運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9561件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-11-29 第6回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

あるいはようやく收支が償つておるというようなところもありますが、そういうような点から申し上げまして、決してわれわれは国との争い合いをするのではないが、むしろあなたのおつしやる趣旨からいつても、国家がこういうようなことは漸次やらない方向に持つて行つて、しかも財政貧困地方においては、あるいはこれを一定の條件を付して許すというようなことが、われわれは全体の購買力ないしは財政の調節という点からいいのではなかろうかというようなことを

上林山榮吉

1949-11-28 第6回国会 参議院 本会議 第20号

以上の事実は明らかに科学行政貧困をまざまざと物語つているのであります。今日までのところ、科学研究費国家予算において占める位置は、日本では余りに低いと言わなければなりません。我が国のそれは、戰時中、昭和十九年の〇・〇九五%が最高であつたが、これか戰争のためであつて、本年度は四億五千万円、これは総予算の七千四百億に比べまして僅かに〇・〇六%という低いパーセンテージを示している。

岩間正男

1949-11-28 第6回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

また政府においても、今度の国会で国立療養所特別会計制を法文化しようとしているとも聞くのでありますが、この上有料の方へ切替えになりますれば、貧困な患者の療養継続はとうてい不可能となりますでしようし、また設備の不備とか、職員の減員とか、給食とかの方が、悪化して行くことも明らかでありますから、もし特別制にするような意図があるなら、それに反対するというのであります。

苅田アサノ

1949-11-26 第6回国会 衆議院 予算委員会 第11号

もう一つは資本が非常に貧困である世の中にあつて、依然として重要な意味を持つのは、国家がやるある程度財政投資、あるいは金融操作の面であります。この点についてもわれわれの期待するようなものはない。われわれが主張するのはやはり現在のような日本にあつては、あえて明治時代のあの商船隊を建造したり、八幡製鉄所をつくつた、ああいうようなことをやれと言わない。

中曽根康弘

1949-11-26 第6回国会 参議院 文部委員会 第7号

然らばこの教育財政貧困を如何にして救うかという点でございますが、この点につきましては、諸外国の立法例その他、実際やつておりまする種々の事情等も研究いたしておりますのでありますが、今日文部省において研究しております点は、只今御指摘がありましたことに関連するのでありますが、シャウプ視察団の勧告に基きまして、一般の平衡交付金制度が確立される場合におきまして、公立学校の経費におきましては、公立学校標準教育費

辻田力

1949-11-25 第6回国会 両院 厚生委員会合同審査会 第1号

小杉イ子君 身体障害者必らずし貧困者とは決まつておりません。又ただ身体障害者の手帳を持つているから半額にせよというのでございますが、又は調べて見たところが余り生活困難者でもなかつたのに、それでも全廃した方がよいという考えになるわけですか、この第五條には授産、就職、この方に非常に力を入れておるのでございますが、この辺を考えて、そうして誰でも彼でもというわけには行かないと、こう私は思います。

小杉イ子

1949-11-25 第6回国会 衆議院 予算委員会 第10号

村瀬委員 今回の補正予算を通覧いたしまして、吉田内閣政策貧困から、森農政は今や弾劾の俎上に載せられんとしておるのでありますが、これは必らずし森農林大臣個人手腕力量のみの問題ではなくて、吉田内閣全体の責任であり、特に安本、大蔵両大臣責任は重大なのでありますが、森農林大臣農林行政当面の担当者として、当然その責任を追及されるということもやむを得ない運命であるとお考え願わなければならぬのであります

村瀬宣親

1949-11-24 第6回国会 参議院 厚生委員会 第5号

第二項といたしましては授産場は言うまでもなく、貧困者に対しまする経済保護施設でございまするが、我が国貧困者の考えておりまする考え方、国民の貧困という事象に対しまする観念を、ここに改めて分析検討を加えまして、貧困者に対しまする施設特殊的意味を明かにいたしまして、授産場必要性を側面から高調いたして置きました次第でございます。

山下義信

1949-11-24 第6回国会 衆議院 予算委員会 第9号

農業政策ははなはだ貧困である。こう見られているのが現内閣農政である。その上に、食糧輸入がそういう状態にありますから、今農民は大きな不安を持つているのであります。そこで私は今この問題についてお尋ねしてみたのであります。この問題につきましては、他にこまかくいろいろと関連した問題もありますけれども、御注意もありましたので省略しておきたいと思います。

黒田寿男

1949-11-24 第6回国会 衆議院 観光事業振興方策樹立特別委員会 第8号

(イ) 地方税法第十四条においても「公益上その他の事由に因り必要があるときは、不均一の課税をなすことができる」旨を規定しているのであつて公共目的のために一部に対して課税を減額することを認めているし、  (ロ) 同法第二十九条にては「天災その他特別の事情のある場合又は貧困により生活のため公私救助を受け若しくは扶助を受ける者その他特別の事情ある者に限り、道府県又は市町村議会議決を経て、地方税を減免

栗山長次郎

1949-11-21 第6回国会 参議院 本会議 第16号

次に吉田内閣経済政策の大きな一つの特徴は、教育文化、厚生などの面において極めて貧困なことであります。今回示された予算のどこに日本文化を繁栄させるに足るものがあるでしようか。元来、文化は一国興隆のバロメーターであり、文化の振興は生産の増強のために必要欠くべからざる要素をなし、生産の増進は必然的に又文化を隆盛ならしめるものであります。

岩間正男

1949-11-19 第6回国会 衆議院 図書館運営委員会 第3号

しかし非常に部数の少いもので、たとえば五百部刷つてこの三十部に限度一ぱいであるというような数で、しかも発行者貧困である、三十部の納本が非常に困難だというような実情を訴えて来れば——今まではそういうことが例が少かつたかもしれぬけれども、将来そういうことになれば代金を支払うということになつて行きますか。実際はどうですか。人がそうやつておるからあなたも納本してくれろといつて押しつけることになるのか。

千賀康治

1949-11-19 第6回国会 衆議院 水産委員会公聴会 第4号

そういう漁業に対しての調整の條文貧困であるということは、この法案の持つ大きな欠陥であると思うのであります。これなくしては、私はこの漁業法案のねらいの半分以上の目的は達せられない。それほどまでに強く感じておるのであります。  それから、これから申し上げようと思うことは、比較的いろんな点に触れるのでありますが、これは説明を簡単にして、ただ事項だけを読み上げておきます。

野村貫一

1949-11-18 第6回国会 衆議院 考査特別委員会 第7号

鼠小僧次郎吉というのは、あなたも御承知の通り強盗をして、その金を貧困者に惠んだ、いわゆるぬすみはすれど非道はせず。だから自分は義賊だと言つておる。あなた方もそうすると、ぬすみはすれど非道はせず、これは義賊だと、こう言われるのですか。鼠小僧次郎吉と同じ心境でやつたんだと言われるのですか。私はこれは明かに横領罪だと思います。  

大橋武夫

1949-11-16 第6回国会 参議院 本会議 第12号

積雪寒冷地はその生活條件劣惡でありまして、從つて富程度貧困でありまして、低い生活程度に甘んじておるのであります。一国の或る地域の住民が、その地域特有の自然の猛威の下で、著るしき劣惡條件の下に低い生活程度に甘んじていなければならないということは、一国の立場から言いまして決して公正なこととは申されないのであります。

松井道夫

1949-11-15 第6回国会 参議院 水産委員会 第6号

高津川におきましては、大正年間から昭和十二年までは高津川水産会とか或いはその他の名目でいろいろこの発展のためには力が注がれて来たのでありますが、実際問題といたしましては、大事なこの販売の点におきまして、仲買商人にどうしても圧迫されまして、その清算金のごときに至りましても、非常に漁業者の現実受ける収入というものは微々たるものでありまして、従いまして経済的に実に貧困状態生活をして来たのであります。

斎藤顕三

1949-11-14 第6回国会 参議院 通商産業委員会 第3号

政府委員宮幡靖君) 高邁なる御意見を伺いまして誠に同感でありまするが、只今鉱山局長から申しましたことは、この委員会に御報告するには極めで貧困な案で「これは全く恐縮いたしております。今後須らく御趣旨のような方向をとりまして、是非さような成案を得たいと念願いたしております。遺憾ながら只今のところでは鉱山局長が説明いたしましたより以上の成案を持つておりません、この点御了承頂きたいと思います。

宮幡靖