運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
663件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

政権公約として選択的夫婦別姓性犯罪刑法等改正など、女性の生きづらさを解消する政策を進め、性暴力被害者支援生理貧困対策等を掲げています。もちろん、介護や保育など圧倒的に女性比率が高い職種において、待遇を底上げして正規雇用化を進めていきます。  また、党としては、議員候補者党職員女性比率が二〇三〇年までのできるだけ早い時期に少なくとも三割を超えるように取り組んでいきたいと思います。  

福山哲郎

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

孤独・孤立対策に関する取組は、厚生労働省が担う自殺対策内閣府が担う子供貧困対策、文部科学省が担う学校における対策国土交通省が担う住宅支援など、複数省庁にまたがっています。まさに政策の横断的な効果検証を適切に行うことが求められています。  政府の総合的な取組にして、どのように効果検証を行っていくのか、坂本孤独孤立担当大臣の所見を伺います。

上田清司

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

資料三でお示しいただきました法律案につきまして、冒頭の第百八十三回国会提出衆法第二四号、子ども貧困対策推進に関する法律案、これは、内閣設置法の一部を改正し、内閣府の所掌事務子供貧困対策推進を加える等の改正を行っておりますところ、平成二十五年五月三十一日の当厚生労働委員会において委員会提出法案として起草され、その後、平成二十五年法律第六十四号として成立したものと承知をしております。  

塩田智明

2021-05-25 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

次に、令和元年十一月から令和二年十月までの間におきまして、国会からの検査要請事項に関し、会計検査院法第三十条の三の規定により検査の結果を報告いたしましたものは、東京オリンピックパラリンピック競技大会に向けた取組状況等に関するもの、待機児童解消子ども貧困対策等の子ども子育て支援施策に関するものの二件となっております。  

岡村肇

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

十八日の参考人質疑、やはり末冨芳さん、内閣府の子供貧困対策に関する有識者会議委員も務めておられたわけで、非常に指摘は厳しくもあり、非常に学ぶところが多かったです。  チャイルドペナルティー子育て罰ということも指摘をされて、この法案の審議の中で何人かの委員の方が指摘をされた言葉でもありますよね。

田村智子

2021-05-19 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

こうした認識の下、今年度予算におきましては、これまでの全中学校区にスクールソーシャルワーカー配置する経費に加えまして、いじめ、不登校や虐待貧困対策のための重点配置に係る経費につきまして措置をしているところでございます。  また、御案内のとおり、スクールソーシャルワーカー補助事業は地方自治体の申請に基づき交付決定を行っており、自治体の地域の実情を踏まえながら配置に努めていただいております。  

鰐淵洋子

2021-05-19 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

このほか、離島及び北部地域の振興、子供貧困対策、不発弾対策などについても、着実に取組を進めてまいります。  沖縄には今なお多くの在日米軍専用施設・区域が存在し、沖縄皆様に大きな御負担をかけております。引き続き、沖縄皆様の理解を得る努力を続けながら、沖縄基地負担軽減に取り組むことが政府の方針です。

河野太郎

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

これが必要でございますのが、特に子供貧困対策それから虐待対策推進のためでございます。  具体的に申し上げますと、我が国の子供貧困対策虐待対応イギリス参考にしながら進められることも多うございます。イギリスは一九八九年にチルドレンアクト、子供法を制定し、子供権利の尊重をあらゆる子供に対して保障しております。

末冨芳

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

だけど、確かに世帯数から見ても、二人親のところの貧困対策をやらなければ子供貧困対策にはならないわけですね。規模からいってもそうならないというふうに私も認識しています。  そうすると、この児童手当という制度がもっと子供貧困対策にどう生かされていくのかということに注目をした検討ということも必要になってくるんじゃないかというふうに考えますけれども、いかがでしょうか。

田村智子

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

このため、一昨年十一月に策定いたしました子供貧困対策に関する大綱に基づく総合的な対策に加えまして、コロナ禍を受けまして、昨年に低所得の一人親世帯臨時特別給付金を二回支給しましたほか、低所得の一人親に加えまして、それ以外の低所得子育て世帯も対象に子育て世帯生活支援特別給付金を支給することとするとともに、学びの継続に向けて、家計が急変した学生に対しまして授業料の減免や給付型奨学金支給等を行ったところであります

坂本哲志

2021-05-12 第204回国会 参議院 本会議 第21号

高校授業料無償化所得制限が持ち込まれようとしていた二〇一三年五月、子供貧困対策を求める集会で、定時制に働きながら通う高校生が次のような意見を表明しました。  ほかの高校生負担で、僕たちの授業料が無料になるというのはおかしい、学ぶことを権利としてほしい、高校授業料という言葉教科書代という言葉もなくなることを希望します。  

田村智子

2021-05-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

コロナ禍における政府の最大の貧困対策給付ではなく貸付けであったということについて、現場の職員が最も矛盾を感じているのです。また、丁寧な相談支援ができないジレンマを全体の七六%の社協職員が抱えており、生活保護につなげようにも福祉事務所の窓口で拒否されるので今後の支援に悩んでいるという声もありました。  

稲葉剛

2021-04-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

このヤングケアラーというのは、子供の問題というのに帰着するのではなくて、これは地域包括ケアが機能していないんだとか、貧困対策も十分ではないんだというアラームなんだというふうに認識をする必要があるというふうに思います。  資料六、昨年三月に全国で初めてケアラー支援条例を作った埼玉県のホームページからの抜粋です。

伊藤孝恵

2021-04-16 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

ついては、少し話は変わりますが、今日の配付資料の中に、私の尊敬する子ども貧困対策センター小河さんが先日「論座」に論文を発表しました。「ふたり親世帯に初めてさした政治の光~歴史的な貧困対策成立。早急に給付を」と。与党、野党議員も頑張ったというふうに書いてくださっておりますが、今、子供庁あるいは子供家庭庁議論の中で、小河さんは一つの提案をされております。

山井和則

2021-04-16 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

これは、子供貧困対策に関する大綱に基づき、子供貧困に対して、家庭のみの責任にせずにしっかりとやっていかなきゃならないということでありますが、児童手当に関しては、申し訳ありませんが、これは内閣府の所管でございますので、内閣府の方でいろいろと御議論をいただいているというふうに思いますが、いずれにいたしましても、縦割りというような形にならないように、我々も子供貧困問題に関してはしっかりと取り組んでまいりたいと

田村憲久

2021-04-08 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

実際に、貧困対策という、子供貧困の問題は解決しなければいけない問題ですし、我が党も再分配政策というものにかなり力を入れております。  一方で、もう少し視点を広げると、この問題は、人口動態の問題をやはり考えないといけないと思います。人口動態人口減少少子高齢化、つまり、出生数特殊出生率をどう改善していくか。

藤田文武

2021-04-08 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

雇用問題というのはちょっと横に置いておいて、じゃ、子供貧困対策に何が必要かというと、ここ数十年間でかなり子供貧困対策は拡充されてきました。ですが、それが教育面にかなり偏っているところがあります。保育もそうですし、無償化もありますし、高校無償化、それから、去年からは大学の一部無償化というのも始まりました。

阿部彩

2021-04-07 第204回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

○副大臣山本博司君) これまでも、自殺対策厚生労働省、また子供貧困対策内閣府、学校における対策文科省住宅支援国交省など、各省庁においての孤独・孤立関係対策取組を進めてきた次第でございます。今後は、坂本大臣の下で担当室が司令塔となって、政府一体となって取り組んでいるものと承知をしている次第でございます。  

山本博司

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

しかし、今迎えております新学期を前に、三月でありますけれども、こうした一人親の家庭団体、あるいは子供貧困対策に取り組んでいる方々から、更に給付をお願いしたい、それも一人親家庭だけではなく、二人親家庭がかなり厳しいのだと。特に、二人親家庭多子世帯、中学、高校というようなお金のかかる子供を抱えている家庭は非常に困窮しているという要望を伺いました。  

古屋範子

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

公明党女性委員会では、この三月十六日に、末冨芳日本大学の教授、あるいは、公益財団法人あすのば、子供貧困対策に取り組んでいる団体小河代表理事、また、甲斐田万智子国際子ども権利センター代表理事から、子供権利保障のための原理原則を定める子供基本法制定の必要について伺いました。  

古屋範子

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

高橋光男君 関連して、続いての質問、生理貧困対策についてお伺いします。  先月四日、我が党の佐々木議員が、様々な理由で生理用品を買えない生理貧困の問題について取り上げ、丸川大臣が必要な対策を検討したいと答弁されました。その後、公明党として総理に対し緊急提言も行う中で、先般、内閣府の地域女性活躍推進交付金を拡充し、生理用品の提供を可能とすることが決定されました。本当にありがとうございます。  

高橋光男

2021-03-26 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

戦前の日本はごく普通の資本主義国家だったのでありますけれども、昭和金融恐慌や大恐慌によってもたらされた貧困対策をおろそかにしたために、国家社会主義とかコミンテルン思想がはびこった。で、昭和十五年前後にこういう統制経済のシステムが確立された。ネーミングしたのは、野口悠紀雄さん、元大蔵官僚でございますが。  

渡辺喜美