運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-05-27 第2回国会 参議院 通信委員会 第10号

政府委員藤井丙午君) すでに遞信當局の方から詳しく御説明があつたと存じまするが、御案内のように、この戰災復舊等遞信關係事業におきましても、本年度におきまして百八十二億というような厖大な建設事業復舊事業をしなければならんというような事情にございまして、一方財源關係におきましては、これ亦すでに御説明があつたと思いますけれども、なかなかこの建設資金財源の捻出ということは非常に問題でございまして、

藤井丙午

1947-11-15 第1回国会 衆議院 農林委員会 第46号

さて第二の財源關係になりますが、先ほどいろいろ概數を述べましたが、國庫納付國庫納付の分として別に出し、残るのは平衡資金と、業者の所要經費部分でございます。平衡資金金額はすでに生じました二億三千百萬圓、このうちすでに秋蠶の對策といたしまして一億數千萬圓養蠶家に對しまして交付いたしましたので、残る金額は五千六百萬圓ということに相なつております。

平田左武郎

1947-10-10 第1回国会 衆議院 予算委員会 第10号

この特第一號の財源關係が、二十二年度超過額財源といたす、あるいは豫備費を財源としたりして、實は特別會計豫算關係をおきめになつておるようでございますが、この二十二年度超過額というものは、これは當然その超過したる部分は、決算の上において次年度剩餘金となるべき性質になる筋合いの金ではないかということを私は考えるのであります。この點はいかようにお考えになられますか、お尋ねを申し上げます。

西村久之

1947-08-13 第1回国会 衆議院 予算委員会 第4号

ただし目下いろいろ調整中でございまするところの補正第二號は、場合によりましては財源關係その他に、實は相當窮屈なものになつてまいりはしないだろうかというようなことも豫想いたされますので、場合によりましては補正第二號の財源にまわることもあり得るかと考えておりますが、ただいまのところにおきましてはこの四千四百萬圓の使途につきましては未決定の状況に相なつております。

東條猛猪

  • 1
share