運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-04-09 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第13号

○小宮山(洋)議員 参考人質疑で、適格消費者団体第一号の品川参考人もおっしゃっていましたけれども、一番困っているのはやはり財政が苦しいことだということですので、私どもは、訴訟費用貸し付けとか弁護士報酬助成通信費などの助成補助金の交付や貸し付け、債務保証などのことを考えておりますし、さらには、業務支援の観点から、地方公共団体保有する施設などの無料貸し付け、このような支援もしていきたいというふうに

小宮山洋子

2004-03-30 第159回国会 衆議院 本会議 第18号

この法律案は、高速道路に係る道路資産保有及び会社に対する貸し付け、債務早期の確実な返済等業務を行う独立行政法人日本高速道路保有債務返済機構を設立するものであります。  次に、この法律案の概要につきまして御説明申し上げます。  第一に、機構は、会社協定を締結し、貸付料債務返済計画等を記載した業務実施計画を作成するとしております。  

石原伸晃

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

一方で、産業再生機構といいますのは、みずから金融機関の持っている貸付債権の買い取りをしたり、必要に応じて企業への貸し付け、債務保証出資を行うなど、より直接的な関与を業務として行いますので、その機能というものは異なります。協議会の方がよりソフトな支援をすると考えていただいたらいいかと思います。  

高市早苗

1999-05-25 第145回国会 参議院 財政・金融委員会 第15号

第四に、日本政策投資銀行業務につきましては、その目的を達成するため、経済社会活力向上及び持続的発展、豊かな国民生活実現並びに地域経済自立的発展に資する事業に必要な資金であって、設備取得等に必要な資金等貸し付け、債務保証社債取得債権の譲り受けまたは出資等を行うこととしております。  

宮澤喜一

1999-04-16 第145回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

第四に、日本政策投資銀行業務につきましては、その目的を達成するため、経済社会活力向上及び持続的発展、豊かな国民生活実現並びに地域経済自立的発展に資する事業に必要な資金であって、設備取得等に必要な資金等貸し付け、債務保証社債取得債権の譲り受けまたは出資等を行うこととしております。  

宮澤喜一

1998-12-09 第144回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

第十九条では、一項から七項までは石油開発に対する資金貸し付け、債務保証、権利の取得、それから八項から十二項は、いわゆる石油備蓄に関することが規定されておりますね。  こういうふうに、現在の石油公団法では果たしてこういう買収の方策がとれるのかということを考えますと、どうしても私はこの石油公団法改正が必要であろう、こんなふうに思うのですが、いかがですか。

石垣一夫

1998-10-02 第143回国会 衆議院 金融安定化に関する特別委員会 第18号

それから第六十条で、協定承継銀行、いわゆる公的ブリッジバンク等について、資金貸し付け、債務保証、損失の補てんということも行うことができるようになったということであります。  それから、やはり一番問題になるのが第六十三条で、株式等引き受け。これは、特別公的管理銀行の譲り受け銀行受け皿銀行となったものに対してもこういう株式引き受け等ができるというふうにしている点であります。  

西田猛

1989-06-20 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第9号

第二に、借り入れ等及び債券発行限度額引き上げと、それに伴う貸し付け、債務保証及び出資限度の自動的引き上げ、さらには、EC通貨建て債による外貨通貨調達についても、専ら大企業向け出融資のための資金調達機能を拡充しようとするものであり、反対であります。  以上の理由により、本二法案に反対の態度を表明し、討論といたします。

近藤忠孝

1986-04-25 第104回国会 参議院 本会議 第13号

第二に、政府は、公団と締結した協定に従い事業を行う会社に対し、無利子の貸し付け、債務保証等を行うことができるとともに、割引債発行等を認めること等であります。  委員会におきましては、現地調査参考人意見聴取大蔵委員会運輸委員会との連合審査を行う等慎重な審査が行なわれましたが、その詳細は会議録により御承知願います。  

小山一平

1977-03-30 第80回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第6号

幸い通産省提案法改正案は、合理化基本計画目標年次を昭和五十六年度末まで延期し、事業団の従来の各種助成策を継続することとされ、新たに石炭鉱山における大規模災害発生に対する処置として、資金貸し付け、債務保証制度と、海外炭開発に必要な資金貸し付け及び債務保証制度を取り入れていただきましたことは、画期的なことと喜んでいる次第でございます。  

有吉新吾

1973-04-25 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

○内村(良)政府委員 現在農業信用基金保証対象となります貸し付け債務範囲は、近代化資金及びその他農業者等事業または生活に必要な資金となっておりますけれども、保険にかかりますのは農業近代化資金及び総合資金制度、これは公庫の制度でございますけれども、総合資金制度運転資金だけが保険にかかっておるわけでございます。

内村良英

1969-07-10 第61回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

鹿児島県の要望事項について時間の関係上、項目だけを申し上げますと、まず、激甚災害指定及び指定基準緩和シラス対策技術的研究災害査定早期実施罹災者に対する国税の軽減措置災害特別資金ワクの設定及び金利の引き下げ、天災融資法の発動及び自創資金漁業経営資金ワクの確保並びに既貸し付け債務の据え置き、返済条件緩和、水稲再播種用種子の救援、シラス対策事業補助率引き上げ採択基準緩和及び予算ワク

湊徹郎

1964-06-05 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第42号

以上申し述べましたように、漁業共済事業はまず都道府県段階で、次に全国段階で二重に危険の分散をはかり、その事業経営の安定を期しているのでありますが、共済金または再共済金支払いが円滑に行なわれるために、政府都道府県及び漁業共済団体出資する漁業共済基金を設置し、漁業共済団体に対する必要な資金貸し付け、債務保障等業務を行なわしめることといたしております。  

赤城宗徳

1964-04-10 第46回国会 衆議院 農林水産委員会 第35号

以上申し述べましたように、漁業共済事業はまず都道府県段階で、次に全国段階で二重に危険の分散をはかり、その事業経営の安定を期しているのでありますが、共済金または再共済金支払いが円滑に行なわれるために、政府都道府県及び漁業共済団体出資する漁業共済基金を設置し、漁業共済団体に対する必要な資金貸し付け、債務保証等業務を行なわしめることといたしております。  

丹羽兵助

1964-04-03 第46回国会 参議院 本会議 第15号

以上申し述べましたように、漁業共済事業は、まず都道府県段階で、次に全国段階で二重に危険の分散をはかり、その事業経営の安定を期しているのでありますが、共済金または再共済金支払いが円滑に行なわれるために、政府都道府県及び漁業共済団体出資する漁業共済基金を設置し、漁業共済団体に対する必要な資金貸し付け、債務保証等業務を行なわしめることといたしております。  

赤城宗徳

1964-03-24 第46回国会 衆議院 本会議 第16号

以上申し述べましたように、漁業共済事業は、まず都道府県段階で、次に全国段階で二重に危険の分散をはかり、その事業経営の安定を期しているのでありますが、共済金または再共済金支払いが円滑に行なわれるために、政府都道府県及び漁業共済団体出資する漁業共済基金を設置し、漁業共済団体に対する必要な資金貸し付け、債務保証等業務を行なわしめることといたしております。  

赤城宗徳

  • 1