運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250105

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1966-04-19 第51回国会 参議院 議院運営委員会 第21号

事務総長宮坂完孝君) 本日、内閣総理大臣から、本院議長あて、   来たる二十二日、貴院会議において、三木通商産業大臣が、中小企業基本法に基づく昭和四十年度年次報告及び昭和四十一年度中小企業施策について発言いたしたいので、国会法第七十条によって通告いたします。  という文書を接受いたしました。

宮坂完孝

1966-03-22 第51回国会 参議院 議院運営委員会 第17号

事務総長宮坂完孝君) 本日、内閣総理大臣から本院議長あて、   明二十三日、貴院会議において、坂田農林大臣が、沿岸漁業等振興法に基づく昭和四十年度年次報告及び昭和四十一年度沿岸漁業等施策について発言いたしたいので、国会法第七十条によって通告いたします。 という文書を接受いたしました。  以上御報告申し上げます。

宮坂完孝

1966-03-10 第51回国会 参議院 議院運営委員会 第15号

事務総長宮坂完孝君) 本日、内閣総理大臣から本院議長あて、   明十一日、貴院会議において、坂田農林大臣  が、林業基本法に基づく昭和四十年度年次報告  及び昭和四十一年度林業施策について発言いた  したいので、国会法第七十条によって通告いた  します。という文書を接受いたしました。  以上、御報告申し上げます。

宮坂完孝

1966-02-07 第51回国会 参議院 議院運営委員会 第10号

事務総長宮坂完孝君) 一昨五日、内閣総理大臣から本院議長あて、   明後七日、貴院会議において、中村運輸大臣  が、全日空機遭難事故について発言いたした  いので、国会法第七十条によって通告いたしま  す。という文書を接受いたしました。  本件の議事は、本日午後零時三十分開議の本会議において行なわれることに相なっております。

宮坂完孝

1965-07-29 第49回国会 参議院 議院運営委員会 第3号

明三十日、貴院会議において、国務大臣が次のとおり発言いたしたいので、国会法第七十条によつて通告いたします。     記   所信に関する演説          内閣総理大臣 佐藤 榮作   外交に関する演説            外務大臣 椎名悦三郎   財政に関する演説            大蔵大臣 稲田 赳夫  以上であります。

宮坂完孝

1965-03-16 第48回国会 参議院 議院運営委員会 第10号

事務総長河野義克君) 本十六日、内閣総理大臣から本院議長あて、   明十七日、貴院会議において、櫻内通商産業大臣が、中小企業基本法に基づく昭和三十九年度年次報告及び昭和四十年度中小企業施策について発言いたしたいので、国会法策七十条によって通告いたします。という書を文接受いたしました。

河野義克

  • 1
  • 2
share