運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1967-12-15 第57回国会 衆議院 商工委員会 第4号

その次に、この前もお聞きしたのでございますが、販売事業者貯蔵義務、調査義務等が課せられたわけでありますけれども、これについてもやはり相当金融上、税制上の特別措置というものが考えられなければならない。この点についてこの前の答弁では、このようにしたいというようなあれがありましたけれども、明確なあれはなかった。その後検討されましたか、この点は。

近江巳記夫

1962-03-13 第40回国会 衆議院 本会議 第23号

今日世界の石油市場を圧倒的に支配している米国ですら石油の輸入を制限し、西欧諸国経済性の低い国内石炭を今なおエネルギーの基本としており、また、石油業者には二カ月ないし三カ月の貯蔵義務を課していることによっても、各国がいかにエネルギー供給安定的確保のために犠牲を払っておるか、理解されると思うのであります。  

板川正吾

1962-02-09 第40回国会 衆議院 商工委員会 第6号

その場合には、どこの国でも石油の二カ月間、三カ月間の貯蔵義務なんか持たしておるけれども、日本で石油業者貯蔵義務を持たせるということは適当でないかもしれません。しかし石炭をある程度、たとえば五千五百万トン・ベースは保証する、これ以下には下げない、こういう政府の長期の方針、こういったものが、石油の何カ月間の貯蔵というエネルギー安全保障という効果を持っておるだろう、こう思うのです。

板川正吾

  • 1