運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
201件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2002-07-17 第154回国会 衆議院 外務委員会 第22号

川口国務大臣 二つ御質問がありまして、一つアフリカ支援ですが、まず一般的に申し上げまして、債務救済イニシアチブが適用される重債務貧困国に対して、我が国としては、ODA債権及び適格な非ODA債権を一〇〇%削減をするということにしておりまして、これらの国々に対して、我が国としては債務救済イニシアチブを迅速かつ効果的に実施をしていく、そして貧困削減、社会開発につなげていくということが重要な課題一つだと

川口順子

2002-05-24 第154回国会 参議院 本会議 第27号

途上国において、太陽電池活用等を通じましてエネルギー安定的供給を確保することは、環境と開発の両立に資するとともに、保健教育、給水など社会開発の改善を通じまして途上国貧困削減にもつながります。  こうした観点から、我が国としては、ODAを通じ、太陽電池活用した支援実施する等、今後とも途上国における再生可能エネルギー活用支援していく所存でおります。

川口順子

2002-04-24 第154回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第7号

まず、貧困削減お話が御指摘がございましたが、貧困削減で、例えば教育とか保健分野だけではなくて、やはり雇用拡大をすると。自分で物を作り出して、あるいは輸入に頼っておった部品を国産品に代替をしていくということが特にGDPが余り大きくない国にとりましては重要なポイントだと私ども考えております。

田勢修也

2002-02-04 第154回国会 参議院 本会議 第5号

国際社会の安定と繁栄を実現するためには、アフリカを始めとする開発途上地域における貧困削減開発支援への取組を無視することはできません。昨年末、我が国は、国連世銀等とともにアフリカ開発会議閣僚レベル会合を開催しました。今後とも、TICAD開催等念頭に置きつつ、開発途上国自身貧困削減に向けたイニシアチブを積極的に支援していきます。  

川口順子

2002-02-04 第154回国会 衆議院 本会議 第4号

(拍手)  国際社会の安定と繁栄を実現するためには、アフリカを初めとする開発途上地域における貧困削減開発支援への取り組みを無視することはできません。昨年末、我が国は、国連世銀等とともに、アフリカ開発会議TICAD閣僚レベル会合を開催いたしました。今後とも、TICAD開催等念頭に置きつつ、開発途上国自身貧困削減に向けたイニシアチブを積極的に支援していきます。  

川口順子

2001-12-05 第153回国会 衆議院 外務委員会 第4号

先ほど御質問にございましたいわゆる三億ドルの無償資金協力でございますが、これにつきましては、発表のときにもさせていただきましたが、教育保健というものを中心とします貧困削減のための支援ということで、パキスタン側と現在具体的内容について詰めている段階でございます。パキスタン側との調整がつき次第、可及的速やかに実際上の実施というものをするべく努力をいたしたいと考えておるところでございます。  

西田恒夫

2001-10-09 第153回国会 参議院 予算委員会 第2号

G7会合でもあるいはロシアが参加するG8の会合でも、これはある面におきましては金持ちの集まりじゃないかという批判を浴びながらも、いや、このG7会合金持ちクラブだけじゃない、むしろ貧困削減にいかに努力しているかということで協議を進めているわけです。  貧困撲滅するという努力はこれからも継続していかなきゃなりません。

小泉純一郎

2000-11-20 第150回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

政府参考人飯村豊君) その点今申し上げたつもりでございますけれども、まさに貧困削減戦略ペーパーをつくっていく過程、国際的な努力の中で指標、数値、こういったものをきちっと掌握するということが非常に重要なテーマになっておりまして、これは日本一国というよりは国際社会全体として、さまざまの重債務貧困国に対して数量化あるいは数量化による予測、こういった支援を行っていかなくてはいけないという状況になっております

飯村豊

2000-11-20 第150回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

政府参考人飯村豊君) 何点か御指摘の点があったと思いますけれども、一つ重要な点は、先ほど私が申し上げました途上国における自助努力基盤づくりをお手伝いするということでございまして、そのために貧困削減戦略ペーパー俗称PRSPと言っておりますけれども、これを途上国が主体になってつくっていくというプロセスが始まっているわけでございます。  さはさりながら、簡単にPRSPはできません。

飯村豊

2000-11-06 第150回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

これらのうち、国連にとって重要課題であるとともに、今後、我が国として一層積極的に取り組んでいくべき課題として森総理ミレニアムサミットで取り上げ、私がミレニアム総会一般討論演説で強調いたしましたのは、第一に、軍縮・不拡散、紛争予防国連平和活動といった国際社会の平和と安全の問題であり、第二に、開発貧困削減といった国際社会繁栄の問題、第三に、人間中心の世界の実現、そして第四に、安保理改革や財政改革

河野洋平

2000-05-12 第147回国会 衆議院 外務委員会 第9号

したがいまして、恐らく、ちょっと私正確ではありませんけれども、債務帳消しについては幾つかの条件があって、例えば世銀がかかわって構造調整をさせるとか、それから貧困削減計画といいますか、そういったペーパーをつくってもらうとか、そういうことで、つまり、これからはこれまでの構造とは違いますよという状況というものを、むしろそういう構造をつくるということが非常に重要なことになってくるのだろうというふうに思っております

河野洋平

2000-04-20 第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

したがいまして、私どもも、今、債務救済無償方式ということを申し上げましたけれども、もう一つ国際的に今協力しながらやっておりますのは、先ほど若干触れさせていただきましたけれども、貧困削減戦略ペーパーというのを一つ一つの国についてつくっていただいて、帳消しにしましたお金軍事費に向けられたり非生産的な支出に充てられないように、まさに中長期的な計画を重債務貧困国に立てていただく、その上で国民の血税を使って

飯村豊

2000-04-14 第147回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

先ほどまず金額を申し上げましたが、この債権の残高をすべて放棄するあるいは救済するということにはなっておりませんで、ケルンの合意におきましては、まず債権が維持可能か不可能か、さらにはIMF・世銀構造調整プログラムを受け入れているかどうか、三番目には、当該国債務救済を求めているかどうか、それから四番目には、貧困削減戦略ペーパーというものをつくるかどうか、この四つで判断されるわけで、最終的に何カ国が対象

飯村豊

2000-04-10 第147回国会 衆議院 本会議 第22号

我が国といたしましては、この問題を含め、貧困削減等開発上の課題サミット議長国として最大限の努力を払う考えであります。  この関連で、本日、国際的な枠組みのもとでの非ODA債権削減率の九〇%から一〇〇%への拡大や、世界銀行の多国間債務救済基金への追加拠出を含む二億ドルの新たな措置を発表いたしたところであります。  

森喜朗

1999-05-17 第145回国会 参議院 行政監視委員会 第5号

それから、もう一つ大事な点は、債務救済ということで債務救済無償という資金が行きますが、これが例えば武器の使用に使われたりとかいうことではたまりませんので、供与される債務救済無償資金の使い方につきましては貧困削減であるとか教育だとか、本来この援助資金が回るべきところにきちんと届くような、そういうシステムもあわせてつくった上で供与する、こういう措置が同時に伴われるべきであろうと思っております。

大島賢三

1999-03-23 第145回国会 参議院 財政・金融委員会 第8号

実際、IDA融資の四割近くが今や社会セクター支援ということで、教育保健、栄養、人口あるいは失業対策性格差の是正といったところに集中をしておりまして、こういう面では今申し上げたような性急な民営化云々といったこととはちょっと別の観点からのいわゆる社会セクター支援でございますので、IDA方向性としては、今申し上げたような貧困削減の方に集中的に融資が行われるようになっているということは言えようかと思

黒田東彦

1998-05-12 第142回国会 参議院 外交・防衛委員会 第14号

国務大臣小渕恵三君) マイクロクレジットにつきましては、たしか広中委員の御主張をどこかで私拝聴したような気がいたしておりますが、ただいまも御説明ございましたように、極めて意義のあることで、途上国貧困削減のための有効な一手段と認識をいたしております。  今、お話にありましたように、バングラデシュのグラミン銀行に対する資金供与につきましても、返済率も非常に高いというようなことでございます。

小渕恵三