運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25744件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

こうした状況に対して、おっしゃられるように、そもそも男女賃金格差等があると。また、この間様々議論されているように、こうした政策決定の場における女性が少ない、これは経済界もそうですし、政治もそうだと思います。そうしたところをやっぱり改善していく必要があるというふうに考えています。

稲葉剛

2021-04-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第7号

こういった高度な専門知識に対応する消費生活相談員処遇自治体の非正規職員となっている場合が多く、雇用は残念ながら不安定、かつ、昨年の四月から新たに自治体の非正規職員処遇改善として会計年度任用職員制度となったんですが、それでもまだ賃金最低賃金に抑えられている状況もあります。  

岸真紀子

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

政府参考人小出邦夫君) 労働社会保険諸法令を遵守しているかどうかということについて、それに重大な違反があるかどうかということについては把握しているということでございますので、最低賃金法違反であるかどうかについては把握しているということでございまして、そこの水準が具体的にどの程度なのか、最低賃金をどの程度上回るのかということについては具体的には把握していないということでございます。

小出邦夫

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

山添拓君 いや、最低賃金を上回っていればいいんだというような答弁なんですが、実施要項の中には、落札者決定について考慮すべき事項として積算妥当性、その中身として、当該単価で適切な人材確保されるか否か、賃金額が適正か否か、あるいは労働者当該金額で了承しているか否かなどについても見るべきだというふうにあります。  ですから、最賃水準になっているかどうか、これ把握されているわけですね。

山添拓

2021-04-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

自治体が行う医療的ケアのための学校への看護師配置を支援するため、国においては切れ目ない支援体制整備充実事業実施をしているところでございますが、この事業におきましてはですけれども、厚生労働省令和二年度賃金構造基本統計調査を踏まえまして、看護師時給単価を千八百円として予算を積算をさせていただいているところでございます。

瀧本寛

2021-04-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

研修に係る費用や時間の課題、協働する他職種の理解や協力、また、新たに追加される業務に対する賃金面も含めた評価なども考慮する必要があると考えます。  新興感染症等の拡大時における医療提供体制確保に関する事項医療計画への位置付けです。  まず、現状の数字から申し上げますと、感染症指定医療機関の約六割を公立病院が担っております。

福井淳

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

七 「物価安定の目標」を達成するための日本銀行による超低金利政策長期化が、金融機関資金利益の悪化を通じて金融仲介機能に悪影響を及ぼし得ることに鑑み、日本銀行との共同声明である「デフレ脱却と持続的な経済成長の実現のための政府日本銀行政策連携」に掲げる目的を早期に達成するべく、正規雇用を促進するとともに、企業生産性向上分賃金に反映することで労働分配率上昇させるための取組を一層積極的に行うこと

日吉雄太

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

質問賃金構造基本統計調査でございますが、賃金具体的には、例えば決まって支給する現金給与総額でございますとか賞与等特別給与でございますとか、そうした様々な賃金につきまして、一般労働者か短時間労働者かといった就業形態、働き方の違いでございますとか、あるいは労働者の方の年齢ですとか職種勤続年数など、それぞれの方の属性ごとにどういう賃金水準になっているのかを明らかにするために毎年実施している調査でございまして

村山誠

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

国家公務員地域手当は、特に民間賃金の低い地域を中心に、公務員給与が高いのではないか等の議論がある中で、全国一律に適用されます俸給表水準を引き下げた上で、これを補完し、地域民間賃金水準を適切に反映させるため、民間賃金水準が高い地域国家公務員給与水準を調整する手当として設けられたものでございます。  

佐々木雅之

2021-04-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

このため、管理監督者範囲につきましては、職務内容、責任と権限、勤務態様賃金等の待遇面に着目し、実態に基づいて判断されるものでございます。したがいまして、職制上の役職名等によってのみ判断されるわけではございません。このような判断要素につきましては、病院に勤務する医師につきましても変わるものではないと考えてございます。

吉永和生

2021-04-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

そういう、その中で、また各種情報から賃金不払、あるいは労働時間、長時間労働があると考えられる事業場に対しましては監督指導実施しているところでございます。  医政局長からも御答弁ありましたけれども、今後とも都道府県と労働基準監督署情報共有するなどによりまして必要な連携を取ることによりまして、医療機関で働く方の法定労働時間、法定労働条件履行確保を図ってまいりたいと考えてございます。

吉永和生

2021-04-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

農業製造業サービス業、全ての産業でそれぞれがちゃんと発展が遂げられてきたのか、人々の雇用賃金、生活は向上したのか、日本産業競争力は本当に付いたのかということを改めて振り返っていただいた上で、このRCEPの審議を十分尽くしていただきたいと思います。  ありがとうございました。

内田聖子

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

法律案では、個人番号関係事務を処理するために必要な限度で提供ができるとされているんですが、これマイナンバー以外に、例えば前職の賃金、報酬、年収とか、その賃金額の推移とか退職の理由とか、そういった情報も含めて前の事業者は次の事業者事業主さんにそうした特定個人情報を渡すことができるのかと。この渡せる特定個人情報範囲を具体的に教えてください。

塩村あやか

2021-04-21 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号

こういったことを通じて一体何が分かったのかということですが、日本はやはり、正規、非正規労働市場の二重構造論という、二重構造になっていて、その核の労働市場ではテレワークが導入され、そこでは男性が多いわけですが、特に女性の場合には、キャリアの進展がない、人的資本賃金の見返りの少ない労働市場女性が多くいるという、この問題というのが更に女性貧困の問題、そして子供の貧困の問題に関わってくるわけですけれど

大沢真知子

2021-04-21 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第5号

日本は、日本のみ、欧米ももちろんパートタイムという働き方は女性が活躍すると増えていくのですが、それは基本正社員パートタイム労働であって、日本の場合にはパートタイムを選ぶともう本当に賃金が上がらない。先ほどデータで見ていただいたように、キャリアが形成できない、このコロナ禍では真っ先に仕事を失ってしまうという、そういう働き方というのは少ないです。

大沢真知子

2021-04-20 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

政府として、私が申し上げたこの今回の点検で指摘されている二つ目の、非正規雇用による賃金抑制であるとか、あるいは生産性上昇賃金上昇につながっていないということ、これを政府として正していく、そのことによって二%物価安定目標達成に近づけていく、そういう本気度はありますか。お答えください。

階猛

2021-04-20 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

一方で、賃金これは一番下の線でございますけれども、ここ数年間、横ばいでございます。コロナ禍もあるため、今後も賃金の大幅な伸びは期待できないと考えております。今回、二割負担導入が行われなければ、これまでを超える負担増現役世代にかかることになります。  こうした流れを踏まえまして、私どもは、制度の見直しは時間との闘いでもあるというふうに申し上げてまいりました。  次に、三ページを御覧ください。  

佐野雅宏

2021-04-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

男女間の賃金格差の是正のためにこの情報公表の検討を加速させるべきという考えを申し述べて、私の質問を終わらせていただきます。  鎌田局長、今日は空振りになって済みませんでした。また次回、コロナについてはしっかりやりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。副大臣も、是非検診も含めた、HPV検査も含めた広報の方を是非引き続き進めていただきますようによろしくお願いいたします。  

川田龍平

2021-04-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

それから、先日のこの育児介護休業法改正案に対する質疑の問題提起し、答弁を求めなかった男女間の賃金格差情報公表について伺いたいと思います。  法案の審議でも、多くの委員から、男女間の賃金格差が改善されない限り男性育児休業取得も進まないと御指摘が相次ぎました。男性育児参加を進めるに当たり、この経済的なインセンティブは大きな障壁となると思われます。  

川田龍平

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

委員お尋ねの昨年の労働者災害補償保険法改正により導入されました複数事業労働者についての取扱いということでございますが、一般職国家公務員民間企業で兼業している場合に公務上の災害又は業務上の災害を受けた場合について、御指摘の三点について、それを、例えば給与を合算、給与賃金を合算して公務災害又は労働災害等に取り扱うといったような取扱いはございません。  

合田秀樹

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

国務大臣坂本哲志君) 保育士等保育の現場で働く方々に適切に賃金が支払われるということは非常に重要なことであると考えております。  処遇改善加算につきましては、加算額の全てを人件費に充てることを要件としておりますが、御承知のように、会計検査院から加算人件費への充当状況について不適切な事例があるとの指摘等がありました。

坂本哲志

2021-04-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

その結果、先ほど申し上げたように、どんどんどんどん景気が悪くなってきて、経済は成長しなくなった、財政も悪くなった、税収もほとんど増えない、そして賃金も下がるばかり。こんな経済の悪循環をつくり出したのが、実は、この消費税の創設と同時に、法人三税を下げて、所得税住民税を大幅減税した、その結果ですよ。  

福田昭夫

2021-04-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

こういうお金お金をもうける株主・金融資本主義を改めて、日本がちゃんと経済発展もし、税金もちゃんと入り、そして働く人の賃金も上がっていく、それこそ経済の好循環をつくります。そういうふうに改めるべきだということを申し上げて、大臣答弁はもらえませんでしたけれども、私の質問を終わります。  以上です。

福田昭夫

2021-04-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

やはり、しっかり日本経済もよくなり、財政も、税収も入ってくる、そして働く人の賃金も上がる。働く人の賃金なんかひどいですよ。いいときから比べると一五%も下がっちゃっている。先進七か国で賃金が下がっているのは日本だけですからね、OECDの発表だと。あとの各国、みんな賃金が上がっている。こんなでたらめな経済財政運営はありません。こうしたことを直していくことが大事だと思いますが、いかがですか。

福田昭夫

2021-04-16 第204回国会 参議院 本会議 第16号

全国医師ユニオン実施した二〇一九年の医師の長時間労働無給医ホットラインでは、残業代不払、賃金不払の相談が多数寄せられています。医師健康確保措置の前提となる労務管理が徹底されていない実態がある中で、健康確保措置実効性をどう担保するのですか。  特に、兼業、副業の労働時間について、自己申告では労働時間の適正な把握はできません。

倉林明子

2021-04-15 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

こちら、人手不足感が強まっている業界中小企業において、業界が主体となって正社員経験が少ない労働者に対して技能習得のための訓練実施を支援することによって、実務経験公的資格を身に付けた人材の育成、確保を促進するという事業でして、こういった訓練を受けた方がプログラムを修了して要件に当てはまる場合には賃金助成を行うというものなんですね。

梅村みずほ