運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
87件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-11 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

その中で、今お示しいただきました相続人が不明な空き家については、財産管理人財産管理等を委ねるこの財産管理制度を活用するというのが有効な手段なんだと思っております。  全国で、平成二十七年五月、この特別措置法施行以来令和元年度末までに、全国で約三百五十件の活用がございましたが、恐らく、国で考えている以上に地方自治体はこの空き家問題というのは切実な問題で、こうした制度を使いたいと。

赤羽一嘉

2021-04-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第9号

そのため、現行法の下で二人以上の不在者財産管理人選任されていたケースでも、改正法施行後は、一人の所有者不明土地管理人選任され、その管理人によって事案が適切に処理されることが可能となります。これによりまして、これまでは二人以上の管理人選任することによって生じたコストが軽減されることになるものと認識しております。

小出邦夫

2021-04-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第9号

土地管理人選任制度が設けられることになったんですけど、例えばこれ現場事例として、固定資産税評価額が二万円に満たないような安い土地時効取得のための不在者財産管理人申立てを行ったところ、予納金、これは家裁に納付する管理人報酬等に使われるお金と聞いておりますが、これが四十万円とされた例があると。

川合孝典

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

そのために、その所有者不在であるときの不在者財産管理人との立会い、そしてまた、土地家屋調査士自らが不在者財産管理人になるというケースもだんだん増えております。そして、土地家屋調査士法改正によって、我々連合会そして各単位会研修を実施する義務があります。そして、各会員はその研修を受ける努力義務があるということになっております。  

國吉正和

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

参考人今川嘉典君) 司法書士は、今までも相続財産管理人、不在者財産管理人選任されておりますし、東日本大震災の際も復興庁連携を取りまして名簿を提出するというようなことも行っておりますので、当連合会としましては、司法書士のレベルを上げるための研修をして、新しい財産管理人制度対応できるような対応、養成をして、なおかつ名簿を整えるなどの組織的な対応も検討いたしております。

今川嘉典

2021-04-13 第204回国会 参議院 法務委員会 第7号

伊藤孝江君 その適切な管理処分ということですけれども、相続放棄がされたり、相続財産管理人とかも要らないという形で国庫に帰属したものを、その後、売ることができるというのはかなりまれなのかなと、ないことはないんでしょうけど、少ないのかなと思います。  結局は財務省さんの方でずっと管理をしていくという形になるということでよろしいですか。

伊藤孝江

2021-04-13 第204回国会 参議院 法務委員会 第7号

これまで、相続財産管理人制度、また不在者財産管理人制度がありましたけれども、これまで財産を、その方の財産を全部管理するというところから、管理処理ですね、するというところから、土地だけを対象にすることができるとか、不明者複数いる場合にも管理人を一人にすることができるとか、様々使いやすい制度としてというふうに変えていただいていると思います。  

伊藤孝江

2021-03-30 第204回国会 衆議院 法務委員会 第8号

もう一つ、三ページ目の、我々の法案の第二というところに、不在者財産管理人に関する民法等特例等というのを盛り込んでおりまして、これは、相続により共同相続人等が取得した移転促進区域内の土地等について、遺産分割がされておらず、かつ、複数共同相続人等不在者であるときということで、まず1として、弁護士等である不在者財産管理人は、民法双方代理禁止規定にかかわらず、複数共同相続人等を代理することができる

階猛

2021-03-30 第204回国会 衆議院 法務委員会 第8号

その点、私たちはどう考えたかというと、四ページ目の左側の欄が我々の円滑化法案規定でありまして、まず、複数の行方不明の人を代理する場合の不在者財産管理人我々の場合は現行民法上の不在者財産管理人特例を定めるというたてつけなので、不在者財産管理人の話なんですけれども、そういう行方不明者複数いる場合の不在者財産管理人弁護士司法書士じゃないといけないということにしていまして、高度な職業倫理を持ち

階猛

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

これを解決するために、所有者不明土地収用については、公告をして異議申出がなければ速やかに事業に着手できるようにしたり、法定相続人の多数が不明な場合であっても、財産管理人を一人選べば、現存する相続人との間で遺産分割協議を行えるようにしたりといったことを仲間の議員と一緒に提案し、七年前から国会に提出してきたという経緯もあります。  

階猛

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

石田参考人は、どんなに相続人が要らないと言った土地でも、実は国家としては要るんです、市町村としては要らない土地なんてありません、受皿があることによって、いろいろな財産管理人も含めて、相続人も安心して遺産分割ができる、意思ある遺産分割促進できるという指摘をされております。  そして、その受皿具体例として、石田参考人そして吉原参考人も、配付資料の中でアメリカのランドバンクを紹介されております。

藤野保史

2021-03-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第6号

前回の参考人質疑において、今川参考人から、所有者不明土地利用円滑化等措置法に基づく法務局による長期相続登記未了土地解消作業では、全国法務局の入札において、全て司法書士団体が落札し、法定相続人調査を実施していること、また、専門職の中で司法書士が最も多く成年後見人等に就任し、財産管理遺産分割協議を遂行していること、司法書士不在者財産管理人相続財産管理人に就任し、所有者不明土地問題の発生を

大口善徳

2021-03-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第6号

所在等不明共有者につきまして、裁判所選任した不在者財産管理人同意等によって代替するという方法もございますが、これにつきましては、不在者財産管理人報酬等を事実上選任を求めた他の共有者負担しなければならないこと、また、共有者の一部が不特定である場合には不在者財産管理人選任ができないといった問題点指摘がされております。  

小出邦夫

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

また、空き家等の対策においても、自治体から依頼を受けまして、所有者相続人調査、探索を行い、必要に応じて財産管理人に就任し、空き家解体撤去等も行っております。  今回の改正により導入される新制度、すなわち相続登記住所変更登記等義務化への対応はもちろん、所有者不明問題解消に資するために幾つかの簡略化される登記手続も用意されております、それにも関与していきます。

今川嘉典

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

司法書士は、今までも相続登記促進努力をしてまいりましたし、不在者財産管理人等にも多く選任されております。  また、空き家特措法では、多くの司法書士市区町村空き家協議会に参加して、空き家計画の策定に関わっております。それから、自治体連携して、空き家に関する相談会も開催しています。  

今川嘉典

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

また、東日本大震災復興の際に、公共事業の実施において、不在者財産管理人、相続財産管理人選任しなければならない事例というのが少なくありませんでした。そのときに、復興庁連携をしまして、司法書士財産管理人候補者名簿を作成し、提出いたしております。この所有者不明土地管理人におきましても、例えば候補者名簿裁判所に提出するなどの組織的な対応も今検討しているところでございます。  以上です。

今川嘉典

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

火葬埋葬費用を差し引いた、残りの遺留金処理につきましては、自治体家庭裁判所相続財産管理人選任申立てをし、清算を依頼することになります。この申立てに必要な予納金が大体、通常、三十万円から百万円程度かかるんですけれども、残余遺留金がこの費用に満たない場合には、申立て手続をすれば、かえってこれは費用倒れになってしまいます。  

國重徹

2020-05-25 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

また、生活保護受給者遺留金の供託については、生活保護法施行規則第二十二条において相続財産管理人への遺留金引渡し規定をされているため、法務局等遺留金を供託することができません。これについては、省令改正に向けて検討中、今年中、年内中に改正するという答弁を引き出しております。  

小沢雅仁

2020-05-25 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

相続人が明らかでないときは、家庭裁判所選任する相続財産管理人以外の者は、その預金に対して権利を行使することはできません。私は日本郵政グループの出身ですが、株式会社ゆうちょ銀行は、この行旅死亡人等の取扱いに要した費用について、市町村からの請求に応じて死亡人名義の貯金から払戻しを行っております。その他の銀行においては、応じる銀行もあれば応じない銀行もあると聞いております。

小沢雅仁

2020-05-25 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

この調査の過程におきまして、市町村現場では、遺留金については、民法相続財産管理人手続費用を賄えない、火葬等費用に故人の預金を充当できない、事実上法令に根拠のない管理を余儀なくされお金が累積しているといった状況を把握いたしました。このため、関係省庁に対し調査結果を参考送付したところでございます。  

白岩俊

2020-05-19 第201回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

もう一つは、財産管理人制度というのがある。これは裁判所が二回関与する。裁判所財産管理人を選んでもらう。裁判所許可を得て財産管理人土地処分できる。これは、調べたら公共事業で一年以上かかっていました。これは時間がかかると。結論から言うと、最短で三週間でやれるようになった。

根本匠

2020-02-18 第201回国会 衆議院 予算委員会 第13号

この例外というのは、亡くなった方が生活保護受給者だった場合、被保護者だった場合、このときに適用される生活保護法施行規則二十二条二項、これは資料三に明記をしておりますけれども、生活保護法施行規則二十二条では相続財産管理人への遺留金引渡し規定をされておりますので、この場合は供託することができません。  この生活保護受給者遺留金というのは、結構、実務上、多くあるんです。

國重徹

2019-05-29 第198回国会 衆議院 法務委員会 第20号

例えば、今回、所有者不明土地について財産管理人を置く、それも、ただ、お金がかかる話ですから、じゃ、例えば、法テラススタッフ弁護士にやってもらったときは報酬はゼロにしてやってもらうとか、あるいは、国交省の代理人として、所有者不明土地について財産管理の申請を、それは法テラススタ弁にやってもらうとか、いろいろなやり方はある。あるいは、特定技能でこれから外国人が入ってまいります。

藤原崇

2019-05-16 第198回国会 参議院 法務委員会 第13号

私の四月二十三日の質疑でも、現行相続財産管理人制度における予納金原告の大きな負担になっているということについて触れましたが、この特定不能土地等管理者選任に当たっても、予納金基準額によっては、本法案の目的である、適正な利用促進し、もって国民経済の健全な発展及び国民生活の向上に寄与することにつながらないおそれも出てくるかと思います。  

元榮太一郎

2019-04-24 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

保証債務があったので、相続放棄相続人はされてしまったということですので、相続財産管理人というものを、選任を私の方で裁判所にしてもらって、その相続財産、株が相続財産なんですが、価値はそれほどないので、それを譲ってもらって株主が決まって、その上で社長を選任したといった、非常に時間がかかってしまうのと、法律的な手続が余計にかかってしまう、そういったところで事業承継が円滑にいかずに停滞してしまったケース

高井章光

2019-04-23 第198回国会 参議院 法務委員会 第9号

委員指摘のとおり、被告が死亡し、その相続人のあることが明らかでない場合に、家庭裁判所において相続財産管理人選任した上で訴訟手続を進めることがあるものと承知しております。その意味で、相続財産管理人訴訟手続においても重要な役割を果たしていると認識しております。  他方で、所有者不明土地問題を契機といたしまして、相続財産管理制度の課題が指摘されております。

小野瀬厚

2019-04-23 第198回国会 参議院 法務委員会 第9号

次に、相続財産管理人について伺います。  この相続財産管理人制度について、原告負担になっているという声を弁護士から聞いています。民事訴訟において被告が亡くなってしまうと、その相続人を探すために、亡くなった被告が生まれてから亡くなるまでの戸籍を全部取得するという必要があります。そして、その調査によってようやく相続人が判明したとしても、その相続人らが相続放棄をしてしまうということがあります。

元榮太一郎

2018-07-19 第196回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

財産管理制度というのは、裁判所財産管理人を選定してもらう、そして裁判所許可を得て用地が売却できる、二つ、裁判所手続に関与する。これについては、財産管理人、最初はいないと言われた。だから、団体にお願いして、弁護士会司法書士会、一年で五百八十七人用意してもらった。裁判所もよくやってくれましたよ。書記官を二十五名増員する、QアンドAをつくる、相談窓口をつくる。

根本匠

2018-07-19 第196回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

財産管理制度では、財産管理人候補者の確保、裁判所体制面の強化などを行いました。土地収用制度につきましては、任意買収収用手続を並行して進めることの徹底、収用裁決迅速化、また、所有者不明の場合の手続簡便化、さらには専門的な知識を持つ国の職員による実務支援などの措置を講じました。  

黒田憲司