運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-03-28 第196回国会 参議院 予算委員会 第15号

面談記録では、平成二十七年一月九日、近畿財務局管財課統括官籠池理事長に会って、そこで近畿財務局が、土地評価額十億、十年間で賃料年四%、約四千万円、これを籠池氏に提示をし、これに対して籠池氏は、年率二%から二・三%、すなわち二千万から二千三百万にしてくれと要望していくと、これはリアルに書かれていると、これを示して質問したんですね。  

小池晃

2017-04-13 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

鴻池参議院議員事務所記録によりますと、平成二十七年の一月の九日十六時から籠池理事長より連絡があり、本日一月九日、財務省担当者○○氏より、土地評価額十億、十年間の定期借地として賃料年四%、約四千万円の提示あり、高過ぎる、何とか働きかけてほしいと、こういう記録があるわけであります。

風間直樹

2017-03-27 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

鴻池事務所作成とされる資料において、籠池氏から聞いた話として、平成二十七年一月九日に財務省担当者より土地評価額十億、十年間の定期借地として賃料年四%、約四千万円の提示ありとの記述があるが、これは事実か。  当時の担当者である前西前統括官に確認したところ、平成二十七年一月当時は森友学園側取得要望についてやり取りをしており、一月初旬に森友学園側と面会した記憶はある。

佐川宣寿

2017-03-06 第193回国会 参議院 予算委員会 第7号

この鴻池事務所メモによりますと、二〇一五年の一月九日、財務省担当者前西氏より、土地評価額十億円、十年間の定期借地として賃料年四%、約四千万円の提示あり。高過ぎる、何とか働きかけてほしいという記述もあります。そして、御承知のとおり、その後、この森友学園側要求どおり賃料やそして売買価格なども減額をされてまいりました。  財務省に確認をいたします。

辰巳孝太郎

2017-03-03 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

そして、鴻池参議院議員メモによると、まさにこの一月九日とされているときに、国有財産賃借の件、本日一月九日、財務省担当者より、土地評価額十億、十年間の定期借地として賃料年四%、約四千万円の提示ありとなっています。これを、高過ぎるので何とか働きかけしてほしいということがメモ平成二十七年一月九日に出てきます。  

玉木雄一郎

2017-03-02 第193回国会 参議院 予算委員会 第5号

平成二十七年一月九日、いわゆる国有財産賃借の件について、近畿財務局財務担当者塚本幼稚園籠池理事長のところに行ったか呼んだかは分かりませんが、土地評価額が十億で、十年間の定期借地として賃料年四%、約四千万の提示があったということが書かれています。  一月九日、近畿財務局籠池理事長面談をした事実をお答えください。

福山哲郎

2017-03-01 第193回国会 参議院 予算委員会 第4号

本日、財務省担当者より、土地評価額十億、十年間の定期借地として賃料年四%、約四千万円の提示あり。高過ぎる、二から二・三%を想定。何とか働きかけしてほしい。  財務省に聞きます。二〇一五年一月九日、近畿財務局管財課統括官籠池理事長に会って、土地評価額十億円、十年間の定期借地賃料年四%、籠池氏に提示したのは事実ですか。

小池晃

  • 1