならば、これは低賃体体制日本職業安定行政というものが、いわゆる余っておる中高年齢労働者層をてこにしながら日本全国に低賃金体制のローラーをしくことになるわけです。これは一番困ると思うのです。これでは職業選択自由意思というものを職業安定行政が踏みにじってしまうことになるわけです。

滝井義高

  • 1
  • 2