運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5545件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

パルスオキシメーターの話はよくありますけれども、ここでも、委員会でも、もう以前、ずっと以前に議論がありましたが、そういうものはそういう御自宅で対応いただいている方々にはしっかりと貸与いただいて、今、HER―SYSを使ってアプリである程度管理を、健康の管理ができるようにしてありますので、そういうものにしっかりと報告をいただきながら、健康管理、観察をしながら、何かあったときには委託をしている医療関係者におつなぎをしている

田村憲久

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

それで、最後に、パルスオキシメーター、これもやっぱり是非、もう本当に、今この状況になってきて、やっぱり自宅で使うということについて、本当に、一時期メーカーで増産も足りないということで、一般の人が買うことは控えてくれということでしたけれども、自治体もこれだけ行き渡ってきて、是非貸与だけではなくて、もう体温計と同じように本当にパルスオキシメーターが一家に一台あるような状況になっていく方が望ましいのではないかと

川田龍平

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

政府参考人正林督章君) 御指摘パルスオキシメーター使用については、保健所によるフォローアップの一つの手段として自宅療養者貸与するなどといった形で御活用いただいているところであります。  購入費用については都道府県が緊急包括支援交付金を活用することを可能としており、自治体に積極的に確保、活用できるように支援を行っております。  

正林督章

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

参議院で事務所に貸与していただいているパソコンでも、これを読み取りましたよ。  私は一週間前に、一部上場企業コンピューターソフトウエア会社社長技術畑の役員と会ってきました。具体的にヒアリングをさせていただきました、このことに関して。読み取れるんですよ。読み取れないというのは、何の理由で読み取れないのか。

上田清司

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

給費制から貸与制への移行は、司法制度改革の一環として行われたものであります。司法制度改革を実現するためにかなりの財政負担を伴うことを前提に法案が提出をされました。そういう中で、国会で審議をされまして、できたということでございます。  また、貸与制への移行に当たっては、公務員でもなく、公務に従事しない者に給与を支給することは現行法上異例の制度であるということなども考慮されたわけでございます。  

田所嘉徳

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

ただ、六年後、今の一年生が六年たったものを次の子に渡すというような形で、スペックをわざと落としたものを配っていくというのがいいのか、それとも、六年たったら新しいのに買い換えるよということなのか、あるいは、貸与というよりも、実質は補助というような形で買ってもらうというような形もあるのか、どのようなものがいいのかなというふうに考えていますけれども、どうお考えでしょうか。

森山浩行

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

また、最後個人、三点目御質問がございましたが、電動車を所有する個人ユーザーに対しては、電動車購入時に国からの補助金を交付させていただきますが、その受ける要件として、災害時に電動車外部給電器等貸与、充放電設備利用について、国や地方自治体から要請があった場合には可能な範囲で協力することというのを補助金交付要件として求めております。  

福永哲郎

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

これは、昭和二十七年、二十八年に米沢市とNHK仙台中央放送局の間で契約を交わした上で、米沢市有地無償貸与し、その場所にラジオ放送局として建てられたものです。現在ではラジオ放送機能はなく、ラジオの電波を流すための送信所機能を持つだけです。鉄塔があるだけということになりますか。  御存じの方も多いと思いますが、この米沢市はケネディ大統領が尊敬する日本人として挙げた上杉鷹山公の地。

芳賀道也

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

また、この移転に伴ってなんですが、放送というのは非常に公共性の高いものであるということは認めた上でなんですけれども、長年無償貸与をしているということもありますので、公共建物建物というか、公共の重要な放送であるということで、地元米沢市に移転費用の一部の負担を求めるというようなことはあるのでしょうか。これを確認させていただきたいんですが。

芳賀道也

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

そもそも、普通のローンだったら返す能力があるかどうかの厳正な審査をやってからローンをするわけですけれども、奨学金について言えば、元々資金のない学生に対して奨学金を貸すという事業なんだから返ってこないこともあり得るんだと、それを踏まえた制度設計になっているのが海外の貸与型の奨学金事業なんです。

吉良よし子

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

その上で、御指摘のように、アルバイトで生計を立てている学生さんがいらっしゃるのも事実でございまして、昨年一年間でパッケージをつくりまして、まずは高等教育の新支援制度、これは年度途中であっても家計の事情が変わった場合は手を挙げてください、使ってくださいということを申し上げましたし、また、給付型のみならず、授業料減免など、経済的に困難な学生への支援の拡充ということで、貸与型の奨学金、無利子のもの、それから

萩生田光一

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

その際、御指摘をいただきましたように、経済的な理由等家庭での通信環境に格差が生じることのないよう、文部科学省としましては、WiFi環境が整っていない家庭に対する貸与等を目的といたしまして自治体等が行うモバイルルーターなどの整備支援するとともに、通信に関する経済的な負担を軽減するため、要保護児童生徒援助費補助金等によりまして低所得世帯通信費に対する支援を行っております。  

塩見みづ枝

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

岸国務大臣 今お話のございました、例えばヘッドライトやボックス、野外ベッド、こうしたものについては、部隊管理をし、必要に応じて隊員貸与しております。必要な所要数は確保しているということでございます。また、演習等使用する手袋等についても、一般用手袋戦闘用手袋支給貸与しております。  

岸信夫

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

私は本会議質問の中で、年収一千二百万円以上の人は年収四百万円の方の四倍の税や社会保険料を払っていると、そして、所得制限高校無償化恩恵もなく、貸与型の奨学金もない、幼児教育無償化は現在の小学校三年生以上の家庭は一切ない、不妊治療の助成も、所得制限の撤廃も今年の一月からということで、今お子さんのいる一千二百万以上の世帯全員恩恵を受けていないということを指摘させていただいた上で聞かせていただいたことなんですよね

塩村あやか

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

日本も批准している視覚的実演に関する北京条約は、第十二条(1)で、実演家が許諾した場合、実演家複製権譲渡権貸与権、利用可能化権放送及び公衆への伝達権権利は、映像実演製作者移転することを定めることができるとしていますが、同時に、同第十二条(3)では、こうした権利移転に関わりなく、実演家に対し、実演利用についてロイヤルティー又は衡平な報酬を受け取る権利を、国内法令又は個別の、共同の若しくはその

畑野君枝

2021-05-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

貸与型の奨学金については、これまで貸与基準を満たす希望者全員に対して無利子奨学金の充実を進めてきたところですけれども、新型コロナウイルス感染症の影響によりアルバイト収入が減少した学生等対象とした緊急特別無利子貸与型奨学金を今年度も募集するとともに、三か月分の奨学金の一括貸与なども可能としました。  

萩生田光一

2021-05-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

コロナ禍においても、新制度貸与型奨学金によりまして、家計急変した世帯は直近の所得により判定を行うなど、随時支援を行ってきております。  また、貸与型奨学金につきましては、経済的理由から奨学金返還困難となった者に対しては、一定期間、月々の返還額を減額したり、あるいは返還の期限を猶予したりするなど、きめ細かな救済措置を講じてきたところでございます。  

伯井美徳

2021-05-12 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

そうすると、いろんなソースを採りたいということで、少なくとも当直をするにはそれなりの資格が必要だという話になってきて、元々、部員さんであって資格を持っていない人にある意味資格貸与するということで六級というシステムができたということを私は聞いておりますけれども、そういうふうにして、要するに、やはりインセンティブを与えるというのは非常に重要かと思います。  

逸見真

2021-05-12 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

私が大阪会議員の時代に、ベンチャー企業育成のために、大阪市が、市の所有地であった水道局の跡地活用ベンチャー企業に対して破格の賃料で貸与するということがありました。その際に、ベンチャー企業創業者方々意見交換をする場があったのですが、私のそのときの感想として、専門的な分野で非常に優秀な方ばかりで、こんな優秀な方が起業するのであれば事業は成功するのかなと実際思いました。

美延映夫

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

さて、最後になりますけれども、GIGAスクール構想貸与された端末で今度は生徒自身が作った制作物とか動画が例えば保存、ダウンロードされた場合に、卒業後、その内容は引き継げるんだろうかという問題もあると思っています。小学校から中学校中学校から高校、もしかしたら大学、あるいは個人として使えるのかどうか。

山田太郎